「世界の箱庭」と呼ばれる程、美しい大自然に囲まれたニュージーランド。そんな大自然によって育まれた独自の生態系や文化もこの国の魅力の1つです。また日本と同じく四季があり、年中通して穏やかな気候に恵まれています。
映画の舞台としてはあまり聞き覚えがないと思いきや、実はたくさんの映画がニュージーランドで撮影されているんです!そこで今回は、楽しみながらニュージーランドのことを幅広く知れる映画をご紹介します!
CONTENTS
作家のJ・R・R・トールキンによる「指輪物語」を原作に、ピーター・ジャクソン監督のもと映画化されたファンタジー映画の金字塔「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズです。3部作合計で58億ドルの世界興行収入を記録し原作ファンから映画ファンまであらゆる世代に人気を誇るシリーズです!
遠い昔、闇の冥王サウロンは世界を滅ぼす程の強力な魔力を持つ指輪を完成させました。指輪の力で世界征服を企んでいたサウロンに、ある勇者が立ち向かいます。彼は指輪ごと王の指を切り落とし国を救うことに成功しますが、その指輪が消滅することはないまま数千年の時が経ちます…。ある日思いがけずその指輪を手にしたホビット族のフロドは、9人の仲間とともに指輪が悪の手に渡らないよう破壊するための旅に出ます。果たして彼らは無事指輪を破壊することができるのでしょうか…?
この作品は全てニュージーランドで撮影が行われました。その中でもメインとなった舞台は、オークランドから車で2時間程走ったマタマタという町にあるホビット村です。作中で使用されたセットがそのまま残されており、まるで映画の世界に迷い込んだ感覚を味わえます。建物だけでなく、郵便ポストなどの小道具にも細部まで拘っており、ファンには堪らないスポットです!
もう1つロケ地として有名なのが、作中に登場する国ローハンの都「エドラスの丘」として使用されたマウント・サンデーです。クライストチャーチから車で2時間半程走らせた場所にあります。山から見下ろすことができる絶景は、映画を知らない人でも楽しめます!ちなみにマウント・サンデーという名前は、昔日曜日にこの山に人々が集まっていたため付けられたそうです。
現代社会を生きるヴァンパイアの日常を俳優たちの即興演技とモキュメンタリータッチで描くホラーコメディです。これまでのヴァンパイア映画にはない異色の設定が評判を呼び、トロント国際映画祭など各国の映画祭で観客賞を受賞しました。ニュージーランド航空の「壮大すぎる機内安全ビデオ」に携ったタイカ・ワイティティと、『メン・イン・ブラック3』出演のジェマイン・クレメントが監督を務め、同時に主人公のヴァンパイアも演じています。
ウェリントンで共同生活をしながら暮らす4人のヴァンパイア。生きてきた年数も性格も大違いの彼らは夜な夜な歌ったり踊ったり、パブに遊びに行ったりと自由気ままに過ごしていました。そんな彼らの共同生活に、ヴァンパイアの1人であるピーターがうっかり噛んでしまいヴァンパイアになってしまった青年ニックが仲間入り。さらにニックが人間の親友スチューをシェアハウスに連れてきたことで大騒動が巻き起こります。こうして始まった奇妙な新生活、果たしてうまくやっていけるのでしょうか…!?
この作品はウェリントンの街中で撮影されました。ニュージーランドの自然を舞台にした映画とは違い普通の街中で撮影されているので、パブやコンビニ、レストランなど日常感溢れる都市の雰囲気や文化を知ることができます。また、出演者の英語がニュージーランド訛りなところも要チェックです!
The Piano – ピアノ・レッスン -は、ニュージーランド出身の女性監督ジェーン・カンピオンが、1台のピアノをきっかけにして展開される三角関係を描いた恋愛ドラマです。第46回カンヌ国際映画祭では、女性監督として初のパルムドールを受賞しました。第66回アカデミー賞ではエイダ役のホリー・ハンターが主演女優賞、娘フローラ役のアンナ・パキンが助演女優賞、カンピオンが脚本賞をそれぞれ受賞した作品です。
舞台は1852年。スコットランドに住むエイダは6歳から話すことをやめ、ピアノを使って感情を表現していました。ある時父親が決めた縁談を断れず、娘のフローラを連れてニュージーランドへ旅立つことになります。無事に到着しましたが、夫は大切なピアノを浜辺に置き去りにし、勝手に原住民の男ベインズの土地と交換してしまいました。彼女が諦めきれずにいたところ、ピアノを教えてくれれば返すと言われ仕方なくピアノを教え始めるエイダでしたが、次第にベインズに惹かれていきます。
作中で印象的な浜辺でピアノを演奏するシーンは、オークランドのワイタケレ山脈にあるカレカレビーチで撮影されました。珍しい黒砂が広がるカレカレビーチは、世界で2番目に美しい海として知られています。オークランドから車で1時間半程行った自然公園の中にあり、ハイキングなども楽しめる人気の観光スポットです!
ニュージーランドが舞台のオススメ映画いかがでしたか?美しい景観に恵まれたニュージーランドでは世界でもトップクラスの監督や制作会社が活躍しており、映画ファンにとっても夢のような旅行先です。
留学前にニュージーランドが舞台になった映画を観て、現地での観光を満喫しちゃいましょう!
日本の7割ほどの国土に「地球の箱庭」とよばれるほどの壮大な大自然が ぎゅぎゅっと詰まっているニュージーランドは世界中の人々を魅了しています。 南半球に位置しますが、歴史的背景からイギリス文化が色濃く残る国でもあり、イギリスにいるかのような優雅な雰囲気も味わえます。 物価も日本の3分の2程度、安全な国の一つでもあり治安も良好で、住みやすい国でもあります。