メニューボタン

アイルランド留学するならここ!おすすめの語学学校3選!

更新日2022.06.03

アイルランド留学するならここ!おすすめの語学学校3選!

post by

スマ留編集部

記事一覧を見る
"Make The World Your Stage ."をビジョンに、世界11カ国への英語留学を年間9,000人以上の留学生をサポート。これまでの留学サポートの実績で得られた情報をもとに、皆さんが安心して海外留学を楽しめる役立つコンテンツを配信中!

留学先として候補に考えられることが多いアイルランド。どこにあるどんな国なのか、みなさんはご存じでしょうか。「アイルランドに留学したいと思っているけど、正直どんなところかあまり知らない……」「どうやって学校を選べばいいか見当がつかない……」という方も多いかもしれません。

そんな方に向けて、本コラムではアイルランドについてのご紹介やアイルランドへの留学先の学校を選ぶ際に大切なポイントについて説明します。ぜひ参考にして、楽しい留学ライフをつかみましょう!

アイルランドってどんな国?

アイルランドってどんな国?
アイルランドは、ヨーロッパのグレートブリテン島の西側に浮かぶアイルランド島の大部分を領土とした共和制国家です。かつてイギリスの植民地であったため伝統的に反英感情もあるようですが、公用語は今でも主に英語です。まずはアイルランドについて簡単にご紹介します。

アイルランドの食文化

アイルランドでは牧畜がさかんにおこなわれており、肉や乳製品、それらの加工食品が多く食べられています。また、ジャガイモが主食とされているので、アイルランドの伝統料理といえばジャガイモと乳製品は欠かせないといわれています。

アイルランド人は紅茶が大好き、ということでも有名です。紅茶といえばイギリスを思い浮かべる人も多いかもしれませんが、年間の国民一人当たりの紅茶消費量はなんとイギリスを上回っています。アイルランドに留学したら学校でも毎日紅茶を飲む、ということになるかもしれませんね。

くわえてアイルランドではお酒も大人気ですので、「パブ」と呼ばれるバーが至る所に存在します。「紅茶は苦手だけどお酒は好き!」という方はくれぐれも飲みすぎには気をつけましょう。

アイルランドの文学

アイルランドはケルト神話の地としても非常に有名です。『アーサー王伝説』や『フィオナ騎士団物語』は今でも世界で人気が高く、これらのルーツを求めてアイルランドを訪れる神話ファンも少なくないのではないでしょうか。

近現代でもアイルランドからは優れた小説家が生まれており、スウィフトによる『ガリヴァー旅行記』やオスカー・ワイルドの『サロメ』など世界的な作品が誕生しています。

アイルランドの大自然

アイルランドの魅力は食べ物や文学にとどまりません。自然豊かなアイルランドには数々の観光名所が存在します。
たとえば「モハーの断崖」は高さ120~200mにもなる断崖絶壁が8㎞に及んで伸びている観光名所で、ハリーポッターシリーズにも登場しています。北アイルランドに存在する「ジャイアンツ・コーズウェー」は6角形の岩が多く連なった海岸線で、かつて巨人が作りだしたものだとされる伝説が残っている場所です。

このように、はるか昔から伝わる神話や伝説が今も息づいているような神秘的な国ですので、だれもが1度はアイルランドでの生活をしてみたくなるのではないでしょうか。

アイルランドの主な留学都市3つ

アイルランドへの留学先となる学校は多くありますが、そのなかでも人気の都市があります。ここでは主な留学都市3つを紹介させてもらいます。

ダブリン

アイルランドの首都であるダブリンは、アイルランドの東海岸に位置し、イギリスにもとても近い場所にあります。首都というだけあって観光地や店も多く存在しますが、中心地から少し外れればのどかな郊外があるというバランスが人気の理由になっているようです。

夏場でも気温は20度前後と過ごしやすいため、1年を通して勉強に集中しやすい環境だといえるでしょう。

ゴールウェイ

ダブリンと正反対、アイルランドの西海岸に位置する都市です。「西欧のヴェネチア」とも呼ばれ、アイルランドの伝統的な芸術文化が今でも色濃く残っています。

ここは学校や学生が多い学園都市でもあるため、留学先としてとても人気があります。アイルランドの伝統的なお祭りやイベントを楽しみたい人はゴールウェイに行くのがいいかもしれません。

