メニューボタン

コロンビア大学に留学する方法!英語初心者から通える付属コースもご紹介

更新日2025.02.28

コロンビア大学に留学する方法!英語初心者から通える付属コースもご紹介

post by

スマ留編集部

記事一覧を見る
"Make The World Your Stage ."をビジョンに、世界11カ国への英語留学を年間9,000人以上の留学生をサポート。これまでの留学サポートの実績で得られた情報をもとに、皆さんが安心して海外留学を楽しめる役立つコンテンツを配信中!

コロンビア大学は世界的に有名な難関大学です。コロンビア大学へ留学して素晴らしい功績を得るのにあこがれる方は数多くいらっしゃるでしょう。しかし、コロンビア大学へ留学を考えた場合、実際どの程度の学力が必要になるのでしょうか。

また、コロンビア大学へ留学を考えた場合、学力以外にも考慮しなければならないことがいくつかあります。ここではコロンビア大学の大まかな概要と、留学の方法をご紹介します。

 

アメリカ最高峰コロンビア大学への留学!基本的な情報

アメリカ最高峰コロンビア大学への留学!基本的な情報
コロンビア大学は世界的に見ても非常に高いレベルの大学で、各界の著名人も多く輩出しています。まずはコロンビア大学について、簡単にご紹介していきます。

概要

コロンビア大学はアメリカでトップクラスの大学であり、世界的にも名門大学と知られています。また、コロンビア大学はアメリカ合衆国ができる前の1754年に設立された、とても歴史が古い大学でもあります。

メインキャンパスはニューヨーク州のマンハッタンに位置しており、生徒数は約27,000人以上となっています。生徒数がかなり多いながらも少人数制を導入しており、ほとんどのクラスが約20人以下で構成されています。

難易度

世界トップクラスの学力を誇るコロンビア大学の合格率は非常に低く、入学することは非常に困難です。コロンビア大学の試験はさまざまな評価方式を取り入れており、日本での大学入学試験とは全く異なります。コロンビア大学では高校での学習や課外活動での成績など、学生期間の努力や実績が評価されます。

そのため、事前の資料作成に加え、大学試験時の面接対策なども準備する必要があり、日本の大学入試のような紙ベースの試験とはおおきく異なります。また、日本人がコロンビア大学に留学をする場合、TOEFLでは100点以上、IELTSでは7.5ポイント以上のスコアを必要としており、厳しく設定されています。

著名な卒業生

コロンビア大学は数多くの著名人を輩出しており、前アメリカ大統領のバラク・オバマや、政治家のセオドア・ルーズヴェルトなどが在籍していたことで知られています。また、ノーベル賞を受賞した湯川秀樹や、ハロルド・ユーリーなどもコロンビア大学の卒業生です。

街の環境

コロンビア大学のメインキャンパスは、ニューヨークのマンハッタンに構えられています。大都市の中心のため、昼夜問わず多くの人が行きかっています。コロンビア大学のまわりはあまり危なくありませんが、北に進んだところのハーレムという地域にはできれば近づかないほうがよいかもしれません。ここではスリや置き引き、強盗などの犯罪が多数発生しており、危険な場所として広く認知されています。

また、マンハッタンに限らずニューヨーク全体を通して、人が多くいる場所ではスリに気をつけたほうがいいいでしょう。警戒していても人の多さを利用し巧みにものを盗むため、あえてものを取り出しにくいようにしておくなどの対策をしておくことをおすすめします。

合わせて、大学留学の概要についてはこちらでまとめておりますので、海外での進学をお考えの方は、ぜひこちらもご覧ください。

 

コロンビア大学留学で学べる専攻

コロンビア大学には数多くの学科があり、環境学、建築学、地域学、コンピュータ、教育学、工学、言語学・外国語、文学、生命科学など、すべてをあわせると100近くの学科が存在します。コロンビア大学に留学を検討している方はこれらの中から専攻科目を選ぶことができるため、どのような学科を専攻するかの選択肢が豊富にあります。

その中でも、医学や自然科学分野では数多くのノーベル賞受賞者を輩出しています。また、教育学ではほかの大学の模範となるほどの高い評価を受けています。また、コロンビア大学ではコアカリキュラムという教養課程があります。

これは幅広い教養を身につけるため作られたカリキュラムで、大学2年生までの学生が必修で履修しなければなりません。このコアカリキュラムの中からさまざまな教科を履修することで、実社会で必要な考える力や分析能力などを包括的に学ぶことができるでしょう。

