海外旅行に行く際に不安になることNO.1といえば、早朝または深夜のフライト時に、 何時にホテルから出ればいいのか? タクシーは捕まえられるか?ということではないでしょうか?
私も初めて行く国では、空港からホテルまでの距離、どのぐらい時間がかかるのか、タクシーは捕まるのか、早朝の場合はどうしたらいいのか、などなど気になることは盛りだくさん。
その場合は、空港近くのホテルを取るのがおすすめ!
それでは、今回は セブ島の空港近くにあるホテルをいくつか紹介したいと思います。
セブパシフィックのセブから成田行きを利用する場合は、早朝5時55分のフライトなので空港近くのホテルを予約してみてはいかがでしょうか?
CONTENTS
セブのマクタン国際空港の目の前にあるホテルです。このホテルが唯一歩いて空港に行ける距離にあります。ウォーターフロントはセブ島でも有名なホテルで、マクタンとセブシティの2店舗あるので間違えないようにしましょう。
空港の目の前ですが、 無料のシャトルバスが出ているので大きい荷物がある場合は利用しましょう。もし徒歩で向かう場合は、ホテル出てすぐに荷物を持ってあげると声をかけられますが、ホテルのスタッフではなくチップ目当ての人なので、頼む場合は20〜40Pあげる必要があります。
一泊あたりの値段は8,000〜10,000円が相場です。少し高いですが、カジノや多くのレストラン、プールにジムがあるので最終日にこのホテルに移動して篭って遊ぶのもいいでしょう。
マクタン空港はとても小さい空港なので、 フライトの1時間半前に出れば十分に間に合います。
このホテルは空港まで徒歩15分ほどのところにあるホテルです。 荷物がほとんどない人は歩いて空港に向かっても良いでしょう。無料の送迎はなくタクシーで向かうことになりますが、5分ほどで60P前後で行くことができます。
早朝のフライトの場合は、念のためフロントに早朝チェックアウトの旨を伝え、タクシーを呼んでもらうように手配しておきましょう。
とても小さいホテルで施設も綺麗とは言えませんが、一泊あたりの値段が2,000円ほどなので 節約したい場合はおすすめです。ただし女性にはあまりおすすめはしません。
ゴールドベリーホテルは、ガイサノマクタンとマリーナモールのちょうど中間あたりに位置しており、どちらのモールも徒歩圏内で行くことができます。
ホテルと空港間は無料送迎が出ているので、チェックインする際に送迎の手配をしておきましょう。朝食が無料でついているのですが、テイクアウトは有料となっているそうなので注意しましょう。このホテルはとても人気で、間際に予約すると高く一泊あたり8000〜12,000円ほどかかることが多いです。
3ヶ月先の日程であれば、5,000円ほどで泊まれるようです。
とても良いホテルだそうですが、もし8,000円〜10,000円の値段を出すのであれば、私はウォーターフロントホテルをおすすめします。ただし、ショッピングモール近くということで、空港目の前よりも少し色々と 買い物をして遊びたいのであればこのホテルをおすすめします。
このホテルは空港近くにあるマリーナモール、Islandmallの近くにあるホテルです。空港からも近いですし、 近くに大きいモールが2つもあるのでとても便利です。ホテルの無料送迎はありませんが、目の前の道は大通りで、タクシーがよく通るのですぐに捕まります。ホテル前にいるガードマンに呼んでもらえば大丈夫です。
非常にシンプルなホテルですが、白を基調にしている客室で清潔感はあります。女性1人で宿泊しても大丈夫です。
一泊あたりの値段は3,000円前後なので、お得に泊まることができます。セブシティにも行きやすい立地なので、このホテルにずっと滞在でもいいかもしれません。近くにボスコーヒー、ジョリビー、セブンイレブンがあり便利です。
ゴールドベリーホテルの近くにあるホテルです。ガイサノマクタンモールへ徒歩圏内でいけます。ゴールドベリーホテルよりもお値打ち価格で泊まることができます。建物が黒とブルーなので遠くからでも目立ちます。
小さいですが屋上にプールと、室内にはジムもついています。部屋も広く、冷蔵庫がついていて便利。24時間対応の無料シャトルバスもついているので、 早朝や深夜のフライトでも安心です。チェックインの際にお願いしておきましょう。
朝食も無料サービスでついています。
これで一泊あたりの値段は4,500円前後です。ヘアドライヤー・冷蔵庫完備のホテルは少ないので、女性や家族連れにもおすすめです。
エースペンションホテルは、ガイサノマクタンというマクタン最大のショッピングモールの向かいにあるホテルです。 まだお土産を買っていない人はガイサノマクタンで買うといいです。
空港からも近く、ホテルの一階には日本食レストランである『Oishi Cebu』、2階にはマッサージも入っています。また語学学校『セブ英語倶楽部』もこのホテルのなかにあります。
日本食レストランがある関係か、このホテルはフィリピン人経営ですが多くの日本人が宿泊しているホテルでもあります。
一泊あたりの値段は3500円前後で、空港まで送迎がついているのでチェックインするときにフロントに伝えておきましょう。
少し空港から離れますが、空港まで車で10分ほどの距離にあります。ホテルからは無料のシャトルバスが随時出ているので、それで空港に行くことができます。
チェックインの際にシャトルバスを使うか、何時なのか聞かれるので何時にチェックアウトするか伝えておきましょう。朝食は無料でついていますが朝の6時からなので、 間に合わない場合はお弁当を用意してくれます。
2種類あるのでそれもチェックインの際に選択します。飛行機の待ち時間や飛行機の中でも食べられるようになっているので、お弁当を頼んでおきましょう。
一泊あたりの値段は4,000円前後です。部屋に窓がなく少し閉鎖的な感じですが、部屋はとても綺麗でベットもふかふかで気持ち良いです。プールもついています。
以上7つが、マクタン国際空港から近いホテルです。他にもまだまだ沢山空港近くのホテルはありますが、以上挙げた7つが私のおすすめです。
もしも翌日のフライトで空港近くのホテルに泊まろうと考えているのであれば、ぜひ参考にしてみてください。
大小7100以上の島々からなる東南アジアの島国フィリピンは、島ごとにも特徴が異なります。 国全体に美しいビーチリゾートが散在しており、高級リゾートから自然の美しさを生かしたトロピカルな雰囲気漂うリゾートまで様々。 フィリピンは熱帯性気候のため、1年を通して暖かく、マリンスポーツなどリゾート気分を味わえるのも魅力の一つ。 日本からも4時間の距離にありながら世界第3位の英語使用国のため、フィリピン留学では比較的気軽にリーズナブルに語学を学ぶことができます。