アメリカやイギリスだけではなく、カナダもまた人気の留学先のひとつです。とくにトロントは、多文化都市として世界中から観光客や留学生が集まってきます。英語の勉強だけでなく、さまざまな文化に触れることができるのもトロント留学の魅力のひとつです。
留学の滞在方法にはホームステイがあります。トロント留学でもホームステイにしようかとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。トロント留学ではホームステイもおすすめです。この記事ではトロント留学でホームステイをおすすめする理由と、メリット・デメリットの両方を提示しつつ解説します。
また、トロント留学の概要についてはこちらの記事でまとめていますので、トロント留学にご興味のある方はぜひ合わせてご覧ください。
CONTENTS
ホームステイに対し、皆さんはどのようなイメージを持っていますか?ホームステイはホームステイ先の家族、ホストファミリーの家に留学エージェントなどを通してお金を支払い、滞在することです。
旅行とは異なり、ホームステイをするときは自分をお客様というよりも家族の一員としてみなすことが多いようです。ホームステイ先では、率先して家事などを手伝いましょう。ホストファミリーとの会話も増え、仲を深める機会にもなります。
また、ホームステイではその国の文化を体験し学ぶことが可能です。実際にその国の人と生活してみないとわからないこともあると思うので、ホームステイは国際感覚を身につけるためにもおすすめです。トロント留学でもホームステイをする人は多くいます。次の章ではトロント留学でホームステイをする利点などについてご紹介します。
トロント留学でホームステイをするときには、メリットとデメリットがあります。町の特徴とあわせて紹介しますので、ご参考ください。
<h4①市内のアクセスが便利>
トロント市内の移動はトロント・トランジット・コミッション(TTC)を利用すれば、距離を問わず片道を同じ料金で移動でき、乗り継ぎも自由なため快適です。TTCはトロント市の交通機関であり、TTCの範囲内であれば地下鉄やバスを共有のチケットで乗ることができます。日本の地下鉄のように乗り放題チケットも購入することも可能です。ホームステイ先から語学学校に通う際には、ぜひTTCを利用してみてください。
多文化都市であるトロントはさまざまなエンターテイメントが充実しています。有名なトロント国際映画祭からミュージカルやストリートパフォーマンスなど1年を通して行われているので、留学の息抜き程度に楽しんでもよいでしょう。
①移民が多い
トロントはネイティブ以外の人も多い場所です。カナダは移民を多く受け入れている国なのです。英語のアクセントがネイティブとは異なり、訛りがあるために英語でも会話に苦労することがあるかもしれません。
このようにトロントは交通機関が発達し、市内の移動も楽なので外に出て多くの体験を得ることができる特徴があります。しかし移民が多いため、英語が通じないというハプニングに見舞われる可能性もありますが、経験を積むチャンスとして挑戦していきましょう。これらメリット・デメリットを比較して、トロント留学にホームステイを検討してみてください。
トロント留学でホームステイをする際に、ホストファミリーによっては門限が設けられていることがあります。とくにホームステイ先に子どもがいる場合は、「起きてしまうことがあるから、〇時以降に帰ってくるのは控えてほしい」といわれることもあるようです。ホストファミリーに迷惑や心配をかけないためにも門限などを事前に確認しましょう。
また、水の利用に関しては日本とは感覚が大きく異なります。カナダの人達は水の節約意識がとても高いです。その理由としてカナダの水道代は日本と比べて高いことが挙げられます。また、カナダでは給湯システムが日本と異なります。カナダでは家に設置されているタンクにお湯をためておき、それを少しずつ使っていくのです。そのため、タンク内のお湯がなくなってしまうと水しか使えなくなってしまいます。
このような背景もあり、お風呂はシャワーのみで済ませることが多く時間が制限されていることもあります。洗濯をする回数も日本と比べて数が少ないようです。
ほかにもホストファミリーごとに家庭のルールが存在します。滞在するときには、迷惑をかけてしまう前に家庭のルールについて確認しておきましょう。
「トロント留学のホームステイに興味が出てきたけれど、ホームステイ先を探すのが大変そう……。」そう思った方は、留学エージェントを利用してみるのがおすすめです。留学に必要な費用を具体的に知ることができ、丁寧なアドバイスも得ることができます。実際に、トロント留学でホームステイをした人たちの体験談を聞くことができる場合もあります。現地の状況などを知ることができることもあるので、留学前の参考にするとよいです。
あらかじめホストファミリー側の条件が提示され、留学する人とホストファミリーで直接交渉を行うサイトもあります。この場合、問題が起きた際はエージェントを介さないため自己責任となります。トラブルの発生には注意しましょう。しかし、サイトを活用する場合は自分でホストファミリーを選べるため、自身の希望にそったホームステイを行うことができるかもしれません。
実際にその国の人と生活できることがホームステイの魅力です。とくにトロントは都市としての機能面や、文化面においても充実しているといってよいでしょう。
トロントに留学し、ホームステイをすることで、その国や人々の生活を直接体験するのは異国の言葉を学ぶのによい経験となる可能性を秘めています。トラブルなどを避けるためにもしっかりとした情報を集めつつ留学を計画してみませんか。
世界2番目の国土を誇る広大な大地と雄大な自然が特徴のカナダは、都市ごとに雰囲気や気候が異なり、 冬にウィンタースポーツが楽しめる都市があるなど四季折々の魅力が溢れています。 多民族国家で移民が多く協調性を大切にする温かい国民性から、異文化の様々なバックグラウンドを持つ人々が仲良く暮らす国としても有名。 留学生が受け入れられやすい環境や雰囲気があり、訛りの少ないニュートラルな英語を話すため、 英語初心者も安心して留学することができます。