メニューボタン

フラ留学するならハワイがおすすめ!ハワイの魅力やパワースポットをご紹介

更新日2025.01.29

フラ留学するならハワイがおすすめ!ハワイの魅力やパワースポットをご紹介

post by

スマ留編集部

記事一覧を見る
"Make The World Your Stage ."をビジョンに、世界11カ国への英語留学を年間9,000人以上の留学生をサポート。これまでの留学サポートの実績で得られた情報をもとに、皆さんが安心して海外留学を楽しめる役立つコンテンツを配信中!

ハワイにフラ留学をすることで本場のフラダンスを学ぶことができますが、それと同時に、英語学習が可能な学校もいくつかあります。フラダンスと英語のふたつを学ぶことで、日本だけでなくさまざまな国で活躍することができるかもしれません。

しかし留学となると、費用やスクールについてなど、調べなければならないことがたくさんあるでしょう。この記事ではそんな悩みを解決していきます。

1.1週間からでも!ハワイ・フラ留学のスタイルと費用

ハワイのフラ留学には、いくつかのスタイルがあります。ここではその留学スタイルをご紹介していきます。

フラダンススクールのみ

このスタイルはフラダンスに特化したものになります。現地で開講されているフラダンススクールに通い、本場のフラダンスを現地の人と一緒に習います。スクールは基本的にグループレッスンとなりますが、個別でもっとフラダンスの練習がしたいという方にはプライベートレッスンを受講する方法もあります。

しかし、プライベートレッスンをする場合は別途で費用が必要になるかもしれません。フラダンススクールの費用は条件によっても変わります。

フラダンススクールのみ

フラダンススクールでは1レッスンから料金設定をしているところもあれば、1週間、1カ月と料金形態にかなり違いがあります。そのため、はっきりとした費用は提示できませんが、1週間に2回~5回のレッスンをする場合約7,000円~ 13,000円となります。
1.1週間からでも!ハワイ・フラ留学のスタイルと費用

フラダンススクール+語学学校

このスタイルでは英語学習と並行しフラダンスも体験するというコースになります。このコースでは1週間のうち2回フラダンスの練習をおこない、それ以外の日は語学学校で英語学習をおこなう、というパターンが多いでしょう。

コースの傾向としては英語学習が多めになりますが、中にはもっとフラダンスの学習もしたいという方向けのコースもあるようです。

フラダンススクール+語学学校の費用もプライベートスクール同様変動します。1週間に英語の授業が約16~20レッスン、フラダンスが週2回あった場合、約43,000~80,000円となります。フラダンスレッスンの回数によって大きく値段が変動するようです。

以上がフラダンススクール+語学学校の大まかな費用になります。これらの料金は留学エージェントや時期によっても変わるため、留学を決めた際は事前に料金形態などをよく確認しておきましょう。

2.ハワイ・フラ留学で人気のスクール3選!

「ハワイにフラ留学を決めたはいいが、どこのスクールがおすすめかわからない」という方もいるかもしれません。ここでは人気のスクールをご紹介していきます。

Hui ‘O Kamalei(フイ・オ・カマレイ)

このスクールはフイ・オ・カマレイさんという、フラダンスの世界大会で優勝経験があるダンサーによって設立されたスクールです。今は亡き彼女の指導を受けた弟子たちによってスクールが運営されています。

Hui ‘O Kamaleiでのすべてのレッスンは英語オンリーになりますが、一から丁寧に教えてくださるため、安心して練習をすることができるでしょう。

IIEハワイ

このスクールではイングリッシュオンリーポリシーが設定されており、英語をしっかりと勉強しながらフラも学びたいという方にはピッタリのスクールとなっています。

英語が苦手という方にも安心できるよう、ビギナークラスが設けられており、講師が丁寧に指導できる環境があります。フラは午後のアクティビティで開催され、生徒同士でも楽しむことができます。

