みなさんこんにちは!
Harukaです!
本日も、イギリス留学の様子をお届けしていきます!
Good morning!
イギリスらしい曇りの天気。
パラパラ雨が降ってるけど誰一人傘を持っていない!
CONTENTS
今日の学校は、また新しい友達ができた!
フランス人のダラ。
自分より年上でお姉さんみたいに頼れる存在の方。
とってもきれいでオシャレで見惚れてしまう、、♡
化粧品メーカーで働いていて、最近彼氏と別れたからずっと来たかった留学に来たんだって。
ロンドンでの新しい出会いにも期待しててもうカッコいい人見つけたんだ~って(笑)
彼氏に未練ないの?って聞いたら、「うん!過去は振り返らないの!彼との恋はいい思い出!」ってホントに凄い、、、
同じクラスの日本人のアスカちゃんと学校帰りに学校の最寄りの駅でハリーポッターで有名なking’s cross駅の写真スポットに行ってみた!
観光客で長蛇な列ができてびっくり。
20分くらい並んでやっと順番周ってきた。。
ハリーポッターの柄のマフラーを貸し出ししてくれて、スタッフが1.2.3!のタイミングでジャンプする写真を撮ってくれるんだけど…
1..2…3…..ジャンプ!とかじゃなく1.2.3.ジャンプ!はい、次の人~~と流れ作業で出来上がり見ても全然ジャンプ出来てない、(笑)
せっかく並んだのにーーー: (
世界最大の博物館として有名な大英博物館へ!
本当に大きくてびっくり。
エリアごとに全く違った魅力があり何時間でもいることができちゃう。
スフィンクスとか展示されてて、もっともっと世界色んなところに行って実際に見てみたくなった。
歩きすぎてちょっと疲れたけど、、、、
私美術館よりも博物館の方が好きかも!?
駅からまっすぐ歩いて3分くらいのところにあって、お気に入りスポット。
ラデュレのマカロンを買ったり、Ben’s cookieは一個一個が大きくて色んな味があって好きだった。
ベンチに座りながら大道芸やお琴を演奏している人を見ながらクッキー食べた(^^)
アスカちゃんと「留学って本当に楽しいね。来てよかったね」って話してた♥
インターネットで調べて人気のRock&Sole plaiceへ!
サクサクフワフワでとーってもおいしかった。
イギリスで一番おいしいご飯かも、、、(笑)
魚の名称を英語で覚えておいて良かった。
【MEMO】 ~魚の英語~ タラ:Cod カレイ:Flounder エビ:Shrimp |
ご飯を食べているときにダラから連絡が来て何かと思ったら、「今からパブに行くけど一緒にどう?」ってお誘いが。
アスカちゃんは、疲れたから帰る~って言ってたんだけど「イギリスといえば、パブ」って聞いたことあったしせっかくの機会だから行く~!
whatsappでロケーション送られて来て、そしたらレストランからとっても近かった。
【MEMO】 ~whatsapp~ アメリカ発のチャットアプリ。 日本で言うとLINEみたいなかんじだけど、海外ではこっちが主流だから留学に行くときは絶対取っておくのがオススメ! |
彼女一人なのかと思って行ったらまさかの男の子2人ともう飲み始めていた(笑)
語学学校の他のクラスにいるスイス人のファビオと彼の友達でイギリスに住んでいるスイス人のルーカス。
二人とも歳近くてちょっと安心。
話題は、もっぱらダラの恋バナ(笑)
昼間は未練ない!って言いきってたけど、話聞いているとやっぱり少しはあるみたい、、
恋バナは、世界共通で盛り上がって気づいたら2時間も話してた。
とっても楽しかった~♡
はあ~今日も充実した1日だった…!
2日目いかがでしたか?
留学では、毎日目新しいことが盛りだくさんで一日が本当に充実しています!
明日もたくさん観光するので、お楽しみに!(^^)
親がバレエスタジオを経営していたということもあり、高校生の頃ベルギーのバレエ専門学校へ転入し卒業しました。
その後プロのダンサーとしてヨーロッパに約5年間滞在し、クルーズ客船などで毎日踊っていました。
イギリス滞在中は、英語力を伸ばすため語学学校へも通っていましたが、とにかく毎日が刺激的で本当に楽しかったです。
今回は、その頃のリアルな留学生活と共にロンドンのオススメスポットをご紹介します!
留学は自分の価値観や将来を広げてくれる、とっても大切な経験になります。
みなさんもこの記事を読んで少しでも留学に興味を持ってくれたら嬉しいです!
歴史ある文化や伝統が色濃く残るイギリスは、古い伝統も守りながらも、 常に流行の発信地としてファッション・アート・音楽・考え方や技術などを生み出し世界中に発信している国としても有名です。 英語教育にも長い歴史をもち、語学学校の質や教育レベルも世界的に高いです。 イギリス留学では、英語発祥の地として、上品なクイーンズイングリッシュを学ぶことができることが魅力。 多国籍国家でもあるため、国際色豊かで留学生でも住みやすい雰囲気があります。 ヨーロッパ各国へ小旅行を楽しむこともできる、ヨーロッパの魅力たっぷりの国です。