Hi, how are you doing guys?
こんにちは、ASUKAです!1日目は楽しんで頂けましたか?
今日も引き続き、バンクーバーの魅力をお届けしてまいります♡
それでは、2日目も行ってみましょう〜!
CONTENTS
#朝食 #AM7:00 #ワッフル
朝はセルフで用意したワッフルとオレンジジュースです。THE海外って感じの朝食ですね:)
海外の朝ご飯はトースト、ヨーグルト、フルーツ、シリアルなど、シンプルなものが多いです!
こう見えて結構ボリュームがあるので、一人で一枚食べるとかなりお腹いっぱいになります。
#通学 #AM8:20 #19℃ #いい天気
今日もいい天気で、過ごしやすい陽気( ˆoˆ )/
カラッとした空気と新緑の匂いが、とても心地いいです。
朝は少しだけ涼しいので、薄手の上着があると安心♪
授業まで時間があるので、Tim Horton(ティムホートン)にきました:)
Tim Hortonといえば、カナダで人気のあるリーズナブルなカフェです。
いつも大好きなホットチョコレートを頼むのですが、最近甘いものを摂取しすぎなので、反省して一番小さいサイズ(small)でオーダー。
価格もお手頃で、ドーナツ、サンドイッチ、ベーグルも美味しい!
#1時間目 #AM9:00 #ゲーム
1時間目はレベル別の基礎クラスの授業です!
今日はゲームをしながら英語を勉強しました!
先生からの指示を聞き取り、その通りの動きをするゲームです。
リスニング力が試されますが、みんなで楽しめました★
休憩中にカメラを向けたら、嫌がられてしまいました(笑)
この日は金曜日だったので、今日で授業が最後の子も・・
毎週誰かしらが帰ってしまうのがすごく寂しかったけど、一期一会を大事にしていかなきゃなぁと思います。
#Granville Island#放課後 #PM2:00 #グランビルアイランド #買い物
ここはグランビルアイランドという、ショッピング街( ˆoˆ )/
ダウンタウンからバスでおおよそ20分ほどの場所にあります!
かつては工業地帯として栄えた場所だったのですが、その役割を終えた今は、おしゃれで人気のショッピング・観光スポットへと変わっています★
それでは、早速中へ入ってみましょう〜!!
#パブリックマーケット #売り場 #お買い物
ここがパブリックマーケット(市場)の中です!
生鮮食料品、お菓子、お花、雑貨など様々なものが売られています。
観光客や買い物客がたくさんいて、活気もすごいです♡
色とりどりで可愛くて、見てるだけで楽しくなっちゃいます:)
フルーツたちがこれでもか!ってくらいにこんもりと並べてありますね。
日本のスーパーだときれいに陳列されていることがほとんどなので、こういう光景を見ると”あー、海外来たんだなぁ”って感じます(^o^
)
これらはなんと、バラ売りではなく箱売りです!すごい量ですよね。
そしてこちらが野菜たち!
海外では個売りではなくlb(ポンド)で量り売りされていることがほとんど。
日本ではなかなか見ない表記なので、最初は金額が全然わからなくて悩みました‥:(
こうやって日本との違いを探すのもおもしろいですね!
続いてお肉コーナーです!これだけでも美味しそう・・・
海外は家が広いこともあり、自宅の庭でBBQをする家庭を多く見かけます。
それもあって、こんな豪快な塊肉もよく売れるみたいですね。
そしてお待ちかねのスイーツです♡
本当にどれも可愛くて、見てるだけで幸せな気分になります♡
最後のハリネズミ型チョコレートが可愛かったので、つい自分用に買っちゃいました。。
ちなみにハリネズミは英語でHedgehogs (ヘッジホッグス)と言います★
このカラフルな虹色のケーキ、何だかわかりますか?
ケーキの虹色はLGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダー)への尊厳と多様性を象徴する「レインボーフラッグ」をモチーフにしたものです。
バンクーバーは世界でもLGBTに対する社会運動に熱心な都市の一つで、毎年PRIDE PARADEというLGBT運動のパレードを行なっています:)
#3時のおやつ #PM3:00 #チキンポットパイ
ここにはお店やマーケットだけではなくて、レストランやカフェなどもあります♪
美味しそうなチキンポットパイを見つけたので、つい買ってしまいました。
日本でも冬場になると見かけますが、パイの中にシチューが入っています。
サクサクなパイ生地とシチューの組み合わせが最高です。
ガラス細工や雑貨のお店もあって、すごく可愛いです♡
この他にもテイスティングのできるビール工場や、お子様向けのキッズマーケット、
バンクーバーならではのお土産ショップがあります。
ここでは全部紹介しきれないので、ぜひ行ってみてくださいね(^o^)
#フェリー #PM4:30 #ダウンタウンへ
存分にグランビルアイランドを楽しんだので、ダウンタウンに戻ります( ˆoˆ )/
来るときはバスを使いましたが、帰りは天気がよければぜひフェリーに乗ってみてください♪
フェリーからの景色もすごくきれいで、素敵なひとときが過ごせますよ〜!
#夕食 #PM6:30 #タコス
帰宅して早速夕食の時間です♡
今日はタコスの日でした。カナダの家庭ではよく出てきますよ〜!
いろんな具材が用意されていて、好きな物を入れて食べることができます★
私はチーズ、パプリカ、ワカモレ(アボカド)、サルサソース、ラム肉を入れました。
#映画 #PM7:45 #WeAreTheMiller #なんちゃって家族
ホストマザーが映画を見ようと声をかけてくれたので、一緒に見ました♡
見たのはWe Are The Miller (なんちゃって家族)というコメディ作品。
英語字幕だからもちろんわからない部分もあったけど、聞き取れた時はすごくうれしい!
映画鑑賞はとても勉強になるので、おすすめです( ˆoˆ )/
猫さんも一緒に見てくれました(笑)
#寝る時間 #PM10:00 #おやすみなさい
明日は土曜日!学校もお休みです。
1日中出かける予定だから、明日に備えて早く寝ます:)
2日目はこんな感じで、終わります〜!
皆さまに楽しんでいただけていたら幸いです♡
それではまた明日〜*
大学2年生のある日、上野で外国人の方に道を聞かれた時に、道案内どころか英語を話すことすら出来なかったことに大ショックを受けました。その影響で「もっと英語を勉強したい!留学しよう」と決意し、カナダに1年間ワーホリで渡航。現在はスマ留の留学プランナーとしてお客さまのサポートを担当しています。ワーホリは、「語学学校に通う」「海外で生活する」「海外で働く」この3つ全てを叶えられることが大きな魅力です。人生を通して貴重な経験をすることが出来ますので、人生に一度はワーホリをすることを心からおすすめします!
世界2番目の国土を誇る広大な大地と雄大な自然が特徴のカナダは、都市ごとに雰囲気や気候が異なり、 冬にウィンタースポーツが楽しめる都市があるなど四季折々の魅力が溢れています。 多民族国家で移民が多く協調性を大切にする温かい国民性から、異文化の様々なバックグラウンドを持つ人々が仲良く暮らす国としても有名。 留学生が受け入れられやすい環境や雰囲気があり、訛りの少ないニュートラルな英語を話すため、 英語初心者も安心して留学することができます。