メニューボタン

留学説明会はいつどこでやっている?説明会情報の見つけ方

更新日2022.05.19

留学説明会はいつどこでやっている?説明会情報の見つけ方

post by

スマ留編集部

記事一覧を見る
"Make The World Your Stage ."をビジョンに、世界11カ国への英語留学を年間8,000人以上の留学生をサポート。これまでの留学サポートの実績で得られた情報をもとに、皆さんが安心して海外留学を楽しめる役立つコンテンツを配信中!

留学と聞くと、「お金と時間がかかる」「賢い人が行く」など少し敷居が高いイメージがあるかもしれません。確かに長期滞在など、年単位で留学を考える人にとっての留学は高額なものになるでしょう。留学のプランだけでなく、それにともなう生活費など実際の留学生活ではさまざまな問題がでてくるものです。

しかし、学生や社会人といった枠にとらわれることのない、バラエティに富んだ留学のカタチもあります。短いものでは、外国旅行とさほど変わりないものもあります。

ここでは個々人のニーズや目的に沿った留学を実現させるために、さまざまな留学のパターンやそれを知ることのできる留学説明会について紹介していきましょう。

留学説明会の種類1.留学の説明会


留学をするにあたって、まず重要なことは情報収集です。短期間であれ、外国に居座るということにはさまざまな問題があります。外国の異文化に触れることで人としての成長が期待できるというのが留学におけるメリットのひとつですが、前情報を知らないまま留学先に行ってしまうと避けられるはずのトラブルにも巻き込まれてしまう可能性があります。

そのような事態になることを避けるためにも、留学説明会などで情報収集することがおすすめです。

ここで、留学について敷居を低くするために基本情報を整理しておきましょう。まず、留学はその期間によって分けられており、短期と長期の2種類があります。短期留学は短いものでは1週間で、およそ1~2カ月程度の期間外国で滞在するプランです。数ある留学のパターンの中でもタイトなスケジュールで、短期間の研修などでも利用されます。大学生には1カ月ほどの短期留学が人気を博しており、就職活動に支障がでないよう1~3年生の留学生が多いようです。

対して長期留学は、約半年~1年といった長いスパンで組み込まれた留学プランであり、こちらは本格的に異国の文化を学べるものとなっています。現地での生活を通してその地域性や語学はもちろん、外国での就労を見据えたビジネス力の養成なども考慮して計画された留学もあります。外国での生活・就労など幅広い経験をして、世界に通用するグローバルな人材になりたいという人などが利用するのが長期留学です。

留学説明会では、短期留学、長期留学、語学留学、ホームステイ、現地での生活など留学に関する知識について系統的に教えてもらうことができます。自分で留学先についての情報を調べるのは限界があるでしょうから、やはり実用的な知識を身に付けるためには留学説明会や個別相談などを活用するべきでしょう。

留学について、漠然と意識はしているがはっきり行くかどうか決めあぐねている方であれば、いきなり個別相談するのではなく留学説明会に出向いておおまかな留学のイメージをつかんでおくのもひとつです。

留学説明会の種類2.個別相談会


留学説明会には不特定多数に講師が講義するタイプのものもあれば、個別に対応しているものあります。そのうち個別に対応してもらえる個別相談会では、留学について個人の状況にあったアドバイスを受けることができます。個別相談会で扱われる内容もさまざまで、リフレッシュ留学などのライトなものから、外国の高校や大学進学のような進路相談まで留学に関することならどのような内容の相談でも個別にできます。

流れとして押さえておきたいのは、まず業者探しです。留学相談会やセミナーを取り扱っている会社に電話やメールなどで気軽に連絡してみましょう。セミナーや相談会は多くが無料であり、留学未経験でその分野に明るくないような人でも一から留学のことがわかるよう丁寧に対応してもらえます。最初の電話を受け取ったスタッフが留学相談の担当になることもあり、相談所を訪れる際には電話の対応をしてくれた人の名前を覚えておくとスムーズに事が運ぶでしょう。そこから面談という流れになるのですが、その前にアンケート記入を進められることが多いです。面談の前に、ここで留学に対する疑問点や不安な点を整理できるので、なんでも気になることを書いてみましょう。面談が始まれば、担当者はそのアンケートをもとに留学のプランをいっしょに考えてくれます。

