メニューボタン

【留学体験談vol.35】カナダ/トロント留学の魅力とは?【短期留学】

更新日2022.06.03

【留学体験談vol.35】カナダ/トロント留学の魅力とは?【短期留学】

post by

スマ留編集部

記事一覧を見る
"Make The World Your Stage ."をビジョンに、世界11カ国への英語留学を年間9,000人以上の留学生をサポート。これまでの留学サポートの実績で得られた情報をもとに、皆さんが安心して海外留学を楽しめる役立つコンテンツを配信中!

PROFILE

  • 名前 上岡七海
  • 職種 留学カウンセラー
  • 今回ご紹介する国 カナダ/トロント
  • 留学形式 短期留学
  • 滞在期間 3ヶ月
  • 留学経験のある国 カナダ
  • 旅行経験のある国 台湾、イタリア、シンガポール

INTERVIEW

留学を決めた経緯・目的を教えてください。

留学経験がある母から話を聞いた際に、留学の魅力を知りました。また、調理の専門学校で韓国・中国・フランス・ブラジル・タイ・インドネシアの友達と出会い、もっと様々な国の方と友達になりたいと思うようになりました。さらに、ケーキ屋で接客業として働いていた際に、外国人のお客様と英語で会話していた従業員に尊敬し、英語を話せるようになりたい、大好きな海外で英語を活かした仕事をしたい、海外に住みたいと強く思うようになりました。ただ英語を学びに行くだけではもったいないと思ったので、自分探しの旅に出るつもりで留学に行くことを決意をしました。

カナダ/トロントを選んだ理由を教えてください。

なまりのない綺麗な発音が身に着けられて、日本人が少なく治安の良い国であるカナダを選びました。また、友達がカナダのトロントに住んでいたことも決めてのひとつです。

短期留学の魅力は何ですか?

短期留学でも、自分次第でどこまでも英語力を伸ばすことができます。私は、カナディアンの友達ができて色々な場所に行くなどと毎日外国人の友達と一緒にいることを意識しました。また、周りの外国人の友達と行動する中で日本では体験できないことや文化の違い、人柄、価値観などを肌で感じることができます。私はそのおかげで、自分のことを理解でき、留学を通して夢を見つけることができました

カナダ/トロントの魅力を教えてください。


カナダは自然が溢れていて、治安や物価は日本とあまり変わず、人柄がすごく素敵な方ばかりの国です。現地に行ったばかりの夜、帰り道にバスを降りそびれてしまい道に迷ってしまいました。ネットも使えない状況で困っていた時、近くのお店の人に、ぎこちない英語で「ここに行きたいのですが、どうやって行けばいいですか?」と尋ねたところ、その方は「そしたらもう仕事終わるから車で送るよ。ホームステイ先の住所を教えて。」と言われ、送ってくれました。私が降りるときには「これからも頑張ってね!カナダにいる時間を楽しんでね。」と言ってくれたんです。
誰もがそういう方とは限りませんが、カナダの方は優しい方ばかりで3カ月間すごく居心地が良かったです。私はカナダに住み、働きたいと決めたくらいカナダが大好きになりました。

カナダ/トロントで1番お気に入りの場所を教えてください。

学校がダウンタウン周辺だったので放課後、友達とどこか行くにでも歩いていくことができました。そのおかげで、様々な事を発見出来たり、友達と話す頻度も増え、一層楽しかったです。放課後には海に行ったり、Tim hortonでコーヒーを買って公園で飲んだり、バスケットボールコートで現地の人と一緒にプレイしたり、近くの大型ショッピングセンターやマーケットで買い物したり、夜はクラブに行くなどして過ごしていました。そのため、ダウンタウンがお気に入りでもあり思い出の街です。

どれくらいの期間で英語を話せるようになりましたか?