コロンビア大学留学にかかる費用

コロンビア大学の学費は非常に高額だといわれています。しかし、高額な費用を払わなくてもよい方法も存在します。ここではコロンビア大学に留学する際に必要になる費用をご紹介します。

学費は高額……無償で使える奨学金も

コロンビア大学の学費は1年間で約550万円といわれています。これは学費だけの費用であるため、滞在費やそのほかの費用はさらに必要になってきます。滞在費や食費が1年で150万円と考えると、合計して1年で700万円近くの費用がかかってしまいます。

700万円が数年間必要となると、お金持ちしかいけないと思われるかもしれません。しかし、コロンビア大学への留学では費用面で入学を躊躇している学生のために、日本から取得できる無償の奨学金があります。それが日本学生支援機構が提供している第1種奨学金というものです。

この奨学金は返済が不要であり、コロンビア大学の高額な費用の足しにすることが可能となっています。しかし、この奨学金を取得するには条件があるため、自身がその条件に当てはまるかどうか確認しましょう。

 

アメリカの奨学金制度

アメリカにも日本と同様奨学金制度が存在します。アメリカの奨学金制度は3つに区別されています。まず返済不要型の奨学金制度(グラント)、2つ目に学業やスポーツなどの各項目で素晴らしい功績を収めた学生が取得できる奨学金(スカラーシップ)があります。これらの奨学金は給付型であるため、返済する必要はありません。

これらのほかに、返済しなくてはならない奨学金(ローン)を使うのもひとつの選択肢です。しかし、これらの奨学金は日本人に適用されることが少ないものです。アメリカで奨学金を受けたい場合は、留学生向けの奨学金制度もあります。

もしいずれかの奨学金を申請できる条件がそろっている場合は、申請してみるのもよいかもしれません。しかし、この奨学金は世界中の留学生が申請をするため、倍率は相当高いものになることは覚えておきましょう。

 

コロンビア大学へ留学するまでの流れ

コロンビア大学へ留学をするには必要となる条件がいくつか存在します。ここからは留学をする大まかな流れをご紹介します。

大学

コロンビア大学に限らず、アメリカの大学入試には日本のような一斉試験はなく、学生生活でどのようなことをおこなってきたかをまず判断します。そのため、しっかりとした準備が必要になります。コロンビア大学へ留学するには、以下のものが必要になります。

  • 願書
  • 高校の成績書
  • 基準以上のTOEFLスコア(100点)
  • エッセイ
  • 推薦状
  • 課外活動の記録

また、これに加えて面接を受けなくてはなりません。願書はアメリカの大学に留学する場合は、Common Application と Universal Applicationの2種類があります。

アメリカの私立大学のほとんどがCommon Applicationの提出を課しており、コロンビア大学はこの願書への記入が必要になります。この願書と一緒に上記にあるものを送り、後は合否を待つだけとなります。

 

大学院

大学院への入学で必要になるものは以下のものになります。

  • GREのスコア
  • 基準以上のTOEFLスコア(100点)
  • 大学の学業成績(GPA)
  • エッセイ
  • レジュメ
  • 推薦状

基本的に準備するものは似ていますが、大学院入学には新しくGREやレジュメなどを準備する必要があります。まずGREは基礎学力を測るテストになっており、これは留学生だけでなく、現地の学生も受けるものとなります。

このGREについて日本ではあまり参考書などが売られておらず、対策は少々難しいものになります。次にTOEFLのスコアですが、大学入学時とおなじ100点が必要となります。エッセイには自己PRと志望動機を書きましょう。

推薦状に関しては、所属しているゼミの教授などから取得する必要があります。これらの提出物をそろえて提出し、合否を待つという流れになります。

 

編入

編入をする場合は、コミュニティカレッジから大学に入学という流れが一般的です。コミュニティカレッジは公立の2年制大学のことであり、この大学へ最初に入学し、そこでよい成績を収めることで編入が可能となります。入学時には大学入学時に必要になるものとほぼ同じ以下のものが必要になります。

    • 高校or大学の成績書
    • エッセイ
    • 推薦状
    • TOEFLスコア
    • 面接
    • 課外活動

これら3つの方法から大学入学が可能ですが、コロンビア大学へ留学するにはそれまでの学生生活が大変重要といえます。日本の受験とは違って事前の準備が多くなるため、計画的に進めていきましょう。

 