具体的に留学するという予定がなくても、留学についての基本的な流れや心構えなどを知ることができ、話を聞くだけで留学に対するハードルが低くなることでしょう。

留学となると語学力から生活力までその人の全体的な人間力が試されます。そのためには時間に限りがあるなかでも自分に合った情報を多く仕入れておく必要があります。情報がなければ、下手をすればその国の決まり事を犯してしまう恐れもあるでしょう。食べ物ひとつとっても、その国では食べてはならないものもあるため注意が必要です。

個別相談会ではたいていひとりにつき20~30分程度の時間制限が設けられているため、留学についての疑問点や不安に感じていることなどをあらかじめまとめておくなどして、効率的に情報収集しましょう。

留学説明会の種類3.留学に関するセミナー


留学についての個別相談は、個人的な悩みなど個別性の高い内容になりますが、留学に対してそれほど関心が薄い状況では相談には抵抗があるかもしれません。

相談するまでもないけれど、留学のことについて知っておきたい、留学がはじめてで何からどう決めていいかわからないという場合には、留学セミナーがオススメです。留学セミナーは、個別相談会とは違って留学の流れや注意点などの基礎知識を講義形式で教えてくれるサービスであり、留学初心者にとってとっつきやすいものとなっています。

留学に行くつもりはなくても、「ちょっと聞いてみようか」程度の気楽な動機でも個人的に質問されることが少ないため参加しやすいでしょう。

留学説明会についての流れですが、まずは留学説明会を取り扱う会社に連絡をとり、セミナーの開催場所と日程・時間などのスケジュールを確認し、参加の申し込みをします。あとはスケジュールに合わせて会場に行き、講師の話を聞くだけです。個別相談に比べると個人的な疑問は解決しにくいかもしれませんが、留学について体系的に学習できるのでまったくの留学初心者や留学の予定がない人などにとっては、視野を広げるきっかけになるかもしれません。

留学説明会の種類4.年齢別の留学説明会


基本的に留学の違いは期間が短いか長いかにあります。そこからさらに個人の目的やライフステージによって細かく枝分かれしていきます。

まず高校生であれば、短期留学としてホームステイなどがあり、長期留学には外国の高校に編入または入学するなどがあります。高校時代のうちに留学を経験するメリットとしては、早い時期から異国の文化に慣れることができるという点が挙げられます。ただ、高校生の場合就労の経験がないもしくは経験が浅いことがほとんどであり、留学を続けていくために必要な資金が確保できないという事態も考えられます。

高校生が長期間の留学を考えるなら、資金面のやりくりは大きな問題といえます。自力で就労する方法がない場合は親の援助が必要になるでしょう。

大学生は高校生に比べるといくらか自立しており、大学の在学期間も4年と長いものです。その期間を利用して自由度の高い留学が実現しやすいのが大学生の留学といえます。このパターンの留学では、社会に出ることが目前に控えているという意識を持っている学生が多く、留学の経験を活かした仕事に就いたり留学先で就職したりなどもあるため留学先やその目的については慎重に決めることが肝要です。

社会人での留学はあまりイメージがつきにくいかもしれませんが、仕事の休暇を利用しての短期留学や休職して心機一転長期留学など、意外と自由度は高い留学になります。社会人であれば社会経験を活かして、外国で働きながら留学するというスタイルもありでしょう。そのような留学スタイルはワーキングホリデーともよばれていますが、外国で働くことと日本国内で働くこととは大きな違いがあります。まず言葉が違うのはもちろんですが、仕事に対する価値観も違ってきます。何か商品を売るという仕事であれば、日本の製品とも違ううえにターゲットとする顧客層もまるで違います。

このような違いから、あらためて日本での商売を見つめなおすきっかけにもなります。

社会人になると資金は自分で用意しなければならないことがほとんどで、学生の留学に比べるとより生活の負担も強くなることも知っておきましょう。それぞれ、留学の期間は同じでも年齢が違えば留学のタイプも変わります。自分の状況に応じた最適なプランを見つけるためにも、それらに対応した説明会を選んで話を聞きましょう。

留学説明会の開催はどうやって見つければいい?


