メニューボタン

セブ島留学|145人が選んだおすすめ語学学校&留学費用を解説

更新日2025.02.13

セブ島留学|145人が選んだおすすめ語学学校&留学費用を解説

post by

column_gusest

記事一覧を見る

「セブ島留学でおすすめの語学学校や留学費用を知りたい」

このように考えていますか。

セブ島には複数の語学学校があり、特徴はさまざまです。

プログラムやサポート内容、授業料を比較し、自分に合った語学学校を選択してください。

また、実りのある留学生活を送るためにも、費用の目安を事前に把握しましょう。

本記事では、セブ島留学でおすすめの語学学校や留学費用などを解説します。

自分に合った語学学校や留学費用の目安を理解できるため、最後までご覧ください。

セブ島の基本情報

セブ島は、フィリピン群島の中央部に位置するビサヤ諸島の一つです。

面積は東京都の2倍強である4,422㎢で、人口は3,325,385人(2020年/セブ州全体の値)です。

公用語はタガログ語と英語であり、留学先としても人気があります。

通貨はペソが使われており、物価は日本より低めです。

また、マンツーマン授業を実施している語学学校が多いため、費用を抑えて効率的に英語を習得したい方にも適しています。

さらに、観光地としても人気があり、以下のような体験が可能です。

  • サント・ニーニョ教会の観光
  • マゼラン・クロスの観光
  • サン・ペドロ要塞の観光
  • アイランドツアー
  • ダイビング
  • マリンアクティビティ

メリハリを持ちながら語学習得と観光・アクティビティができる環境といえます。

項目 セブ島の特徴
国名 フィリピン共和国
立地 フィリピン群島の中央
公用語 タガログ語
英語
人口 3,325,385人(2020年)
※セブ州の例(*1)
面積 4,422㎢
通貨 ペソ
主な宗教 キリスト教(国民の83%がカトリック)
※フィリピン全土の情報(*2)
日本との時差 -1時間

*1 Province of Cebu | Philippine Statistics Authority | Republic of the Philippines
*2 フィリピン基礎データ|外務省

セブ島留学 おすすめ語学学校6選【145人の留学生調査で作成】

セブ島には複数の語学学校があり、特徴はさまざまです。

プログラムやサポート、授業料を比較して、自分に合った語学学校を選択しましょう。

ここでは、留学エージェント「スマ留」のフィリピン留学体験談から集計した人気の語学学校を6つ紹介します。

なお、ここで紹介する料金は「1ドル=152.10円(2024/10/23時点のレート)」で計算しています。

1位:Global Language Cebu(46票)

✓おすすめのポイント

  • 短期間で英語学習効果を最大化できる「コミュニカティブメソッド」を導入
  • 「学習・生活コンサルテーション」で生活や学習の相談ができる
  • ダイビングやアイランドホッピングなど学校主催のアクティビティ多数

「Global Language Cebu」は、セブシティの中心部に位置し、言語習得と遊び・体験を両立できる語学学校です。

おすすめの理由

英語を話しながら学習する「コミュニカティブメソッド」が採用されており、アウトプットを繰り返しながら英語を習得できます。

また、国際標準CEFRレベルに準拠した12段階のプログラムによって、個々の英語レベルに応じた指導を受けられる点も魅力です。

さらに、以下のような学校主催のアクティビティも多数用意されています。

  • マリンアクティビティ
  • ダイビング
  • ジンベイザメツアー
  • アイランドホッピング

留学で思い出や友人を作りたい方にもおすすめです。

学習や生活上の不安もフィリピン人の担任講師に相談できるため、留学生活が不安な方でも安心できるでしょう。

口コミ

清潔感のあるダイニングがあり、1日3食安心して美味しいバイキングを楽しむことができます!他にもプールやジムなど充実した設備が整っていて滞在中の生活もノンストレスで過ごせます!
ダイニングでは年齢や国籍分け隔てなくみんなでゲームや雑談をして楽しんでいます。
英語習得と様々な国の友達を作るのにはベストなところだと思います!(Googleの口コミ

現在3ヶ月程滞在していますが、食事が美味しく部屋も綺麗でストレスなく過ごせています。
シャワーの水圧も問題なしです!
また、毎日夕方頃からショッピングモールへ行く無料シャトルバスが出ているのでとても助かっています。
アイランドホッピングなどのアクティビティも気軽に参加できるため、勉強だけでなく、セブでの生活を楽しみたいという方にオススメです!(Googleの口コミ

