マルタはリゾート地というイメージが強いですが、ヨーロッパ風のおしゃれなカフェもたくさんあります。中でもテラス席のあるカフェが多く、夏は気持ちのいい風を受けながらカフェでの時間を楽しむこともできます。
マルタのカフェはコーヒーの相場がとても安く、1杯204円(1.5ユーロ)くらいで飲むことができます。
今回は、そんなマルタで絶対行くべきおすすめカフェ7選をご紹介します。観光や勉強の疲れを癒すのに、ふらっと立ち寄ってみてください。
※為替レート:1ユーロ=136円で全て表記しています。
CONTENTS
この投稿をInstagramで見る
マルタで「1番おいしいチョコレートケーキ」という噂のカフェ。一切れが大きいので、食後のデザートには少し多すぎるかもしれません。
マルタのチョコレートケーキといえば、甘すぎに感じてしまうものが多いのですが、ここのものはあっさりしていて食べやすいです。他にもヘーゼルナッツ&キャラメル味やオレンジ味のチョコレートケーキもあるので、食べ比べしてみるのもおすすめです。
個人的には定番の「クラシック チョコレートケーキ」が1番好きです。
他にも人気が絶えないストロベリーメレンゲケーキや、自家製ピザ、サラダなどもあるので、ゆっくりランチやディナーをする場所にも向いています。
さらにこのカフェは高台にあるため、テラス席ではイムディーナからの絶景を眺めることができます。観光スポットでもあるため、週末や観光シーズンは混みがちですが、屋内に110席、屋外に140席と席数が多いため比較的回転が早いです。
インテリアも店名の通りガーデン風で綺麗なお花がたくさんあり、店内を囲む城壁が隠れ家のような雰囲気を作り出しています。
店舗サイト:https://www.fontanellateagarden.com.mt/home
この投稿をInstagramで見る
バレッタのカフェといえば、カフェコルディナ。
1837年創業で、マルタの長い歴史を感じることができるカフェです。ガイドブックで紹介されることも多く、観光客もよく訪れる場所です。
このカフェで注目すべきなのは、店内の豪華な装飾。中に入ると美術館のようなドーム型の天井に大きなシャンデリアが吊り下げられ、美しい壁画まで描かれています。写真映えすることはもちろんのこと、ヨーロッパにいる!という気分にさせてくれます。
この投稿をInstagramで見る
カフェの目の前にあるリパブリック広場には、広々としたテラス席が設けられており、バレッタのメイン通りの雰囲気を楽しみながら食事をすることもできます。朝食からランチ、ディナーまでメニューも幅広く用意されている上、マルタならではの食べ物にはマルタマークがつけられていてわかりやすいです。
サービスや料理の味はイマイチという評判もありますが、時間帯や注文するものにもよると思います。
店舗サイト:https://caffecordina.com/
ビジービー(Busy Bee)は、1933年から創業しているマルタならではの老舗カフェ。
店内も歴史を感じるクラシック調のデザインで、優雅な気分にさせてくれます。イムシーダ店がメインのカフェでしたが、2021年にスリーマ店を新規オープンしました。
どのケーキも芸術的で、チョコレートやフルーツをかけ合わせた目新しいケーキも売られています。クリスマスやバレンタインなど、季節限定の商品も数多く販売されているのも魅力的です。
値段は例えばカプチーノだと、1杯340円(2.5ユーロ)で相場より少し高めですが、スタバなどと比べると良心的。フードメニューも充実しているので、レストランとしても利用できます。
ギフトセットの品揃えも豊富であるため、マルタのお土産や友達へのプレゼントとして考えてみるのもいいでしょう。
店舗サイト:https://busybee.com.mt/
イタリアのモンテ・チェリニョーネに第1号店をオープンしてから、13ヵ国にフランチャイズ展開をしているイタリア系カフェ。
イタリアということでカフェへのこだわりも強く、おいしいコーヒーを飲むことができます。グジラ以外にも、セントジュリアンやスリーマなど、マルタには5店舗もあります。