留学は高校、大学、社会人さまざまなステージの人に広く門戸が開かれていますが、いざはっきり「留学したい」と思ってもどのように行動すればいいのかわからない人も多いでしょう。最初のステップは、留学説明会への参加です。留学説明会の開催は、主に留学エージェントのwebサイトに載っています。留学エージェントは、留学にまつわる事柄を広く扱っており、留学についての基礎知識がまとめてあるコラム記事などもみられ便利です。

留学について問い合わせると同時にこのような情報を確認しておくことでスタッフの話もより理解しやすくなるでしょう。

Webサイトには留学説明会がいつ、どこの会場で何時からスタートするのか記載してあり、そのまま予約フォームから参加予約できるものもあります。事前に電話やメールなどで連絡しておけば、連絡窓口の人から留学説明会についての案内をしてもらうこともあるでしょう。留学説明会に参加しようと思えば、まずは留学エージェントのサイトをチェックし、自分に合いそうな業者と連絡をとりましょう。留学説明会の選び方のポイントとして、連絡時の対応をみておくことは有用です。信頼できる業者であれば、電話やメールの対応が丁寧なものであり、こちらの疑問や不安なども上手にヒアリングしてくれるでしょう。

留学について気になることがあれば、最初の連絡でも気軽に相談してみるのもありです。

無料カウンセリングを申し込んでもOK


説明会や個別相談会では担当スタッフや講師が丁寧に留学についてガイドしてくれますが、開催時期や場所などが限られているためスケジュールによっては参加しにくい人もいるかもしれません。かといって独学で調べるのは無理があります。そのような状況で便利なのは、無料カウンセリングです。カウンセリングは予定がつきにくい人はもちろん留学に行くことは決めたが計画をつめることができないなどの人にはもっていこいのサービスであり、オンライン上や電話などで受け付けていることがほとんどでしょう。

ある程度の規模や人数で開催される個別の相談会とは違い、無料カウンセリングは個別に対応してくれるので相談時間も十分にとることができます。スケジュールさえ押さえてしまえば個別相談会や説明会に参加できなくても同じように留学についてのあれこれを学べるうえに、スタッフも留学経験をしている人が多いためその場でしか聞けない情報もあるかもしれません。

無料カウンセリングの場合、スタッフも電話を受けてから事前に個人にあった情報をまとめてくれていることがあり、親身に相談に乗ってもらいながら具体的なプランニングを助けてくれます。

ホームステイなどの短期留学では、期間的にちょっとした外国旅行と似ていることもあり予定を考えるにはそれほど苦労しないでしょうが、長期留学では外国にいったん住むという視点で長期スパンの計画をたてていかなければならず、未経験の人の個人的な努力では達成できないかもしれません。無料カウンセリングで話しやすいと思うスタッフと出会うことができれば、より留学の諸事情が聞けるでしょう。

わからないことは留学説明会で質問してみよう


説明会に参加したのはいいものの、何も質問もせず帰るのはもったいない話です。

説明会であれば、ひととおり講師の話が終わったあとに質問を受け付けていることが多いので、説明を聞きながら疑問に感じたことがあれば遠慮なく問いかけてみましょう。自分の問いかけが他の希望者の疑問にもリンクして、そこからさらに新たな視点で疑問がわいてくることもあり、より有意義な説明会になることうけあいです。人前での発言が恥ずかしいのであれば、説明会後に講師に少しだけ時間をいただいて個人的に話を聞きにいくのもよし、説明会を期に個別相談や無料カウンセリングに積極的に参加するのもよいでしょう。

留学というイメージだけでは漠然と途方もないものに感じてしまいがちですが、説明会に参加することで留学の実現を具体的に考えるきっかけになります。

説明会では留学についてわからないことがあれば丁寧に教えてくれるので、初心者でも気軽に参加してみましょう。

無料オンライン相談も実施中!

スマ留学TOPへ

無料オンライン相談も実施中!