メニューボタン

多くの人が知らない留学の穴場!カナダの「ウィニペグ」の魅力を徹底解説!

更新日2025.01.30

多くの人が知らない留学の穴場!カナダの「ウィニペグ」の魅力を徹底解説!

post by

スマ留編集部

記事一覧を見る
"Make The World Your Stage ."をビジョンに、世界11カ国への英語留学を年間9,000人以上の留学生をサポート。これまでの留学サポートの実績で得られた情報をもとに、皆さんが安心して海外留学を楽しめる役立つコンテンツを配信中!

日本人がカナダ留学にいく場合、多くの方はバンクーバーやトロントなどに滞在します。一方で、ウィニペグは日本人が留学先として選ぶことは少ない傾向にあります。しかし、ウィニペグへ留学するメリットは多くあり、留学生活を充実したものにしてくれるでしょう。

そうはいっても、どういうメリットがあるのか大変気になる方もいることでしょう。ここではウィニペグ留学をすることによってどのようなメリットがあるのかご紹介します。

カナダのウィニペグはどんな街?基本情報と魅力

1.カナダのウィニペグはどんな街?基本情報と魅力
ウィニペグはカナダのマニトバ州最大の都市であり、ヨーロッパ風の雰囲気に包まれた街並みが特徴です。国際色も大変豊かで、市内にはフィリピン、フランス、イタリアなどそれぞれのコミュニティが点在しています。

自然が豊富で草原や湖、川などが数多くあり、自然を利用したアウトドアアクティビティやスポーツなどが盛んにおこなわれています。そんなウィニペグの人たちのことをウィニペガーといいます。ウィニペガーはとてもフレンドリーで、こちらから積極的にコミュニケーションをとれば、すぐに仲良くなることができるでしょう。

また、多国籍な文化をもつため、料理の種類が大変豊富です。アジア料理からアメリカ料理、フレンチ、イタリアン、中華など多岐にわたります。ウィニペグに滞在することで世界各国の料理が体験できるのは魅力的といえるでしょう。また、カナダのほかの都市と比べて物価が安い傾向にあり、留学生の生活が少し楽になるかもしれません。

両方知っておこう!留学先としてのメリット・デメリット

ウィニペグには留学先としてメリット・デメリットの両面があります。ここではこれらについてご紹介します。

メリット

・日本人の数が少数
カナダには日本人が多いイメージがありますが、ウィニペグには日本人がほとんどいません。日本人が多くいる場合におこる弊害として、日本語を日常生活で使ってしまったり、日本人で固まってしまって英語を使う機会が少なくなることがあります。そのため、語学学校に日本人が少ないことはひとつのメリットになります。

・良い学習環境
ウィニペグは教育水準が高いため、学校の質が高く規模も大きいという特徴があります。またほかの都市と比べて学費が安く、授業も受けやすい環境といえるでしょう。

・夏は過ごしやすい
ウィニペグの夏は大変過ごしやすいという特徴があります。気温は約25~30℃のあいだで、日本のようにむしむしとした暑さではありません。また夏は日照時間が大変長く、日没は夜の10時ごろとなっています。そのため、学校が終わったあとなども長時間外でアクティビティを楽しんだりすることができます。

デメリット

・冬は極寒
ウィニペグの冬は、日本人が体感したことのない寒さに襲われます。その気温は約-30℃まで下がり、これよりもさらに寒い日などもあります。そのため、この寒さに備えた服装や準備が必須になります。また1年の半分は冬といわれており、厳しい寒さが長期にわたって続きます。

・日系の物は手に入れにくい
ウィニペグには日系のスーパーやレストランなどが少ないため、日本食や日本の食材は入手しづらいでしょう。留学中に日本の食事が恋しくならない方は大丈夫ですが、親しみ深いものが食べられないことがつらくなるかもしれません。

人気校をピックアップ!ウィニペグ留学におすすめの学校

ワーホリなどを目的にウィニペグへ留学することもあるかもしれませんが、学校に通う方もいるでしょう。そこでここでは、ウィニペグのおすすめの学校をご紹介します。

語学学校

ハートランド・インターナショナル・イングリッシュ・スクール
この学校ダウンタウンの中央にあり、マニトバ州唯一の私立語学学校です。学校の雰囲気はとてもアットホームであり、生徒と教師の距離が大変近いという特徴があります。

英語学習はスピーキングに力を入れており、そのほかのライティング、リーディング、リスニングも全体的にレベルアップを測ることが可能です。また、毎週金曜にはアクティビティもあり、映画鑑賞やスポーツなどが開講されています。

ユニバーシティ・オブ・マニトバ
この学校はユニバーシティ・オブ・マニトバの付属語学学校になりますが、大学と同様のIDとメールアドレスが支給されるため、大学生と同じように図書館などの施設を利用することができます。

また、英語学習をする中で成績がいい方には、地域の大学の英語試験が免除されるなどの特典があります。そのほかにも、学校を通して地域のボランティア活動に参加することができ、地元の人たちと交流をすることが可能になります。