コーク

アイルランド南部に位置するコークは、アイルランドでは首都ダブリンに次ぐ大きな都市です。歴史的な建造物や教会などが多く残っており、中世にタイムスリップしたような気分を味わえるかもしれません。

2005年には「欧州文化首都」に選ばれている都市なので、アイルランド独特の文化を体感したい人におすすめです。

留学する学校を選ぶポイント

留学する学校を選ぶポイント
アイルランドに留学する学校を選ぶ際、注意してみるべきポイントが3つあります。それは「ACELS」「ILEP」「MEI」というものです。

まったく知らない、聞いたこともないという方が多いかもしれないのでそれぞれ解説していきます。

ACELS

「The Accreditation and Coordination of English Language Services」の略で、「アイルランド政府教育科学省管轄の英語語学学校認定団体」のことです。

なんだか長くて難しいので一言でいってしまえば

「これに認定されている学校は質がいい」

というのが「ACELS」です。この団体はアイルランド政府の団体なので、ACELS認定校というのは国に認められた学校ということ。設備、授業内容、教員、さらにはホストファミリーなどまで多くのクオリティーチェック項目があり、それらをクリアしていなければ認定されません。

さらにACEL認定校は認定された後も審査を受け続けるので、その学校のレベルは常に保証されています。

ILEP

「Interim List of Eligible Programmes」の略で、学生ビザでアイルランド留学に行こうと思うならば必ずこのILEPに認定されている学校の認定されている授業コースを受けなければならないという条件があります。ILEP認定校に決めなければ学生ビザを取れないので十分確認しましょう。

MEI

「Marketing English in Ireland」の略で、アイルランド政府観光庁やアイルランド大使館とつながっている機関です。MEIに加盟している学校は、もし何らかの事情で閉校したとしても他のMEI加盟校に無償で転校することができます。ACELS認定校の約半数が加盟しているので、あわせてチェックしましょう。

アイルランド留学の学校ならここがオススメ!

オススメの学校は、首都ダブリンにある「アトラスランゲージスクール」です。もちろんACELS、ILEP、MEIすべてにおいて認可・加盟がされているので、アイルランドへの留学先の学校としてとてもオススメです。

また、「質の高い教育を提供する」ことを宣言しており、2003年に創立された新しい学校でありながら2017年度の「Star Award 2017」において、「Star English Language School Europe」を受賞しています。これは「ヨーロッパ語学学校部門で最も質の高い語学学校」といえるすばらしい賞です。

まとめ

アイルランドへの留学先の学校を選ぶ際には、「ACELS」「ILEP」「MEI」に認定・加盟済の学校であるかを確認しましょう。ダブリン、ゴールウェイ、コークといった大きめの都市にある学校を選んだほうが安全で、観光地もたくさんあります。

アイルランドは神話時代からの言い伝えや雰囲気が今でも残る神秘的な国です。お酒の飲みすぎには気をつけて、留学を楽しんでください。

今回の記事では、アイルランドでおすすめな語学学校や、語学学校の選び方についてご紹介しました。
語学学校の基礎知識や特徴など、語学学校の詳細を知りたい方はこちらの記事も合わせてご覧ください。

 

アイルランド留学ついて

アイルランドは、緑豊かな大自然やヨーロッパの古くからの文化であるケルトのカルチャーを感じることができる国です。 人口の40%が25歳未満の若者と、とてもフレッシュでエキサイティングな国でもあります。 ヨーロッパに位置するが、物価は他ヨーロッパ国に比べて安いです。 また、休日を使って近隣ヨーロッパの国々へ気軽に旅行ができるところも魅力です。 教育に対してもヨーロッパトップレベルの水準で、大学進学希望者数も多いです。

アイルランド留学についてもっと知る

無料オンライン相談も実施中!

スマ留TOPへ

無料オンライン相談も実施中!