こんにちは!
スマ留では2025年4月に、本年初回となるマレーシア大学見学ツアーを開催しました。
ツアーでは、3日間にわたりマレーシア国内の全8校の大学を訪問。現地日本人学生やローカル学生との交流、授業の参加、学食体験など、各大学の特徴や学びの環境をリアルに体験しました。
参加いただいたお客様はマレーシアでの大学進学を具体的に検討している方から、将来の選択肢を模索している方、保護者として進学先を視察する方など、さまざまでした。
今回はそんなツアーの様子をレポートします!
CONTENTS
今回のツアーでは、3日間にかけてマレーシアの人気大学を8校訪問しました。
初日は3校の大学を訪問。1校目はオーストラリアの名門大学モナッシュ大学のマレーシア校。
現地担当者による大学説明を受けてからキャンパスツアーを行いました。
教室に並ぶ白い三角形の机。
一見スタイリッシュなデザインですが、 実は天板がホワイトボードになっており、学生たちはノートではなく机に直接アイデアを書き込みながら学びを深めています。
大学では座学中心の授業ではなく、学生同士が意見を交わしながら主体的に学ぶアクティブラーニングを推進。こうした工夫が、活発な議論や創造的な発想を自然と引き出す環境づくりにつながっています。
キャンパスのあとは、学生寮を見学しました。便利な立地と充実した設備、安心のセキュリティを備えた快適で国際的な交流ができる環境です。
2校目はマレーシアの私立大学の中でもトップクラスの評価を受けるテイラーズ大学。
近代的で美しいキャンパスに最先端の設備が整っており、日本人学生にも特に人気を集めている大学です。
キャンパス内には緑豊かな自然が広がっていて、心地よい環境が整っています。木々に囲まれた散歩道や芝生エリアもあり、勉強の合間にリフレッシュできるのも魅力のひとつです。
講堂には存在感のある大きなスクリーンが設置されており、発表やプレゼンテーションにも最適な、機能性と迫力を兼ね備えた空間です。
初日の最後はアートやデザインの専門カレッジであるザ・ワン・アカデミーを訪問しました。
まるで美術館のような空間ですが、実はここは校舎内の廊下。 壁一面には生徒たちが制作した作品がずらりと展示されており、歩くだけで創造力を刺激されるような魅力的な空間です。
この大学の学生寮は、なんと卒業生たち自身がデザインを手がけています。大学で学んだクリエイティブな感性が活かされており、居住空間にも学生目線の工夫や快適さが詰まった魅力的な学生寮です。
2日目の1校目は、郊外の落ち着いたエリアに位置し、多国籍な学習環境を提供するニライ大学です。
大学は、空港とクアラルンプールの中間にある自然豊かで閑静な地域にあり、学びの場として非常に恵まれた環境が整っています。静かな環境で集中して学べるだけでなく、国際的な学生との交流が促進され、グローバルな視野を広げることができます。
ニライ大学は、唯一航空工学の学部を有し、整備士として国際的な資格を取得できる機会を提供しています。
多くの卒業生が世界各国の航空会社に就職し、航空業界でのキャリアを築いています。航空工学を学びながら、実践的な技術と資格を取得できる点が大きな魅力です。
2校目は心理学やビジネス分野で有名なヘルプ大学を訪問しました。
学校説明やキャンパスツアーを終えたあとに現地日本人学生やローカルの学生と交流をする場面があり、 実際に現地に通う学生から大学生活についてリアルな話を聞くことができました。
2日目の最後はクアラルンプール市内中心部に立地し、多彩な学部やプログラムを提供するキングスカレッジを訪問しました。
ここでは、ローカル学生とともにマレーシアの伝統的なBatik(ユネスコ無形文化遺産にも登録されている伝統的なろうけつ染めの技法)について学び体験しました。
また、最後に調理学科の先生と生徒がマレーシアの伝統料理を作りふるまってくれました。
最終日は2校の大学を回りました。
まずは世界各国の大学と提携し、編入プログラムが非常に充実しているインティ国際大学。
学生ラウンジには目を引く巨大なチェス盤が設置されており、クリエイティブな空気が広がっています。
このスペースでは学生たちが主体となってポップアップストアを企画・出展するなど、イベントが定期的に行われており、学生同士が交流できる活気のあるエリアです。
インティ国際大学でも、現地の学生がリアルな生活の様子を教えてくれました。
最後はイギリスのノッティングガム大学のマレーシア分校。
真ん中に設置されているのは大学のキャンパスの模型です。山間に位置し、広々とした閑静で落ち着いた環境が特徴です。
いかがでしたか?
スマ留では夏休みに開催される第二弾マレーシア大学見学ツアーの参加者を募集しています。先着40名様限定の募集となりますので、ご検討されている方はお早めにご相談ください。
各ツアー先着40名様
1名50,000円
※1名追加ごとに+15,000円(保護者に限る)
大学見学手配、大学見学の際の通訳、大学授業体験、現役大学生との交流、大学までの送迎(貸切バス)
ロングステイ人気No.1のマレーシア。主に3つの民族が混在する多民族国家ですが、 互いに尊重する国民性、東南アジアの中でも経済的にも豊かであることから治安も穏やかです。 多民族文化らしく、外食でも様々な国の料理をリーズナブルに味わうことができるのも魅力の一つ。 東南アジアの中心に位置するため、多くの国からのアクセスが良好で、様々な国から留学生や移民が集まっています。 そのような土地柄のため、共通言語としての英語の能力はトップレベルで語学留学にも最適な環境。 リーズナブルかつ住みやすい環境で、国際的な感覚を養うことができます。