美しい海や街並みなどがあるマルタは、一度は行ってみたい国のひとつではないでしょうか。そんな素敵な国、マルタで留学できたら最高ですよね。観光地としても素晴らしいマルタですが、とても有意義に英語などを学べる語学留学先としても知られています。
ただ、マルタ留学でホームステイする際にはいくつか留学するうえでの注意点があるのです。もちろんメリットも紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
CONTENTS
マルタでの滞在方法はいろいろありますが、その中でもホームステイのメリットとはどのようなものがあるのでしょうか。まず、マルタ留学の際ホームステイに向いている人の特徴をご紹介します。
留学中の時間はとても貴重です。できれば、英語の習得のためや、人と交流することに時間を使いたいですよね。ホームステイ先の多くは、食事の準備や、洗濯などはしてくれることが多いので、時間を節約することができるのです。
ホームステイをする場合は、マルタの人々と生活を共にするので、学校ではわからないようなマルタの生活を深く知ることができます。
マルタでは、1つのホームステイ先に数人の留学生が滞在していることも珍しくありません。様々な国籍が入り乱れているので、マルタだけではなく、他の国の生活も深く知ることができるかもしれませんね。
また語学学校に通う際にも日本人が少ないので、日本人同士で固まってしまって海外に来ても日本語でばかりしゃべっていたということにもならなさそうです。
ホームステイは異なる文化を持つ人々が一緒に生活をするため、煩わしいことも多いかもしれません。ですが、異国に一人で来て、頼れるホストファミリーがいるというのは、とても幸せなことだと思います。
マルタの人々は、日本人から見ると不愛想に見えることも多いようです。しかし、自分から積極的にコミュニケーションを取れば、帰国してからも連絡を取り合って再びマルタを訪れた際には会うこともできるかもしれません。人とのつながりができることもホームステイの魅力です。
マルタ留学でホームステイする際に注意しなければならない点があります。それは節水と節電です!
マルタは、日本のように水が豊かな国ではありません。なので、日本と同じように水を使用すると、ホームステイ先に迷惑をかけてしまう場合もあるので気を付けましょう。
また、シャワーの時間や洗濯が週に1~2回と決められている場合もあります。なので、あらかじめシャワーの時間を確認したり、余分に服をもっていくなど、工夫をしてホームステイ先のルールをしっかり守るようにしてください。
加えて、マルタは電気代がとても高いので節電を心がけることが大切です。マルタでは節電が徹底されているので、日本人にとっては、建物全体を薄暗く感じることもあるようです。
エアコンも部屋に設置されていないことも多く、もし、設置されていても、使ってもいいか一言声をかけるようにしましょう。ドライヤーの使用もポピュラーではないので、ホームステイ先でドライヤーが使えなかったり、使用頻度について指摘があるおそれもあります。
ホームステイ先のルールをしっかり守り、お互いが快適に生活できるように工夫することが大切です。
マルタ留学の際に必要なビザの種類は、留学の期間によって変わってきます。3ヶ月以内の場合は短期入国ビザ、3ヶ月以上の滞在の場合は、学生許可証が必要です。
短期入国ビザの場合、入国した際に配布されるので手続きは不要です。学生許可証は、3ヶ月以上の滞在の際に必要になるので、最初の3月は、短期入国ビザを使用することができます。
短期入国ビザの期限が切れる前に学生許可証を取得する必要があり、現地の警察で申請すれば取得することができるのです。こちらの学生許可証は、発行まで時間がかかる場合もあるので、早めに申請することをおすすめします。
仮に間に合わずに短期入国ビザの期限が切れてしまった場合でも、申請中ということであれば、マルタに滞在することは可能です。マルタ留学でホームステイする際にはビザの取得についてもよく確認しておくようにしましょう。
マルタ留学でホームステイする際には人気シーズンに注意する必要がありそうです。
マルタの人気シーズンは夏(6月中旬~9月中旬)なので、夏に留学に行くと割高になってしまう可能性が高いです。航空費だけでなく、学費や宿泊費も高くなるので、夏にどうしても留学したいということであればホームステイするのがおすすめです。
ただし、オフシーズンにマルタに留学する方も少し注意する点があります。マルタは、温かい国だというイメージが強いかもしれませんが、実は冬になると0度を下回る日もあるのです。ヒートテックやパーカー、ダウンなどの衣類や、冷え対策グッズをもっていくと冬でも快適に過ごせるかもしれません。
加えて、マルタは水はけがとても悪いので、雨が降ると道路が川のようになってしまうこともあります。雨は、秋になるにつれて雨が降ることが増えるということですので、レインコートや、長靴をもっていくと便利かもしれません。
マルタ留学でホームステイする際のメリットや注意点についてお伝えしました。マルタでホームステイする際には、はじめは文化の違いから苦労することもあるかもしれません。しかし、工夫次第でだいぶマルタで生活しやすくなるのではないでしょうか。
マルタは絶景の島ともいわれ、美しい海や街並み、古代遺跡など魅力たくさんです。日本人にはまだなじみの少ない国ではあるので、日本人があまりいない国で留学に挑戦してみたいという人にはマルタはとてもおすすめです!
まだ知る人が少ないマルタ島にあるマルタ共和国は、シチリアの南、北アフリカのとの間に位置する「地中海のヘソ」ともいわれる小さな島国。 その立地でありながら公用語の一つが英語であることは珍しく、マルタ島留学は英語留学の穴場スポットです。 マルタ島はイタリアの南に位置し、ヨーロッパ各地へのアクセスが良好なことも魅力の一つ。 異文化交流、重層的な歴史、紺碧の地中海、年間通して温暖な気候、海の幸をふんだんに使った地中海料理、 マリンリゾートののんびりとした時間、良好な治安など語りつくせないほどの魅力がつまったとっておきの島、それがマルタ島です。