グローバル・ビレッジ・イングリッシュ・センター

この学校の英語レッスンは、ライティング・スピーキング・リーディング・リスニングの4技能を全体的に上げることを目的としています。そのため、英語学習をしっかりとしたい方に最適なスクールといえるでしょう。

もちろんフラダンスについてもしっかりと学ぶことができます。フラのコースでは個人レッスンが導入されており、マンツーマンでじっくりと指導を受けることができるでしょう。

3.ハワイ・フラ留学にむけて準備すること

ハワイにフラ留学する際に必要になるものはいくつかあり、それらは事前にそろえておく必要があります。ここではその準備物をいくつかご紹介します。
3.ハワイ・フラ留学にむけて準備すること
パスポートの取得
学校への申し込み
滞在先手配
航空券の取得
ビザの取得

以上のものが留学をする際に必要になります。しかし、これはほんの一部にすぎないため、留学を決めた際には何が必要になるかくわしく調べる必要があります。「留学の準備に、英語学習としなければならないことがいっぱいだな~」と思う方もいるかもしれません。

手間だというだけではなく、語学学校の手続きは英語で必要書類を集めなければならないこともあり、自身ひとりでは不安に思うこともあるでしょう。そんなときは留学エージェントに相談することをおすすめします。

留学エージェントは留学に必要になる手続きや必要書類の準備などをサポートしてくれます。そのため時間の削減やこういった準備のストレスを解消することができます。もしひとりでの準備に不安がある場合は、ぜひ利用してみてください。

4.滞在中にいきたい!ハワイのパワースポット・ベスト3

ハワイにはパワースポットが数多くあり、多くの観光客が1年を通し訪れます。ここではフラ留学をする際にぜひ訪れてもらいたいパワースポットをご紹介します。

ダイヤモンドヘッド

ハワイの中でもとくに有名な場所として、ダイヤモンドヘッドがあります。ここにはストレス解消や悩み事の解消などをしてくれる効果があるといわれており、数多くの方がパワーをもらいに訪れます。また、ダイヤモンドヘッドの頂上からは美しい海や夕日を見ることができ、この景色には心を奪われることでしょう。

マウナ・ラニ・リゾート

ここは世界三大パワースポットのひとつであり、ハワイ語で「天国に手が届く丘」という意味があります。ここはリゾートエリアとして開発された場所になりますが、もとは王族のリゾート地とされ、生命力の回復や心のいやしがおこなわれていた場所といわれています。

ハウオラ・ストーン

ここはハワイ内でもパワーが強いといわれているスポットで、多くの方がパワーをもらいに訪れます。名前の「ハウオラ」にはハワイ語で健康や長生きという意味があり、長い間この地にはハワイアンを含め、多くの方が健康をとり戻すために訪れていたといわれています。

5.まとめ

ハワイのフラ留学には英語+フラダンスが学べるコースと、フラダンスのみのコースがあり、自身の学びたいものにあわせて選択することができます。留学前にはいろいろ準備をする必要がありますが、自身ひとりでは難しいと感じることもあるかもしれません。

そういうときは留学エージェントを利用してみるのもいいでしょう。そうすることで労力をなくすことが可能です。また、ハワイにはパワースポットなどが多くあるため、気になった方はパワーをもらいに訪れてみるのもいいでしょう。

アメリカ留学ついて

日本の26倍の国土を誇るアメリカは、北はアラスカ、南はフロリダやハワイの50の州で形成されており、 それぞれの地域で文化や気候が全く異なることが特徴。 「人種のるつぼ」とよばれているように、各国の人々が様々な想いや背景を持って集まります。 様々な分野で最先端を走るアメリカには、ビジネスチャンスも広がっており、語学留学だけでない様々な滞在スタイルが可能です。 アメリカ留学では、 日本とは180度異なる文化・価値観・多様性を尊重する精神に触れ、 英語を学ぶだけにとどまらない人間的成長や経験ができるのではないでしょうか。

アメリカ留学についてもっと知る

無料オンライン相談も実施中!

スマ留TOPへ

無料オンライン相談も実施中!