詳細情報

項目 詳細情報
留学相談 個別カウンセリング(オンラインor対面)
LINE留学相談
資料ダウンロード
主なサポート内容 学習・生活コンサルテーション
空港ピックアップ
学校主催のアクティビティ
看護師常駐・ドクター往診
シャトルバスサービス
留学プログラム 一般英語ESLコース
ファミリーパック
TOEICコース
IELTSコース
キッズ&ジュニアコース
英語+インターン
ビジネス英語コース
CELTA資格取得
料金 授業料:91,260円($600)/月
※General English Light Power Speakingの例/別途滞在費を要する
運営会社 Global Language Cebu, Inc.
住所 New Frontier, Cebu City, 6000 Cebu, Philippines
連絡先 admin@glcenglish.com
公式サイト https://jp.glcenglish.com/

2位:CG Academy(33票)

✓おすすめのポイント

  • スパルタ指導で英語力を高められる
  • 学生と先生が相談して内容を決定できるマンツーマン指導
  • 味と健康を考えたバイキング式の食事。週1回はスペシャルデー

「CG Academy」は、セブ島に以下の2校を展開する語学学校です。

  • スパルタキャンパス
  • バニラッドキャンパス

特にスパルタキャンパスは、スパルタ式の指導で集中的に英語力を高められます。

おすすめの理由

CG Academyのスパルタキャンパスでは、以下のようなスパルタ式の指導が行われています。

  • 1日10時間授業
  • 授業後に単語テストや自習を実施
  • 月~木曜日は外出禁止
  • 金~日曜日は門限あり

また、 マンツーマン授業は学生と先生が相談のうえ内容を決定するので、効率的に英語を習得できます

本気で英語を習得したい方に適した環境です。

一方、バニラッドキャンパスは、スパルタキャンパスよりも私生活を楽しめる環境です。

19時以降が自由時間であり、単語テストに合格した場合は外出も可能です。

口コミ

詳細情報

項目 詳細情報
留学相談 資料ダウンロード
主なサポート内容 空港ピックアップ
自習室の提供
休憩所・バスケットボール場の開放
留学プログラム スパルタコース
プレミアスパルタコース
TOEIC スパルタコース
TOEIC プレミアスパルタコース
IELTS ベーシックコース
IELTS 点数保証コース
IELTS 集中コース
ビジネス英語コース
TOEIC 点数保証コース
※スパルタキャンパスの例
料金 授業料:121,680円($800)/週
入校金:15,210円($100)
※一般英語コース(集中コース)の例/別途滞在費を要する
運営会社 CG Academy Inc.
住所 【スパルタキャンパス】
1951-A-1 Uldog Cansojong, Talisay City, Cebu【バニラッドキャンパス】
Base Camp, Maria Luisa Road, Banilad, Cebu City 6000
連絡先 【スパルタキャンパス】
+63-32-462-5013【バニラッドキャンパス】
+63-32-234-3267
公式サイト http://www.cgeslcenter.com/jp/

3位:B’Cebu(26票)

✓おすすめのポイント

  • 学校独自のEDUCAREシステムの導入
  • クラブ活動・週末アクティビティの開催
  • スパルタコースの提供あり

「B’Cebu」は、クラブ活動やアクティビティを楽しみながら英語を上達させたい方におすすめの語学学校です。

おすすめの理由

B’Cebuでは、学校独自のEDUCAREシステムが導入されており、学生の情報や記録をオンラインで記録しています。

進捗レポートやスピーキングのビデオ動画、相談などの情報がシステム化されているため、効率的に指導ができます。

また、以下のクラブ活動に参加できる点も特徴です。

  • スキューバダイビングスクール
  • ズンバダンスクラブ
  • ダイエットボクシングセンター
  • ボランティアワーク(書道・折り紙・言語交換など)

有名リゾートに囲まれた立地や、週末に開催される各種アクティビティも相まって、セブで島の生活を楽しめるはずです。

さらに、本気で英語を上達させたい方向けのスパルタコースも提供されています。

口コミ

新しく出来た学校なのでとても綺麗です。ご飯も3食ついててバイキングなので毎日お腹いっぱい食べられます!お部屋も週2回掃除に入ってくれるのでとても清潔に過ごせるのでおすすめです。
プールサイドにはBARもあります。
共同トイレが少し汚いのが改善して欲しい点です。(Googleの口コミ

I studied English at B`Cebu Academy for 3 months and made many good memories. The teachers are always kind and teach with passion, so my English skills improved a lot. The customized lessons for each student’s level were very helpful. I especially improved my pronunciation with the help of the teachers. Learning English with various cultural experiences made studying more fun.

