こんにちは!
スマ留ではお客様に快適な留学生活を送っていただくため、スマ留専用の学生寮を提供しています。
2022年7月にアメリカロサンゼルスでのグランドオープン後、フィリピンセブ島・カナダ(バンクーバー・トロント)オーストラリア(メルボルン・ゴールドコースト・シドニー・ブリスベン)、アイルランド、マルタ、イギリスなど各地に続々と増床しており、おかげさまで多くのお客様にご利用いただきご好評をいただいております。
そして今回新たに“SMARYU RESIDENCE”が オーストラリアのアデレードにOPENします!
※お申込みは2024年8月以降の渡航の方を対象としております。
CONTENTS
アデレードは地中海性気候で日照時間が長いため、一年中好きなことを探検したり、追求したりするのに理想的な環境です。
アデレードは140万人の友好的で寛容な人々が集うオーストラリアで5番目に大きな都市ですが、シドニーなどの大都市とは異なり、近代的で多文化的な中心都市であり、自然豊かなローカルな土地でもあります。
世界で唯一公園に囲まれていることから「公園都市」と呼ばれ、一面に広がる緑と年中開催されるイベントなど豊富な体験を通して想像力と体に活力を与えます。
アデレードは比較的コンパクトな街のため移動が簡単で、オーストラリアの他の大都市に比べて 治安がよいうえに、オーストラリアの主要都市の中でも最も物価が安いことでも知られ、生活するにも勉強するにも便利で最適な場所です。
2023年にはThe Economistが発表する世界で最も住みやすい街の上位12位にランクインするほどの住みやすい環境です。
アデレードは日本人が圧倒的に少ないのも特徴の一つです。
教育先進都市の一面もあり、世界のトップ1%にランクされるアデレード大学をはじめ、あらゆる教育分野に定評のある教育機関があります。
それゆえ世界各国から学生が集まるので、国際色豊かな環境で 本気で英語を学びたい方にはお勧めの都市です。
より多くのお客様に、アデレード留学を経験してもらうべく、スマ留はアデレードで初となる学生寮を展開することといたしました!
充実した設備や中心地へのアクセスの良さ、周辺の治安など、皆さまが快適な留学生活を送れるようなポイントを全て詰め込んだ学生寮となっています。
ここからは、施設の詳細や周辺地の魅力をご紹介いたします。
※写真はイメージとなります。
寮内は清潔で広々とした造りとなっており、快適な生活を送ることができます。
リビングと繋がるバルコニーはアデレードの穏やかな気候を楽しむのに最適です。
キッチンや洗濯機が備え付けられているため、現地到着後すぐに留学生活を開始できます。
シェアハウスはアデレードのCBD(中央商業地区)の中でも住宅地に位置するため、治安面で安心なだけでなく、 スマ留が提携する語学学校や主要なショッピングセンターのあるエリアまで徒歩圏内でアクセスできるという利便性にも優れています。
最寄りの駅やバス停も近くにあるため、離れたエリアに足を延ばすことも可能です。
マーケットだけでなく、チャイナタウン地区や多種多様なレストランやカフェでは、豊かな多文化主義やダイナミックな食体験が楽しめます。
アデレードでは、市内のメインストリートや路地裏にあるたくさんのレストランで素晴らしい食べ物や飲み物を楽しんだり、マーケットでは最高級の新鮮な食材を手に入れたりすることができます。
近くにあるビクトリア・パークはアデレード最大のパークランドであり、アデレード・ヒルズと街のスカイラインが一望できるほどの広く開放的な空間は、リフレッシュにおすすめのスポットです。
ここからはレジデンスからアクセスしやすい、アデレードのおすすめ観光地をご紹介いたします。
様々な観光地を訪れアデレードでの生活を充実させましょう。
南半球で最大の市場であるアデレード・セントラル・マーケットは150年以上続く有名なグルメスポットで、州全体から訪れる観光客に新鮮で最高の地元食材を提供しています。
250を超える屋台があり、新鮮な魚、果物、野菜、デザート、パン、穀物、加工肉などあらゆる食べ物がリーズナブルな価格で揃っています。
その他にも飲食店やカフェがあり、オーストラリアの食文化を堪能したい方におすすめです。
この投稿をInstagramで見る
アデレードは中国、ベトナム、フィリピンなどの国々からの移民が多いため、チャイナタウンでありながら、アジア各国の料理を味わうことができることが特徴です。
この地区で行われる文化イベントとして、ムーンタ・ストリートで多様性と繁栄を祝福する“旧正月ストリート・パーティー”があり、毎年何千人もの人々が集まり賑わいを見せます。
ランドルモールは1976年に創設されたショッピングセンターであり、オーストラリア最古の歩行者天国を持ち合わせます。
ショッピングだけでなく、レストランや映画館などを楽しめるのもおすすめポイントです。
ランドルモール内には16ものアーケードが存在し、その中でもアデレードアーケードは1885年に建てられたヨーロッパの建築様式で、歴史ある雰囲気を味わうことができます。
このような中世のヨーロッパ調の建物はアデレードの各地でも見られ、 「芸術と文化の都市」とも呼ばれています。
南オーストラリア州立美術館は1881年に創設され、世界各地の有名な画家の絵画や彫刻作品が35000点以上展示されています。
休日は芸術と触れあい教養を深めるのも有意義な過ごし方のひとつでしょう。
アデレード植物園の東京ドーム10.7個分の広さの敷地は、さまざまな植物で埋め尽くされています。
創立200周年を迎える大規模なガラス温室「熱帯雨林観察公園」やバラ園などをはじめとした施設も併設されているため、アデレード市民の憩いの場となっています。
入場料無料なため、日々の疲れを癒しに訪れるのはいかがでしょうか?
アデレード動物園は、メルボルン動物園に次ぐオーストラリアで2番目に古い動物園です。
約1,500種の哺乳類、爬虫類、鳥類などが飼育されており、中には日本では見られない野生のキリンやカンガルーなどをみることもできます。
アデレードは高い教育水準や最低賃金の高さ、物価の安さ、さらには豊かな自然と 勉学・就労・居住の全てに最適な環境が整っています。
そんな中、 従来の最大半額の費用で学校と滞在先を含めたパッケージでの留学のご案内ができるのはスマ留だけです!
※2020年及び2023年に実施した業歴10年以上の複数の競合他社を対象とする調査結果に基づく
スマ留にはプロのカウンセラーが多数在籍しており、ニーズに合わせた最適なプランや期間を提案することができます。
少しでも興味のある方はお気軽にご相談ください。
オーストラリア留学は、海外渡航経験の少ない方にも自信を持っておすすめできます。 気さくでフレンドリーな人柄が魅力のオーストラリアは、多文化・多民族国家であるゆえ、外から来た人も馴染みやすく、何度も訪れたくなる心地よさがあります。 他の国に比べて留学生に対する制度が充実していて、国を挙げて手厚くサポートする体制が出来上がっているため、不安が多い海外生活も安心して送ることができるでしょう。 期間や渡航スタイルの選択肢が広く、短期留学やワーキングホリデーなど自分に合った形を選ぶことができるのもオーストラリア留学の大きなメリットです。