皆さんこんにちは♡
Asamiです、Hi~~~!
いよいよToronto3日目突入、最終日です!
昨日も予告した通り、本日は”1日観光&グルメツアー”としてお届けいたします!
どうぞ最後までお楽しみいただければうれしいです。
CONTENTS
Torontoのランドマークといえばこれ!
「CN Tower」
※CNとはCanadian Nationalの略。
展望台からはダウンタウンの街並みとオンタリオ湖が一望!
553mもの高さを誇り、ガラス張りの床、周囲のパノラマを存分に楽しめる回転式レストランもあります。
そして!さらに!注目なのは、、、
“エッジ・ウォーク”!
地上356m地点で外に出て、タワーの周りを歩いてしまおうという、まさにエッジーな”アトラクション”。
赤いつなぎ&ハーネスで万全装備するものの、ビクビク。
これはリアルにいろんな覚悟で歩いたよ。笑
バンジージャンプ以上にスリリング!
ひゃ~、やっと地上に降りてきました。
足元の感覚大丈夫ですか?
さ!次行きますよ~~~♡
カナダにきてまで市場?と思われる方もいるでしょう。
でもここ!すごいんですよ!
生鮮食品をはじめデリや土産物、骨董品まで扱う大きな市場。
2012年には「世界最高の食品市場」にも選ばれたんです(^^)
Canadaの国旗やっぱりかわいい。
あと、食べ歩きで絶対訪れてほしいのがここ!
トロント名物「ピーミールベーコン(コーンミールの衣が付いた豚肉の燻製)」のサンドウィッチを提供する「カルーセル・ベーカリー」
わたしCanadaにきて確実にハンバーガー食べ過ぎてる気がする・・・
Torontoの名産品をGETしたい時は、
「ライブリー・ライフ・ファイン・フーズ」がオススメ!
調味料やスパイス、穀物、食用油、ドライフルーツ、野菜などが販売されてます。
パッケージもかわいくてお土産にもピッタリ。
お土産を買ったらハーバーフロントのレストランでlunchタイム。
Pearl Harbourfront Chinese Cuisine
定番の飲茶や春巻き、プリプリの蒸し蝦餃子やスペアリブ、揚げタロイモ、チマキ、揚げイカなど。
一皿$4~8.5ほどです!
天気よくてlunch後にパシャリ。
ここへの移動はバス。
最先端のレストランやナイトスポット、個性的なブランド店が並ぶショッピングエリア。
Holt Renfrewは夜になるとライトアップもめちゃくちゃ綺麗。
見てるだけでわくわくしちゃう!
ビクトリア様式の住宅が並び、絵はがきみたい。
カサ・ロマは、スペイン語で「丘の上の邸宅」という意味。
大富豪ヘンリー・プラット卿の邸宅で、巨費を投じて建造されたそうです。
秘密の迷路にはゴーストが出るというウワサも…。
大ヒット映画『Xメン』や『シカゴ』の撮影場所としても知られていて、とっても素敵だった!
とにかく広い!
私はまた日を改めて全部回りたいですね~
リビング、ライブラリー、研究室や喫煙室、ビリヤードルームなどもあります。
Canadaにいながらヨーロッパ気分を味わうことができます♡
朝からしっかり歩き回りましたね。
疲れてないですか?
CanadaのTorontoといえば、Eaton Centre!
※Centerじゃないの?と思った人も多いはず。
Canadaは公用語がフランス語の都市もあります。
そのため、一部の綴りがフランス読みになっていると聞いたことがあります。
トロント最大級のショッピングモールの一つ。
日曜日以外は夜9時半まで営業していて、学校帰りや仕事帰りの人でいっぱいに。
中にはフードコートがあり、アジア料理、日本料理をリーズナブルな値段で扱っていてとても便利。
モール全体が屋内になっているので、雨の日でも寒い冬の日でも気軽にショッピングを楽しむことができる!
大好きなshopで私もいっぱい買い物しちゃいました・・。
では、日も暮れてきたのでTTCに乗って帰りましょう~
今日も1日お疲れ様でした。
皆さん、最後までToronto留学3日間に目を通していただき、ありがとうございました!
いかがでしたか?海外って本当に未知の世界だらけですね。
少しでも皆さんの心の片隅に残り、幸せな気持ちになっていただければ私は嬉しいです。
また会いましょう!!
See you someday…
本日は最終日なので、英会話ではなく私が大好きな言葉を皆さんに共有させていただきますね。
Dream as if you will live forever and live as if you die today.
(永遠に生きるつもりで夢を抱け。今日死ぬつもりで生きろ。)
高校3年生の頃、母の友人がカナダ(当時は首都オタワ)に住んでおり、夏休みを利用して訪れたのが私の初海外です。英語は大好きで自信があったのですが、実際現地では全くうまく話せませんでした。その悔しさがわたしをカナダへのリベンジに火をつけたのです(笑)その後、社会人になって貯めた資金でカナダのトロントにワーホリに行く事ができました。
半年は学校へ通い、もう半年はカナダの企業で働き、帰国前にNYやキューバにも訪れました。それからも1ヶ月間ヨーロッパを周遊したり、とても充実した海外生活を送ってきました!
~留学検討中の方へのメッセージ~
何かの”きっかけ”が理由で海外に行く人が多いと思います。自分を変えたい、英語を話したい、仕事のための資格が欲しい、沢山ありますよね。正直日本にいる方が安全です。だけど日本にいるだけでは気づかないこと、見ることができない景色、出会えない人が海外には溢れています。人生は自分が思っている以上に短いもの、その限られた人生をどう使うかは自分次第。わたしはやらないで後悔するよりやって後悔する方が生きてるなって感じます。どうか、自分の夢ややりたい事にはまっすぐであってほしい。You can do that!!
世界2番目の国土を誇る広大な大地と雄大な自然が特徴のカナダは、都市ごとに雰囲気や気候が異なり、 冬にウィンタースポーツが楽しめる都市があるなど四季折々の魅力が溢れています。 多民族国家で移民が多く協調性を大切にする温かい国民性から、異文化の様々なバックグラウンドを持つ人々が仲良く暮らす国としても有名。 留学生が受け入れられやすい環境や雰囲気があり、訛りの少ないニュートラルな英語を話すため、 英語初心者も安心して留学することができます。