翻訳:私はB`Cebu Academyで3か月間英語を勉強し、たくさんの良い思い出を作りました。先生たちはいつも優しく、情熱を持って教えてくれたので、私の英語力は大きく向上しました。各生徒のレベルに合わせたカスタマイズされたレッスンは非常に役に立ちました。特に、先生たちの助けを借りて発音が向上しました。さまざまな文化体験をしながら英語を学ぶことで、勉強がより楽しくなりました。(Googkeの口コミ)

詳細情報

項目 詳細情報
留学相談 資料ダウンロード
主なサポート内容 インフォメーションデスクの設置
学校独自のEDUCAREシステムの導入
クラブ活動の実施
週末アクティビティの開催
プール・ジムなどの施設を開放
留学プログラム スピードESLコース
集中ESLコース
IELTSコース
IELTS保証コース
B’SPARTAコース
ジュニア ESLコース
ライト ESL2コース
ライト ESL4コース
料金 授業料:281,385円($1,850)/月
入校金:15,210円($100)
※SPEED ESLの例/滞在費(ツインルーム)を含む
運営会社 API NEXT EDU, Inc.
住所 Angasil Corner, Kasinto St., Mactan, Lapu-Lapu City Cebu, Philippines
連絡先 09193323769
公式サイト https://api-bcebu.com/

4位:Curious World Academy(17票)

✓おすすめのポイント

  • オリジナルの渡航前レベル診断テストを実施
  • 卒業後のオンライン学習の提供
  • 到着後の工程を圧縮して授業時間を増加

「Curious World Academy」は、以下のような日本の教育機関の利用実績がある日本企業運営の語学学校です。

  • 大阪大学
  • 東京国際大学
  • 明治学院大学
  • 多摩大学
  • 東海大学

おすすめの理由

Curious World Academyでは、任意で渡航前にレベル診断テストを受けられる点が特徴です。

現在のレベルを把握でき、テストの結果をもとに日本人スタッフと学習カウンセリングを行います。

また、教材の購入や講師の選定・配置も留学前に実施します。

現地でのオリエンテーションが最小限なので、初日からレッスンを開始でき、効率的に留学期間を過ごせるはずです。

さらに、卒業後はオンラインで英語学習を継続できます。

オンライン英会話を1ヶ月分無料で受講でき、継続もできるため、帰国後に英語力を維持・向上させたい方にもおすすめです。

口コミ

私が知る限り最も安く、かつ安全にフィリピン留学ができる語学学校です。優しい日本人スタッフ、リニューアルしたばかりのホテル内の学校、紙が流せるトイレ、料理も3食付き、小規模なショッピングモールまで歩いて30秒。そしてなんと言ってもフレンドリーな先生たちがたくさんいて、充実した英語学習時間を提供してくれます。生徒はほとんど日本人ですが、私はそこが気に入った。英語に集中したければマンツーマンでシングルルームがおすすめ。もちろん色んな国の生徒がいて、そこで英語を使ってコミュニケーションをすることも大事。(Googleの口コミ

詳細情報

項目 詳細情報
留学相談 個別相談
資料ダウンロード
主なサポート内容 渡航前レベル診断テストの実施
卒業後のオンライン学習の提供
自習スペースの開放
空港送迎
アクティビティの開催
留学プログラム 総合英語(ESL)コース
試験対策(IELTS)コース
試験対策(TOEFL)コース
試験対策(TOEIC)コース
試験対策(英検)コース​
ビジネス英語コース​
料金 212,940円($1,400)/月
※総合英語(ESL)コース スタンダードコース(4人部屋)の例/滞在費を含む
運営会社 株式会社 CURIOUS WORLD
住所 LIMBONG CORNER C. MINA ST, Cebu City
連絡先 【現地連絡先】
+63 032-384-0912 【日本法人連絡先】
+81 03-6774-6670
公式サイト https://curious-world-academy.com/

5位:QQ English(11票)

