地中海に浮かぶ小さな島国マルタは、「地中海の宝石」とも呼ばれるほど美しい海や歴史的な街並みが魅力の観光地です。
ヨーロッパとアラブの文化が融合した独特の雰囲気があり、どこを訪れてもフォトジェニックな景色が広がります。
今回は、マルタでぜひ訪れたい絶景スポットを3つご紹介します!
CONTENTS
マルタの旧都であるイムディーナは、中世の街並みがそのまま残る歴史的なエリア。
石畳の路地やはちみつ色の壁、壮大な建築が特徴で、まるでタイムスリップしたかのような感覚を味わえます。
マルタの首都がバレッタに移動した以降イムディーナは 「静寂の街」とも呼ばれ、観光地でありながらも落ち着いた雰囲気が魅力。
のんびりと過ごしたい方にはおすすめですよ。
17世紀に建てられた マルタ最初の聖堂「聖パウロ大聖堂」。内部は荘厳な空間が広がります。
敷地内には、貴重な宗教画や工芸品を展示した博物館も併設されています。
歴史やアートが好きな人にはたまらないスポット!
街の端にある展望スポットバスティオン広場からは、マルタ島全体を見渡すことができます。
特に夕暮れ時の景色は格別で、オレンジ色に染まる空と石造りの街並みが幻想的な雰囲気を演出します。
イムディーナ内には、おしゃれなカフェやレストランが点在しています。
絶景を眺めながら食事をすることができるので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
Mdina, Malta
バレッタからバスで約30分
この投稿をInstagramで見る
マルタ南部に位置するブルーグロットは、透き通る青い海とが太陽光が織りなす絶景スポット。
ボートで洞窟に近づくと、まるで宝石のような水の輝きを間近で堪能できます。
ボートツアーは毎日行われており、 予約は不要です。
この投稿をInstagramで見る
ブルーグロット周辺はダイビングスポットとしても有名。
透明度の高い海では、美しいサンゴや海の生物を観察することができ、シュノーケリングを楽しむのもおすすめです。
近くにはマルサシュロックの漁村があり、伝統的なカラフルな船ルッツが並ぶ風景も楽しめます。
地中海のシーフード料理屋があり、観光客にも人気のスポットです。
日曜日にはサンデーマーケットが開かれ、地元の人で賑わいます。
ブルーグロットの展望台からは、洞窟を上から眺めることも可能。
近くのレストランで夕日とブルーグリットのコントラストを眺めながら過ごすのも旅の楽しみ方の一つです。
Blue Grotto, Malta
バレッタからバスで約40分
ポパイ村は、1980年に映画『ポパイ』のセットとして作られた場所。撮影終了後もそのまま残され、現在では観光地として人気を集めています。
木造のカラフルな家々が並ぶポパイ村は、まるで絵本の世界に入り込んだような可愛らしさ。
特に晴れた日の青空とのコントラストは美しく、フォトジェニックな写真が撮れるスポットとしても有名です。
ポパイ村では、映画のキャラクターに扮したスタッフがショーを行ったり、映画のセットを再現した展示があったりと、見どころが盛りだくさん。
家族連れやカップルにもおすすめのスポットです。
この投稿をInstagramで見る
ポパイ村周辺には、美しいビーチやのんびりと過ごせるカフェが点在。
近くのエメラルドブルーの海が美しいアンカーベイでは、シュノーケリングや海水浴を楽しむこともできます。
Popeye Village, Triq Tal-Prajjet, Il-Mellieħa, Malta
バレッタからバスで約50分
マルタには、美しい街並みや神秘的な海の景色が広がる絶景スポットが数多くあります。
中世の雰囲気を味わえるイムディーナ、青く輝く洞窟が魅力のブルーグロット、カラフルで可愛らしいポパイ村。
それぞれ異なる魅力を持つスポットなので、マルタ旅行の際はぜひ訪れてみてくださいね!
留学や観光地について、スマ留公式Instagramでも様々な情報を発信していますのでご覧ください。
留学について情報を収集したいという方は、ぜひスマ留の公式LINEをご利用ください!
まだ知る人が少ないマルタ島にあるマルタ共和国は、シチリアの南、北アフリカのとの間に位置する「地中海のヘソ」ともいわれる小さな島国。 その立地でありながら公用語の一つが英語であることは珍しく、マルタ島留学は英語留学の穴場スポットです。 マルタ島はイタリアの南に位置し、ヨーロッパ各地へのアクセスが良好なことも魅力の一つ。 異文化交流、重層的な歴史、紺碧の地中海、年間通して温暖な気候、海の幸をふんだんに使った地中海料理、 マリンリゾートののんびりとした時間、良好な治安など語りつくせないほどの魅力がつまったとっておきの島、それがマルタ島です。