すらすらと話すことができ、何を言ってるか聞き取れるようになったのは2ヵ月目くらいでした。学校の行き帰りもアプリを使って英語をひたすら聞いてました。また、長期留学経験のある親から1~2年間海外で英語の勉強をしていても日本人と日本語で話していたら英語力は伸びないと言われていたので、カナディアンの友達から英語を沢山教えてもらったり、外国人の友達と過ごすようにし、日本人の友達とは英語で会話することを徹底していたら英語力を上げることができました。期間が短くても英語力を伸ばすのは、周りの環境次第ではなく自分次第だと思います。それを継続して努力することが出来れば上達が早くなります。

渡航前はどれくらいの英語力でしたか?

高校を卒業してから英語に関わっていなかったので中学英語レベルでした。今まで海外の方と英語で話す機会がなく、ネイティブの英語を聞くのも初めてだったので、伝えたいことがあってもなかなか英語で伝えることができず、話しかけられても何を言われているかわからないレベルでした。

カナダ/トロントの留学経験で、英語力はどれくらい変化ありましたか?

英語力は最初と比べて格段に上がりました。学校で会う友達とも気軽にコミュニケーションを取れるようになり会話が楽しくなるまでスピーキング力が伸びました。また、字幕なしで洋画を見るのが楽しくなるほどリスニング力も上がりました。さらに、今まで日本にいる海外の友達とは日本語で話していましたが英語で話すようになったり、帰国後私がハブでラグビーの試合を観戦してた際に、海外の方が英語で話しかけてくれてアメリカ、アイルランド、ニュージーランド、オーストラリア、ブラジル人の友達を作ることが出来ました。

英語の習得に1番効果的だと思う方法を教えてください。

積極的にアクティビティに参加し、海外の友達と一緒にいる時間を増やなど自ら英語漬けの環境を作り出すことです。また、学校の先生と話すことも効果的です。ひたすら英語を聞く話す、分からなければ質問して沢山吸収することが大切だと思います。そうすると、だんだん理解量が増えていき、会話が楽しくなってきます。

カナダ/トロントの短期留学経験で得られたことを教えてください。

留学を通してやりたい事やこんな人になりたい、こんな仕事が出来たらいいななど自分の夢や目標を持つことが出来ました。また、留学前までは自分らしさを封印していましたが誰にでもオープンになれたことです。周りに支えられながら留学ライフを満喫することが出来ました。

カナダ/トロントでの1番の思い出や印象的なエピソードを教えてください。

友達やホストファミリー、ルームメイト、クラスメイト、先生と過ごした日々が素敵な思い出です。その中でも、私が「ここで働くために帰ってくるからね!」と現地に住む友達に言ったら、「楽しみに待っているね」と言ってくれたことが思い出に残っています。また一番印象的だったことは、街を歩いている時にお金を落とした人がいました。私が拾ってあげようと思っていたら、すでに他の人が拾ってお金をその人に渡してあげていました。お金を落とした人は拾ってくれた人にそのお金をあげ、握手して「ありがとう」と伝えていた光景を見て、海外でもお金のことでこんなに平和なことがあるんだと驚きました。心温まる印象的な出来事や友達と過ごした日々は今でも忘れることはありません。今でも思い出に浸ることがあるくらい最高な思い出ばかりです。

 

今回は、留学カウンセラーのトロント留学をご紹介致しました!
また、トロント留学の概要についてはこちらの記事でまとめていますので、トロント留学にご興味のある方はぜひ合わせてご覧ください。

 

カナダ留学ついて

世界2番目の国土を誇る広大な大地と雄大な自然が特徴のカナダは、都市ごとに雰囲気や気候が異なり、 冬にウィンタースポーツが楽しめる都市があるなど四季折々の魅力が溢れています。 多民族国家で移民が多く協調性を大切にする温かい国民性から、異文化の様々なバックグラウンドを持つ人々が仲良く暮らす国としても有名。 留学生が受け入れられやすい環境や雰囲気があり、訛りの少ないニュートラルな英語を話すため、 英語初心者も安心して留学することができます。

カナダ留学についてもっと知る

無料オンライン相談も実施中!

スマ留TOPへ

無料オンライン相談も実施中!