✓おすすめのポイント

  • 好きな先生・時間を選んで指導を受けられる
  • オンライン英会話と同じシステム・教材を活用
  • 日本人スタッフ常駐でトラブル時も相談可能

「QQ English」は、セブに以下の2つの校舎を有する語学学校です。

  • ITパーク校:24時間警備員に守られているセブ島の経済特区にある校舎
  • ビーチフロント校:リゾート地に位置する2024年に開校した校舎

おすすめの理由

QQ Englishでは、指導者や授業の受講時間を自由に決められるシステムが採用されています。

「先生との相性が悪い」や「体調が悪い」といった場合も柔軟な対応を受けられます。

また、QQ Englishが提供するオンライン英会話と同じシステム・教材が活用される点も特徴です。

留学前後にオンライン英会話を利用する場合、継続して学習が可能です。

さらに、 現地には日本人スタッフが常駐しており、トラブル時には日本語でサポートを受けられます

海外生活が不安な方でも安心できるでしょう。

口コミ

詳細情報

項目 詳細情報
留学相談 お問い合わせフォーム
留学説明会の開催
主なサポート内容 常駐の日本人スタッフに日本語で相談可能
留学前後に利用できるオンライン英会話
空港ピックアップ
アクティビティの開催
医務室の提供
留学プログラム 基本英会話
カランメソッド
REMEメソッド
トピック英会話
日常英会話
SDGsトピック英会話
ボキャブラリー
ニュース英会話
スマートキッズ
タイム トゥ トーク
※カリキュラムの例
料金 151,948円($999)/月
入校金:22,815円($150)
※ITパーク校(4マンツー・2グループ)の例/滞在費を含む
運営会社 株式会社QQEnglish
住所 【ITパーク校】
7th Floor, Skyrise 4, Apas, Cebu City, 6000 Cebu 【ビーチフロント校】
Address:Pacific World Tower, Newtown Blvd, Lapu-Lapu City, Cebu
連絡先 【日本所在地電話番号】
03-6773-5020 【現地電話番号】
+63-032 479 9042
公式サイト https://qqenglish.jp/

6位:I.BREEZE(5票)

✓おすすめのポイント

  • セブ市の中心部に位置する好立地
  • 授業や生活に関する相談ができるコンサルティングの提供
  • 4週間ごとに平日外出券を2枚提供

「I.BREEZE」は、セブ市中心部に位置するセミスパルタ形式の語学学校です。

おすすめの理由

キャンパスの近くにはショッピングモールやレストラン、コーヒーショップなどが存在します。

セミスパルタ式の語学学校ですが、4週間ごとに平日外出券を2枚利用できるため、セブ島での生活を楽しめるでしょう。

また、 授業や健康、学校生活などの相談を受けられるコンサルティングが提供されており、医療制度も整っています

留学生活が不安な方にもおすすめです。

口コミでは、施設が綺麗で食事も美味しいという意見がありました。

口コミ

先生達がとてもフレンドリーでいつも笑顔で挨拶をしてくれて、毎日の授業がとても楽しいです。
英語も聞き取りやすく、マンツーマンクラスでは自分のニーズに合わせた授業を行ってくれて、speaking の機会を多く持てたことが良かったです。
4人部屋でしたが施設も綺麗で、特に生活において困ることはありませんでした。
立地条件がよく、放課後は多くの生徒がアヤラモールや近くのレストラン、スパ等に遊びに行っています。
ご飯も美味しく、毎食たくさんの種類をビュッフェ形式でいただくことができます。
短い滞在でしたがとても楽しい時間をすごすことができました。(Googleの口コミ

詳細情報

項目 詳細情報
留学相談 お問い合わせフォーム
主なサポート内容 学習コンサルティング
空港ピックアップ
新入生オリエンテーション
卒業式
約40台の防犯カメラ
ジム・プール・売店の提供
留学プログラム Power ESL
Light ESL
Intensive Speaking
Family Junior ESL & YLE
IELTS Target
General Business & BEC
TOEIC Target
料金 授業料:287,469円($1,890)/1ヶ月
入校金:15,210円($100)
※Power ESL(ツインルームの例)
運営会社 I.Breeze International Language Center Inc.
住所 Tres Borces,Tres Borces Street, Mabolo, Cebu City
連絡先 +63-032-401-3655
070-4243-7121
公式サイト https://cebuibreeze.com/index.php