コロンビア大学付属のコースなら英語初心者でも留学できる

コロンビア大学へ留学するには、それまでの学業の成績だけでなく、高い英語力が必要になります。しかし、英語初心者でもコロンビア大学で学習する方法があります。それはコロンビア大学の付属語学学校に入学するという方法です。

コロンビア大学にはAmerican Language Program(ALP)という付属の語学学校が併設されており、英語を学び始めた方でも留学することが可能です。ここにはアメリカの大学への進学を真剣に目指している方が多いため留学生同士がお互いを高め合いながら学習することができるでしょう。

生徒数は約200人おり、さまざまな国の留学生が学習しています。また、コロンビア大学の学生と同様に大学内の施設を利用することができるため、学生気分を体感することもできます。

このような高い意識を持った中で英語を学習することで英語力も渡航前とは格段に変わってくることでしょう。学期が春、夏、秋、冬と分かれているため留学前には渡航時期の計画を立てる必要があります。

まとめ

コロンビア大学は世界でもトップクラスの学力を誇り、多くの著名人を輩出している大学です。専攻できる学科は100近くあり、最高峰の学力と実績を培うことができます。

そんなコロンビア大学へ留学するには、高額の費用が必要になります。この費用をおさえるために無償の奨学金を利用するという方法がありますが、奨学金を受け取るにはいくつかの条件があるため確認が必要になります。

また、入学に際して重要な提出書類がいくつかありますが、すぐに全部はそろわないため、計画的に準備をすすめなければなりません。コロンビア大学への入学は困難ですが、英語初心者でも付属の語学学校に入学することはできます。語学学校には世界中から学生が訪れ、大学進学も視野に入れている人たちが多いため、大変よい留学経験になるでしょう。

今回はコロンビア大学の詳細や費用についてなどをご紹介いたしました。
海外の大学への編入やメリットなどについてはこちらの記事でまとめていますので、海外への進学を考えている方は、ぜひこちらも合わせてご覧ください。

 

Q&AまとめQ&A

Qコロンビア大学はどんな大学ですか?
コロンビア大学は世界的に有名な難関大学で、各界の著名人も多く輩出している大学です。メインキャンパスはニューヨーク州のマンハッタンに位置しており、生徒数は約27,000人以上です。少人数制を導入しており、ほとんどのクラスが約20人以下で構成されています。
Qコロンビア大学入学に必要な英語力はどれくらいですか?
日本人がコロンビア大学に留学をする場合、TOEFLでは100点以上、IELTSでは7.5ポイント以上のスコアが必要です。また、コロンビア大学では高校での学習や課外活動での成績など、学生期間の努力や実績が評価されます。
Qコロンビア大学ではなにが学べますか?
環境学、建築学、地域学、コンピュータ、教育学、工学、言語学・外国語、文学、生命科学など、すべてをあわせると100近い学科が存在します。医学や自然科学分野では数多くのノーベル賞受賞者を輩出しています。また、教育学では他大学の模範となるほどの高い評価を受けています。
Qコロンビア大学に入学するための費用はどれくらいですか?
コロンビア大学の学費は1年間で約550万円といわれ、その他滞在費や食費が必要となります。費用面で入学を躊躇している学生のために、日本学生支援機構が提供している第1種奨学金というものもあります。ただし奨学金取得には条件があるため、条件を満たせるかの確認が必要です。
Q英語に自信が無くても入学することは可能ですか?
本科への留学は学業の成績だけでなく高い英語力が必要になります。しかし、英語初心者でもコロンビア大学の付属語学学校に入学することは可能です。大学進学を真剣に目指している方が多いことや、大学内施設を利用することができるため、高いモチベーションで勉強ができます。
アメリカ留学ついて

日本の26倍の国土を誇るアメリカは、北はアラスカ、南はフロリダやハワイの50の州で形成されており、 それぞれの地域で文化や気候が全く異なることが特徴。 「人種のるつぼ」とよばれているように、各国の人々が様々な想いや背景を持って集まります。 様々な分野で最先端を走るアメリカには、ビジネスチャンスも広がっており、語学留学だけでない様々な滞在スタイルが可能です。 アメリカ留学では、 日本とは180度異なる文化・価値観・多様性を尊重する精神に触れ、 英語を学ぶだけにとどまらない人間的成長や経験ができるのではないでしょうか。

アメリカ留学についてもっと知る

無料オンライン相談も実施中!

スマ留TOPへ

無料オンライン相談も実施中!