ユニバーシティ・オブ・ウィニペグ
ここはユニバーシティ・オブ・ウィニペグの付属語学学校になり、編入を希望する留学生が多くいます。入学後に英語の習熟度に沿ってレベル分けされ、各レベルで自身にあった学習をすることができます。実践的なコミュニケーションやスラングなどを取り入れたプログラムで、英語力を大きく向上させることができるでしょう。

また無料のアクティビティにはユニバーシティ・オブ・ウィニペグの大学生ボランティアと留学生がペアになり週1で活動するという制度も取り入れられています。この制度を利用することでボランティアの大学生とコミュニケーションをとることができるため、英語力はさらに向上するでしょう。

大学・カレッジ

ユニバーシティ・オブ・ウィニペグ
ここはマニトバ州でも歴史がある代表的な大学として知られています。学部は40以上と2年制のコミュニティカレッジでは多い傾向にあり、学生たちは人文や理学系の教養科目を中心に学習しています。また、カナダの中でも質の高い授業を受けることができるのも特徴といえるでしょう。

レッド・リバー・カレッジ
レッド・リバー・カレッジでは約120種類以上のプログラムから授業を選択することが可能です。授業の種類はホスピタリティやツーリズム、ビジネス関連など多岐にわたります。

また、レッド・リバー・カレッジでは図書館やその他の学習に必要になるデジタル機器などの設備に力を入れており、優れた学習環境で勉強することができます。卒業後の就職率は95%を上回り、就職に強いカレッジといえるでしょう。

留学計画のサポート役・エージェントを選ぶ際のポイント

ウィニペグへ留学を考えた場合、留学エージェント選びにはいくつかのポイントがあります。そのポイントは以下の項目になります。

・希望通りのプラン提供
・希望地の詳しい情報を入手できる
・カウンセリングを安心してすることができる
・現地に支社がある

希望通りの留学プランの確認は留学生活を送るうえで大変重要な項目になります。もし希望通りでなかった場合は現地での想像と違った生活などのトラブルになりかねません。

そういったことがおこらないように、留学エージェントを利用する際には自身が求めている希望プランがあるのか、ウィニペグの詳しい情報が提供されているのかなどをよく確認しましょう。また、カウンセラーの質も見極める必要があります。

もしカウンセラーがウィニペグ留学の情報をあまり知らない、留学プランの説明がたどたどしい場合は、遠慮せずカウンセラーを変更してもらいましょう。また現地にオフィスがあるか、ということも重要になってきます。

この理由としては、留学中になにかトラブルがあった場合に迅速に対応してもらうことが可能だから、ということがいえます。そのため、エージェントとの相談時には現地オフィスの情報も聞いて情報収集をおこないましょう。

留学には時間もお金も必要とします。そのためちょっとでも不安が残る場合は、希望にあった留学エージェントの利用をおすすめします。

ウィニペグ留学中にいきたい!必見の観光スポット

ウィニペグには魅力的な観光スポットが数多く存在します。ここではそのいくつかをご紹介します。

ウィニペグ美術館

ウィニペグ美術館は歴史のある作品から現代までの数多くの作品を扱っており、世界中の人が作品を一目見るために訪れています。扱っている作品は多くありますが、その中でも特にカナディアンアートが豊富にあり、ここに訪れることで日本とは違った芸術を見ることができます。

カナダ人権博物館

カナダ人権博物館は2014年に建てられた比較的新しい施設で、ウィニペグを含め、世界中の歴史に触れることができます。また、外観もほかでは見ることのできないユニークな外観になっており、この建物の形に惹かれ、カナダ人権博物館に訪れる方も多くいます。内装もユニークで、子供から大人まで楽しめると評判です。

アッシナボイン・パーク動物園

この動物園ではホッキョクグマやホッキョクギツネなどが飼育されており、彼らを目当てに訪れる方が多くいます。動物たちは園内で自然に近い状態で飼育されており、動物たちの野生に近い状態を観察することが可能です。

まとめ

カナダのウィニペグにはフレンドリーな人たちが住んでいたり、料理の種類が豊富、物価が安いなどの特徴があるほか、学校では質の高い教育を受けることができます。そんなウィニペグに留学するのにはメリット・デメリットの両方があるため、それらを考慮しながら留学を考える必要があります。

ウィニペグ留学の際は留学手続きをひとりですることも可能ですが、留学には時間も労力も必要とします。しかし留学エージェントを利用することでこれらの悩みを払拭することができるかもしれません。

留学を決めた場合は留学エージェントを利用することをおすすめしますが、エージェントの選択にも、いくつかおさえた方がよいポイントがあります。事前にしっかりと確認しておきましょう。

カナダ留学ついて

世界2番目の国土を誇る広大な大地と雄大な自然が特徴のカナダは、都市ごとに雰囲気や気候が異なり、 冬にウィンタースポーツが楽しめる都市があるなど四季折々の魅力が溢れています。 多民族国家で移民が多く協調性を大切にする温かい国民性から、異文化の様々なバックグラウンドを持つ人々が仲良く暮らす国としても有名。 留学生が受け入れられやすい環境や雰囲気があり、訛りの少ないニュートラルな英語を話すため、 英語初心者も安心して留学することができます。

カナダ留学についてもっと知る

無料オンライン相談も実施中!

スマ留TOPへ

無料オンライン相談も実施中!