セブ島留学の費用【1・3・6ヶ月】

ここでは、セブ島留学の費用の目安を期間別に紹介します。

費用内訳(*1) 1ヶ月 3ヶ月 6ヶ月
パスポート申請費用 0~16,000円 0~16,000円 0~16,000円
ビザ申請費用(*2) 10,862円(*3) 34,085円 52,127円(24週)
SSP(特別学生許可書)申請費用(*2) 10,603円 10,603円 10,603円
ACRI-CARD発行費用(*2) 0円 9,994円 9,994円
渡航費(*4) 32,708~45,459円 34,170~44,161円 40,243~46,164円
授業料等(*5) 235,755円 655,551円(12週) 1,285,245円(24週)
滞在費(*6) 15,780円 47,340円 94,680円
現地での生活費(*7) 27,221円 81,663円 163,326円
留学保険の保険料(*8) 30,010円(9T4) 63,340円(8P3) 143,180円(TP3)
合計 362,939~391,690円 936,746~962,737円 1,799,398~1,821,319円

*1 1USD=152.1円/1PHP=2.63円(2024/10/23時点のレート)で計算
*2 Curious World Academyで申込みをした例
*3 30日以内の滞在では無料
*4 Trip.com(2024/10/24時点の料金)における10~5月の最安値の平均を基に算出
*5 Curious World Academy(総合英語(ESL)コース)(スタンダード/4人部屋)の例
*6 水道費+光熱費+清掃管理費(寮費は授業料等に含まれる)
*7 交通費+交際費+書籍代+食事・飲食代+雑費(出典:生活情報 | 海外留学情報サイト
*8 AIG損保 留学保険の例(カッコ内はプラン名)

ただし、留学費用は以下の要素で変動します。

  • 語学学校のコース・オプション
  • 滞在先
  • 食生活
  • 私生活の過ごし方

留学費用を抑えたい方は、語学学校の選定や食生活、私生活の過ごし方などを見直しましょう。

まとめ

今回は、セブ島留学でおすすめの語学学校や期間別の費用の目安などを解説しました。

セブ島は英語を公用語とし、物価が安く、リゾート地を体験できる人気の留学先です。

セブ島には複数の語学学校があり、特徴はさまざまです。

留学の目的を明確にして、自分に合った語学学校を選択しましょう。

また、 語学学校の手配や留学準備は、留学エージェントを活用して手配することが一般的です

留学エージェント「スマ留」なら、従来の最大半額のシンプルな料金形態で留学ができます。

さらに、24時間コールサポートや英語学習サポートなどの支援体制も整っています。

気になる方は、無料カウンセリングやLINE相談からご活用ください。

Q&AまとめQ&A

Qネイティブ講師在籍の学校もありますか?
フィリピン留学後に欧米など本格的な英語圏に行く人は、ネイティブ英語を体験したいと思うかもしれません。 しかしながら、セブ島の語学学校には、ネイティブ講師が在籍しているところもありますが、かなりレアです。 全ての学校に在籍しているわけではないので、留学する前に必ず確認してください。 また、ネイティブといってもマンツーマンで授業を受けれるところはまずなく、グループクラスになります。 であれば、最初から欧米留学のグループレッスンを受けた方が、良さそうです。 もしネイティブ慣れをフィリピン留学中にしたいのであれば、オンライン英会話を使い、毎日ネイティブの授業を1日25分勉強することをおすすめします。 留学中もWi-Fiがあればオンライン英会話はできます。実際、私は土日にオンライン英会話を受講して、少しでも英語脳のままで居続けようとしていました。
フィリピン留学ついて

大小7100以上の島々からなる東南アジアの島国フィリピンは、島ごとにも特徴が異なります。 国全体に美しいビーチリゾートが散在しており、高級リゾートから自然の美しさを生かしたトロピカルな雰囲気漂うリゾートまで様々。 フィリピンは熱帯性気候のため、1年を通して暖かく、マリンスポーツなどリゾート気分を味わえるのも魅力の一つ。 日本からも4時間の距離にありながら世界第3位の英語使用国のため、フィリピン留学では比較的気軽にリーズナブルに語学を学ぶことができます。

フィリピン留学についてもっと知る

無料オンライン相談も実施中!

スマ留TOPへ

無料オンライン相談も実施中!