地中海に浮かぶマルタ共和国は中世ヨーロッパの町並みが残っており、日本とは違った雰囲気の景色を楽しむことができます。
また地中海のシーフードやマルタ料理が堪能できるのもマルタの魅力の一つです。
マルタは治安も良く、安心して語学の勉強ができるのではないでしょうか。
猫がたくさんいることでも有名です。路地でゆったり昼寝をしている猫を目にすることがあるかもしれません。
本コラムではマルタの気候や魅力などをご紹介していきます。留学をお考えの方に参考にしていただけたらと思います。
CONTENTS
マルタは1800年フランス軍が撤退した後、1964年に独立するまでイギリスの領土でした。長年イギリスの支配下にあったため、公用語はマルタ語と英語になっています。
しかしマルタの国民のなかにはイタリア語を話せる人も多く、さまざまな文化に触れることができます。
マルタはかつてローマ帝国、イスラム帝国、スペインやイギリスなど色々な国に侵略された歴史を持ちます。そのためさまざまな国の文化が共存しています。
また、石灰石で作られた建物や城壁など要塞都市としても知られています。
マルタの伝統料理もいろいろな国の要素が含まれているようです。地中海で取れる海の幸のオーブン焼き、パンの中にチーズや豆のペーストが入っているパスティッツィ、うさぎ料理、ウチワサボテンの実、など日本ではあまり馴染みのない食べ物がたくさんあります。
港町にはお菓子やはちみつ、輸入品などのいろいろなお店があり、日曜の午前中にはサンデーマーケットが開かれ、新鮮なシーフードや野菜などの買い物も楽しむことができるようです。
マルタの気候の特徴としては晴れることが多いため、屋外に出かけるのもいいかもしれません。
地中海性気候といわれるマルタの気候は、夏は日差しが強く乾燥し、冬は温暖です。一年を通して雨が少なく温暖ですが、10月~3月は雨が降りやすくなります。
季節ごとにマルタの平均気温は以下の通りです。
10度~22度
少しずつ気温が上がり始め、日差しが強くなってきます。
18度~30度
気温が最も高くなり、日差しも強くなります。
13~27度
急に肌寒くなる日もあります。
9度~16度
朝と夜は冷え込むことが多くなるでしょう。
5月~10月は海水浴ができる日もあるほど、暖かい気候です。
マルタの気候は日差しが強く、日本のように高いビルがないため、直射日光をさえぎるものが少ないため体感温度は実際の気温より暑く感じるかもしれません。日焼け対策を忘れずにしてください。
また留学先のホストファミリーの家にクーラーがない場合もあり、暑くて眠れなかった留学生もいるようです。現地の人は慣れているかもしれませんが、慣れない環境だとストレスに感じることもあるでしょう。滞在先にクーラーが完備されているか確認することをおすすめします。
また、スキューバダイビングやシュノーケリング、カヌーなどのアクティビティも楽しめます。
マルタは天気の良い日は景色を楽しむのもいいかもしれません。
またマルタ島から船で行くことができるコミノ島には『ブルーラグーン』という世界最高レベルの透明度を誇る海があります。透明度が高いために見た目は浅く感じてしまうことがありますが、すぐに深くなっている場所もあるので注意しましょう。
マルタには日本と同じく蚊もいます。虫刺されの薬や虫よけ用品を持参すると安心です。
マルタは年間を通して温暖な気候ですが日差しが強いので注意が必要です。マルタの気候に合った服装を見てみましょう。
気温が高くなるため、半そでやタンクトップなどのラフな薄着で過ごしている人が多いです。
学校ではクーラーがかかっていることがあるので、薄手の上着も用意しておきましょう。日差しが強いため、帽子やサングラス、日焼け止めなど日焼け対策もしっかりしたほうがいいです。
春や秋でも海水浴ができるほどあたたかい日もありますが、急に気温が下がったりするので、気温に合わせ羽織れる上着があるといいでしょう。
また春や秋でも日差しが強い場合がある紫外線対策も必要です。
冬は朝、夜はとくに冷えます。セーターやコート、長袖のパーカーなどを用意するといいです。また、ヒートテックや温かい靴下などインナーも冬用のものにしましょう。
観光地としても有名なマルタの気候は一年を通して温暖です。日差しが強いので、日焼け止めやサングラス、帽子などを持参し、日焼け対策をしっかりしましょう。
また暑さで眠れないことがあるかもしれないので、滞在先にはクーラーがあるか確認することがおすすめです。
蚊や虫もいますので、防虫対策もしっかり考えたほうがいいでしょう。虫刺されの薬や虫よけ用品などを持っていくといいかもしれません。
秋や春も海水浴ができる日が多いです。慣れない生活や勉強にちょっと疲れたら、地中海の美しい海を眺めるのもおすすめです。
留学を通じて日本とは違う景色を見て、貴重な経験が楽しめるといいですね。
まだ知る人が少ないマルタ島にあるマルタ共和国は、シチリアの南、北アフリカのとの間に位置する「地中海のヘソ」ともいわれる小さな島国。 その立地でありながら公用語の一つが英語であることは珍しく、マルタ島留学は英語留学の穴場スポットです。 マルタ島はイタリアの南に位置し、ヨーロッパ各地へのアクセスが良好なことも魅力の一つ。 異文化交流、重層的な歴史、紺碧の地中海、年間通して温暖な気候、海の幸をふんだんに使った地中海料理、 マリンリゾートののんびりとした時間、良好な治安など語りつくせないほどの魅力がつまったとっておきの島、それがマルタ島です。