メニューボタン

日本人現地スタッフ厳選!オーストラリアお土産リスト5選

更新日2025.06.19

日本人現地スタッフ厳選!オーストラリアお土産リスト5選

自然の宝庫オーストラリアは、観光だけでなくお土産選びも楽しい国。

定番のスイーツから実用的なスキンケア、ちょっと変わったローカルグルメまで、魅力的な商品がたくさんそろっています。

今回は旅行者に人気の「これぞオーストラリア!」なお土産を5つ厳選してご紹介。

ばらまき用にも、自分へのご褒美にもぴったりなアイテムばかりです。

オーストラリアおすすめお土産リスト5選

ここでは オーストラリアに駐在していた日本人スタッフがリアルにおすすめできるお土産を5つ紹介いたします!

インパクト抜群の珍味系お土産カンガルージャーキー

オーストラリアならではの一品「カンガルージャーキー」。

高たんぱく・低脂肪・低コレステロールなヘルシーおやつとして、地元でもじわじわ人気を集めています。

やや噛みごたえがあり、ビーフジャーキーに似た味わい。

見た目や話題性も抜群で、お酒好きな友人や冒険心のある人へのお土産におすすめです。

空港の土産店やスーパー、アウトバック系のお店で購入することができます。

※日本への持ち込みには農林水産省の許可や証明書が必要となる場合があり、事前の確認が必須です。

出典:https://www.maff.go.jp/aqs/

おしゃれな人への鉄板美容グッズAesop

オーストラリア発の高級スキンケアブランド「Aesop(イソップ)」は、世界中でファンの多い人気アイテム。

ナチュラルで洗練された香り、ミニマルなパッケージ、植物由来の成分にこだわった製品は、 男女問わず喜ばれるお土産です。

Aesopの店舗は全て別のデザイナーに依頼されているため、同じデザインの店舗は世界に一つだけ!

また、 日本よりも安く買える商品も多いので、自分用にまとめ買いする人も。

Aesop直営店、デパート内コスメ売り場、空港免税店などで購入できます。

カラフルで楽しい本格紅茶ブランドT2 Tea

紅茶好きならぜひチェックしたいのが「T2 Tea」。

メルボルン発のティーブランドで、ポップなパッケージと本格的な茶葉の香りが特徴です。

ブラックティーやハーブティー、チャイやフルーツティーまで種類が豊富で、ギフトセットも充実。

ティーポットやマグなどのグッズも展開しており、 見た目も楽しめるお土産です。

人気フレーバーはフルーティーなアールグレイを味わえるFrench Earl Grey、リラックス系ハーブティーのSleep Tightです。

T2直営店、空港免税店、大型ショッピングセンターなどで購入できます。

自然派コスメの定番ブランドJurlique

南オーストラリア州・アデレード郊外の自社農園で栽培された植物を使った、オーガニックコスメブランド「Jurlique(ジュリーク)」。

肌へのやさしさと香りの良さで、日本でも根強い人気があります。

とくに ローズ系の化粧水やハンドクリームはギフトに最適ナチュラル志向の方にぴったりのお土産です。

Jurliqueの直営店、薬局、百貨店、空港免税店などで購入できます。

定番すぎるけどやっぱり嬉しいチョコビスケットTim Tam(ティムタム)

最後に紹介するのは、オーストラリア土産の王道「Tim Tam(ティムタム)」。

サクッとしたビスケットをなめらかなクリームとチョコで包んだスイーツで、 子どもから大人まで大人気。

オリジナル、ダブルチョコ、キャラメルなどフレーバーも豊富で、季節限定の味が登場することも。スーパーで手軽に買える点も嬉しいですね。

「Tim Tam Slam(ティムタム・スラム)」と呼ばれる、温かい飲み物に浸して中をとろっとさせる食べ方が現地では定番!

オーストラリアのお土産は「センス+実用性」が決め手!


オーストラリアには、実用性とユニークさを兼ね備えた魅力的なお土産がいっぱい。

今回ご紹介した5選は、どれもオーストラリアらしさを感じられるアイテムばかりです。

旅の思い出とともに、お気に入りの品を見つけてみてくださいね。ちょっとしたプレゼントにも、自分へのご褒美にもきっと喜ばれるはずです。

留学や観光地について、スマ留公式Instagramでも様々な情報を発信していますのでご覧ください。


 
留学について情報を収集したいという方は、ぜひスマ留の公式LINEをご利用ください!

オーストラリア留学ついて

オーストラリア留学は、海外渡航経験の少ない方にも自信を持っておすすめできます。 気さくでフレンドリーな人柄が魅力のオーストラリアは、多文化・多民族国家であるゆえ、外から来た人も馴染みやすく、何度も訪れたくなる心地よさがあります。 他の国に比べて留学生に対する制度が充実していて、国を挙げて手厚くサポートする体制が出来上がっているため、不安が多い海外生活も安心して送ることができるでしょう。 期間や渡航スタイルの選択肢が広く、短期留学やワーキングホリデーなど自分に合った形を選ぶことができるのもオーストラリア留学の大きなメリットです。

オーストラリア留学についてもっと知る

無料オンライン相談も実施中!

post by

スマ留編集部

記事一覧を見る
"Make The World Your Stage ."をビジョンに、世界11カ国への英語留学を年間9,000人以上の留学生をサポート。これまでの留学サポートの実績で得られた情報をもとに、皆さんが安心して海外留学を楽しめる役立つコンテンツを配信中!

スマ留TOPへ

無料オンライン相談も実施中!