
Hello~
スマ留留学カウンセラー、Atsukoです!
私がもう一度行きたい場所、サンディエゴ留学をお届けします!
DAY1~DAY3楽しんでください♡
まずは、サンディエゴの紹介から!
それではLet’s get started♡
Where is Sandiego?サンディエゴってどこにあるの?

ニューヨーク、ロサンゼルス、ハリウッド???
サンディエゴは、アメリカ西海岸のカリフォルニア州最南端にあるビーチシティ!
全米では8番目に大きな都市と言われています!そう、意外と大きいのです!
ロサンゼルスまでもアムトラック(電車)で行けちゃう素敵な街。
Day3では、一緒にロサンゼルスに行っちゃいましょう!
それでは、Day1 Start!
CONTENTS
学校初日はオリエンテーション&レベルチェックテストを受けました!
私の結果は…intermediate! ちょうど真ん中のクラス♡
語学学校は、英語を学びに世界中から留学生が来るのですが、レベルも人それぞれ。
テストの結果によって、自分に一番ピッタリの英語力のクラスに入ります!
私のクラスも、同じくらいの英語力のメンバーなので安心!
授業風景はこんな感じ^^
紫色の服の人は・・・私です!(笑)
今回は、アメリカにESTAで入国!
| ♡豆知識♡ アメリカは、12週間以下の場合、観光ビザESTAの申請が必要。 取得しなきゃ、入国出来ないので要注意>< ESTAの場合は、語学学校に通える時間が週18時間以下と決まっています! | 
今回私のコースは、Fundamental English 16というコース。
・8:45am-10:25am
Listening,Speaking and Grammar
・10:35am-12:15pm
Reading,Writing and Grammar
一番スタンダードのコースで、読む・聞く・書く・話す
この4技能を均等に学びます!

日本の大学のように、じーーーっと座っておくわけにはいきません((笑))
様々な意見が常に飛び交います!

なんとおばあちゃんが日本人みたいで、日本が大好きなブラジル人!
早速お友達GET!
こんなかんじで、授業は終了。
毎日、少しだけ課題がでます。
(学生の時のように多くはないのでご安心くださいね笑)
家に帰ったら、復習をします~の前に、お腹が空いてしまった・・・・・・。
学校が終わったらランチタイム♡
今日は、クラスメイト達がランチに誘ってくれたので、一緒にランチへ行きます。

ハンバーガーを食べました!
なかなかのボリューム!(笑)だいたい$20くらい。
アメリカは日本より物価が高いです!

ブラジル人とコロンビア人のお友達です!
留学は、国も年齢も問わず、色々な友達と出会えるのが、本当にオススメなところです^^
話し込んでしまい、気づけば夕方・・・シェアハウスに帰ります!
サンディエゴは、比較的に治安が良いと言われ、日が落ちるもの遅いですが、毎日このくらいの時間に帰宅。

朝ごはんのような夜ごはんを食べます!(笑)
今日はさぼっちゃいますが、綺麗なキッチンも備わっています^^

お箸はないので、割り箸持参がオススメ♡
ちょっと生活感あふれていますが、シェアハウスのリビングはこんな感じ!

余談ですが、アメリカの水道水は飲めないのでいつも買います!

買い揃えちゃいました♡
それでは、Good night!

日本の26倍の国土を誇るアメリカは、北はアラスカ、南はフロリダやハワイの50の州で形成されており、 それぞれの地域で文化や気候が全く異なることが特徴。 「人種のるつぼ」とよばれているように、各国の人々が様々な想いや背景を持って集まります。 様々な分野で最先端を走るアメリカには、ビジネスチャンスも広がっており、語学留学だけでない様々な滞在スタイルが可能です。 アメリカ留学では、 日本とは180度異なる文化・価値観・多様性を尊重する精神に触れ、 英語を学ぶだけにとどまらない人間的成長や経験ができるのではないでしょうか。