おいしいカプチーノも1杯229円(1.65ユーロ)で飲めてしまうので、コスパも良し。さらに速度の速いWi-Fiも利用でき、勉強やパソコンでの作業にもピッタリの場所です。
グジラの店舗へは私も1度行ったことがありますが、居心地がよくついつい長居をしてしまいました。ドリンクの種類が盛り沢山なので、毎回違うものを飲んでみるのも楽しそうですよ。
店舗サイト:https://www.facebook.com/pascuccimalta/
引用元:https://www.facebook.com/lulucafemalta/photos
カラフルな可愛いマフィンがたくさんある、こじんまりとしたカフェ。
マルタの中心部から離れたシウィーイ地区で、落ち着いた雰囲気の中にあります。マフィンやケーキなどのスイーツが人気ですが、サラダやサンドイッチ、ベーグルなどの軽食もあるので軽く食事をするのもよさそうです。
店内は白をメインに使った清潔感あふれるデザインで、どことなく北欧を感じさせます。
しかし立地にしては少し高めの値段設定となっており、カプチーノ1杯265円(1.95ユーロ)、カップケーキも1つ401円(2.95ユーロ)です。ただサラダは値段(578円=4.25ユーロ)の割にボリューミーでおすすめです。
店舗サイト:https://www.facebook.com/lulucafemalta
この投稿をInstagramで見る
イギリスのスコットランドにルーツがあるカフェ。
バレッタの美しい通りの1つである、セントルシアズ通り(St. Lucia’s Street)沿いに、ひっそりと佇んでいます。名前にあるように、スコットランドで日曜日をゆっくりと過ごすように、というのがコンセプトです。
そのためティータイムメニューが充実していますが、キッシュやトーストなどの食事メニューもあるのでランチも可能。
この投稿をInstagramで見る
また元々はチョコレート会社であるため、チョコレートの種類も豊富です。ケーキ1つが761円(5.6ユーロ)からと少し高級なカフェですが、どのケーキもおしゃれでクオリティーも高くおいしいです。
私も何度もリピートしています。個室のようになっている1階の窓際の席で、外を眺めながらゆっくり過ごす時間は最高ですよ。
店舗サイト:https://sundayinscotland.com/
黄緑色の屋根がある、テラス席が特徴の自然派カフェ。
以前YouTubeでGACKTさんが紹介しており、現地の日本人の間でも話題になりました。ニュージーランドスタイルで、新鮮なオーガニックフードにこだわっているため、フレッシュな味を楽しむことができます。
ベジタリアン向けのメニューも用意されており、食への意識が高い人もよく通う場所です。さらにタイやモロッコ、スペインなど、色々な国の料理や食材も体験できるように配慮されているため、旅行気分で楽しい時間を過ごせます。
スリーマのプロムナードと呼ばれる海沿いの遊歩道の近くにあるので、マルタの青い海を眺めながらリラックスできます。
店舗サイト:http://www.mintmalta.com/
マルタにはカフェがたくさんありますが、今日ご紹介した7つのカフェは、どこも内装がとてもおしゃれで、SNS映えも間違いなしです。
コーヒーはいつもスタバ派、という方もぜひ1度足を運んでみてください。リゾート地とは少し違ったマルタもいいものですよ。
まだ知る人が少ないマルタ島にあるマルタ共和国は、シチリアの南、北アフリカのとの間に位置する「地中海のヘソ」ともいわれる小さな島国。 その立地でありながら公用語の一つが英語であることは珍しく、マルタ島留学は英語留学の穴場スポットです。 マルタ島はイタリアの南に位置し、ヨーロッパ各地へのアクセスが良好なことも魅力の一つ。 異文化交流、重層的な歴史、紺碧の地中海、年間通して温暖な気候、海の幸をふんだんに使った地中海料理、 マリンリゾートののんびりとした時間、良好な治安など語りつくせないほどの魅力がつまったとっておきの島、それがマルタ島です。