アイルランドは、日本でいうイギリスであるグレートブリテン及びアイルランド連合王国に属する、北アイルランドの隣にある国です。厳密にいえば北アイルランドとは違う国なので、アイルランドはイギリスには属していないことになります。
そんなアイルランドのなかでも、この記事ではアイルランドの通貨についてまとめました。アイルランドでどんな通貨が使われているのか、アイルランドでどんなお金の使い方をしていくことがおすすめなのかをまとめてあります。現地ですぐ使える役に立つ情報なので、渡航前にぜひ読んでアイルランドへの理解を深めていきましょう。
CONTENTS
アイルランドで流通している通貨はユーロです。また単位の小さい硬貨はセントが使われています。ユーロはヨーロッパの諸国で使われている通貨で、ヨーロッパの国のほとんどが使用しているものです。
ユーロは紙幣が7枚、硬貨が8種類あります。硬貨のうちユーロは2種類で、残りの6種類はセントです。内訳は紙幣が5、10、20、50、100、200、500ユーロがあり、硬貨は1、2、5、10、20、50セントと1、2ユーロがあります。アイルランドだけではなくヨーロッパで共通して使うことができるので便利だといえるでしょう。
注意すべきなのは、北アイルランドの通貨はでポンドになっています。北アイルランドに滞在したり訪れたりする場合は注意が必要なので、忘れないようにしておくことが大切です。
アイルランドの通貨はどんなものが流通しているのかはわかりましたが、渡航前に気になることはどこで通貨を両替したらいいのかということでしょう。アイルランドに限らずどの国でもそうですが、通貨は日本国内だけでなく、現地でも両替ができます。
ただアイルランドでおすすめなのは、日本で両替しておくことです。なぜなら、安心だからです。アイルランドには両替所が少なく、営業時間も比較的短めで夕方になる前には閉まってしまうところが多いです。両替したいときにできないことは不便だといえます。そういった点で、あらかじめ日本で両替して持参していくことは安心だといえるでしょう。
アイルランドは、チップの文化がある国です。日本では基本的にチップの文化がないのではじめは戸惑ってしまうかもしれません。チップとは、サービスを受けたお店や店員などにそのサービスへの感謝の気持ちをこめて少額のお金を支払うことです。アイルランドの通貨での支払いが基本です。
チップは、どこのお店でも求められるわけではありません。比較的高級なレストランやホテル、タクシーでは支払うことになっています。
料金形態はどこで支払うかによって変わりますが、基本的にレストランではお会計の10パーセント~15パーセント程度です。ホテルではそれぞれのサービスにつき1ユーロ、タクシーでは支払う料金の10パーセント~15パーセントを支払うことが目安です。
チップは、基本的に客の気持ちとして別途支払うものであると認識しておきましょう。ただ、チップの文化は「当然のこと」という認識が根付いている場合も多く、料金にチップが初めから含まれているお店もあります。そういったお店の場合は、別途支払ってしまうと2重にチップを支払うことになってしまいますので、レシートをあらかじめ確認しておくなどして注意することが必要です。
チップは、クレジットカードでお会計と一緒に支払うことができます。しかし、チップを現金でしか支払えないお店もありますので、財布にはつねに紙幣を入れておき、万が一のときに対応できるようにしておきましょう。
アイルランドでは通貨だけではなく、クレジットカードが使用できます。むしろ、クレジットカードを使用しないと損をしてしまったり、クレジットカードはないと困ってしまったりする場合があるかもしれません。一体どういうことなのでしょうか?以下でおもな3つの理由をくわしく紹介します。
日本円からユーロへの両替の際には、基本的に手数料が発生します。そのため、手数料分損をしてしまうといえます。クレジットカードで支払いをしてしまえば、クレジットカードの利用手数料だけで済むでしょう。両替するよりは手数料は安くなるのでおすすめだといえます。
海外では、観光客をねらった窃盗事件も日本にくらべれば頻発しています。盗難に遭ってしまったとき、お財布に現金がたくさん入っていると被害が大きくなってしまうでしょう。しかし、現金を最低限にしておきあとはクレジットカードで支払いをすれば、万が一盗難に遭ってもカードを止めてしまえば被害はおさえられます。
クレジットカードは使えば使うほどポイントが貯まり、キャッシュバックが受けられます。海外ではなにかとお金を使う機会も多いので、クレジットカードを使った方がよりポイントが貯まり結果お得だといえるでしょう。
アイルランドでの通貨はユーロで、細かい硬貨はセントが使われています。日本円からの両替は必要ですが、アイルランド国内の両替よりは日本で両替しておいたほうがおすすめです。
アイルランドは、チップの文化のある国です。ホテルやレストラン、タクシーなどでは支払うことがほとんどですので忘れないようにしましょう。支払う金額はどこで支払うかによって変わってきますので目安となる金額をあらかじめ把握しておくことが大切です。
アイルランドではクレジットカードも使用できます。むしろクレジットカードを使わないと、両替で損をしたり、盗難のリスクが増えたり、ポイントが貯まる機会が減るなどデメリットも出てきます。クレジットカードは持っておくことをおすすめします。
アイルランドは、緑豊かな大自然やヨーロッパの古くからの文化であるケルトのカルチャーを感じることができる国です。 人口の40%が25歳未満の若者と、とてもフレッシュでエキサイティングな国でもあります。 ヨーロッパに位置するが、物価は他ヨーロッパ国に比べて安いです。 また、休日を使って近隣ヨーロッパの国々へ気軽に旅行ができるところも魅力です。 教育に対してもヨーロッパトップレベルの水準で、大学進学希望者数も多いです。