ニュージーランドの通貨は、ニュージーランドドル(NZD)といわれていますが、硬貨には「セント」という特殊な読み方をするお金もあります。旅行や留学をするには、当然円からドルに換える必要があります。しかし、日本では、ニュージーランドドルを扱っていない金融機関があるのをご存知でしょうか。
そこで今回は、ニュージーランドのお金について紹介しています。ニュージーランドドルの特徴や両替のできる金融機関やチップの文化と併せて、現地で銀行の口座を開設するメリットについてまとめてあります。ニュージーランドに、旅行や留学を検討されている方の参考にしていただければ幸いです。
CONTENTS
ニュージーランドのお金は、ニュージーランドドルの表記となっています。ニュージーランドドルには、紙幣5種類と硬貨5種類があります。ただし、紙幣では、100ドルと読みますが、硬貨は2ドルと50セントと硬貨の中には、特殊な読み方をする硬貨があります。
またニュージーランドのお札は、日本のお札と違って、プラスチックでできているのです。そのため、多くの方が経験されているかもしれない「水に濡れてしまって、お札が破れてしまった」ということがおこりにくくなっています。
ニュージーランドでは、紙幣や硬貨以外にもホテルやスーパーマーケット、ガソリンスタンドなどでクレジットカードが普及し始めているのです。さまざまな会社から、クレジットカードは発行されていますが、使うことができるカードと使えないカードがあります。お持ちのクレジットカードが、ニュージーランドでも使えるのか確認しておきましょう。
NZD(ニュージーランドドル)を日本で、両替ができる場所は「銀行や空港」「宅配の両替サービス」があります。また、ニュージーランドのお金以外の両替には、銀行以外にも「金券ショップ」でも両替することができるのです。
金券ショップや宅配サービスは、銀行や空港よりも手数料などの関係で、多くのドルを交換することができるといわれています。ただし、金券ショップで両替する際には注意が必要です。それは、「お札が偽装のもの」「お札の汚れ」などのおそれあるからです。さらに、宅配の両替サービスの場合は、出発予定日の2週間前に依頼していないと、当日までにお金が届かない場合もあります。
日本でニュージーランドドルの為替レート相場は、2018年12月では約77円となっています。両替をする方法や日にちで為替レートは異なりますが、ニュージーランドで交換するよりも、多くのドルに交換することができるので、日本で両替をしておきましょう。
ニュージーランドには、基本的にチップを払う文化はありませんが、感謝やお礼の気持ちを込めてお店のスタッフに渡してみてはいかがでしょうか。
ニュージーランドのレストランなどには、チップ箱という日本の募金箱のような箱がおいてあります。感じのいい対応やサービスをしてもらった場合に、お礼の気持ちとしてお会計の5%くらいのチップをいれるのが一般的といわれています。チップ箱は、レジの近くにおいてあります。
また、タクシーを利用した際に、お釣りをチップとして渡すこともあるそうです。10、20、50セントはチップとしてタクシーの運転手に渡してみるのもいいでしょう。
ニュージーランドでは、クレジットカードが普及していて、現地の銀行口座があるとより便利になります。次の章では、現地の銀行口座の開設について紹介していきます。
長期の留学をする方は、現地で銀行の口座を作りましょう。ニュージーランドでは、クレジットカードが普及しています。しかし、バスやタクシーを利用する際には、クレジットカードを使用することができないのです。そのため、少しは現金を持っておいたほうがいいでしょう。
銀行の口座があることで、お金が必要になったときにすぐに引き出せます。お金を落としてしまうおそれも少ないので、口座を開設すると便利になります。また、ニュージーランドには、24時間利用することができるATMがあるので、いつでも使用することができるでしょう。
ニュージーランドで銀行の口座を開設するには、下記の書類が必要になります。
・パスポートとビザのコピー
・氏名と住所の記載がある発行されてから3か月以内の書類が1通
※氏名と住所の記載が書類には、水道光熱費の請求書や家を借りたときの誓約書、各種保険の証明証などがあります。
・開設した口座に預けるお金
※口座に預けるお金はいくらでも大丈夫です。
・納税者の番号かマイナンバー
ニュージーランドのお金は、ニュージーランドドルという表記です。ニュージーランドの紙幣は、プラスチックでできているので、水に濡れても大丈夫な紙幣となっています。また、ニュージーランドでは、クレジットカードが普及していますが、使えるカードと使えないカードがあるので注意しましょう。ニュージーランドのお金を日本で、両替するには銀行や空港、宅配の両替サービスなどの方法があります。
長期の留学をするときは、現地で銀行の口座を開設しておきましょう。口座を開設しておくと、お金が必要なときに引き出したりすることができ、お金を落としてしまうおそれが少なくなります。また、ニュージーランドには、24時間利用することができるATMもあるので便利です。
旅行や留学に行かれる際に、ニュージーランドのお金や両替の方法、チップなどしっかりと覚えておいてくださいね。
また、人気のワーキングホリデーの概要についてはこちらの記事でまとめていますので、ニュージーランドワーホリをご検討の方はぜひ合わせてご覧ください。
日本の7割ほどの国土に「地球の箱庭」とよばれるほどの壮大な大自然が ぎゅぎゅっと詰まっているニュージーランドは世界中の人々を魅了しています。 南半球に位置しますが、歴史的背景からイギリス文化が色濃く残る国でもあり、イギリスにいるかのような優雅な雰囲気も味わえます。 物価も日本の3分の2程度、安全な国の一つでもあり治安も良好で、住みやすい国でもあります。