
セブのマクタン島にはシャングリラホテルをはじめとし、6つの5つ星リゾートホテルがあります。
はじめてセブ島へ行く人にとって、どこのリゾートホテルを選べばいいか悩みますよね。家族連れ、恋人同士または夫婦、友達同士によってもおすすめは異なってきますし、滞在目的によっても異なります。
今回は セブの主な6大リゾートホテルを比較、それぞれのリゾートホテルの特徴を紹介していきます。
今回紹介するのは、新オープンしたデュシタニ、シャングリラ、クリムゾン、モーベンピック、Jパーク、プランテーションの6つです。
結論からすると、 シャングリラがやはり万能ですね。プールもビーチも素晴らしく、レストランの数も豊富、外出もある程度しやすく滞在しやすいです。
次にJパークホテルが優秀です。Jパークはリゾートエリアの繁華街に位置しており、ホテル以外にも徒歩圏内にたくさんのお店があるのが特徴です。また、ホテルには大型ウォータースライダーがあり、プール施設が充実しています。
その他のホテルも、それぞれ素晴らしい特徴・施設を備えているので1つ1つ紹介します。
本記事の最後には6つのホテルの比較表を載せていますので、そちらもでひ参考にしてみて下さい!
CONTENTS
インフィニティプールと夕焼けが綺麗!ホテル内でのんびりしたい人向けリゾート

こちらのホテルは夕焼けが望める方面に建てられているので、 夕焼けを望みながらプールで遊べるのが特徴。また、キッズプールもあるので家族連れにおすすめできるホテルです。
シャングリラよりはコンパクトなホテルなので、移動にかかる時間も少なく、全ての場所に部屋から移動しやすいです。外にアクティブに出るのではなく、ホテルに篭ってのんびり過ごしたい人向けのリゾートホテルです。

部屋は大きいテレビ、バスタブ付きのバスルーム、広々とした洗面台に豊富なアメニティが揃っています。バルローブもあります。

デュシタ二にはキッズランドが入っており、1時間300ペソ前後の有料となりますが、色々と遊べる施設が整っているので家族連れにはおすすめです。
デメリットはマクタンの最北端に位置しているので少し交通の便が悪いのがデメリットです。タクシーを呼ぶ際は早めに、空港へ行くのであれば前日までにホテルの車を手配しておきましょう。
徒歩圏内にはなにもないため、出掛けるのであればタクシーが必須です。車で5分ほど、シャンルグラホテルまで来れば数件のレストランがあります。また、空港近くに大きいモールがあるので、そこでお土産やお菓子類を購入することができます。
Dusit Thani Mactan Cebu Resort
https://maps.app.goo.gl/LW84SFhQZ9AEq8nz8
平均価格:23,000円
家族旅行に最適!シュノーケルや充実したアクティビティが揃っているリゾート

ダイビングショップも併設されているので、ダイビングやマリンスポーツもホテルから出ることなく出来ます。その他、テニスコートやゴルフ場もある大型リゾートホテルです。

シャングリラの客室。スタンダートでもバスタブ付きなのでゆっくりとお湯に浸かれます。スタンダートは景色はイマイチですが、オーシャンウィングが付く部屋は海側、そしてラウンジが利用できます。

そのほか、シャングリラにはキッズランドがあり、1時間260ペソから利用することができます。
ホテル内にはセブ最高峰と呼ばれるCHIスパがあり、60分5,000ペソ(約13,000円)からマッサージを受けることができます。
レストランに関しては、シャングリラホテルの周辺には歩いていける範囲内でレストランが数件あります。
Shangri-La Hotels & Resorts
https://maps.app.goo.gl/pS6n7UMujrwjxAFp8
平均価格:27,000円
お籠り旅行に!カップルや女性同士の旅行にぴったりのリゾート

高い建物がなく、2階または3階までの造りになっているのが特徴です。ホテルの客室も2階までのコテージ造りになっていて、他のリゾートホテルにはない雰囲気です。
歩いて行ける範囲にはなにもありませんが、ホテルに篭って遊びたいカップルにオススメのホテルです。ホテルからアヤラ・SMモールまで無料のシャトルバスが出ているので、それを利用して外出するのも手です。

他に、プライベートプールがついているお部屋もあります。海の目の前に位置しているので眺めも抜群です。

プールはもともと1つだけでしたが、新しくホテルの奥にも出来ました。キッズ用の水深の浅いエリアもあるので、子供連れでも安心して遊べます。
Crimson Resort and Spa Macta
https://maps.app.goo.gl/PMTsqDrVcpAhuMCW7
平均価格:23,000円
若いカップル向け!ナイトプールやIBIZAレストランがおすすめのリゾート

他のリゾートホテルとは異なり、        爽やかでモダンな雰囲気のホテルがモーベンピックホテルです。プールがライトアップされたり、敷地内にハンモックやジャグジーを備えたレストラン&バーがあるので、どちらかというと若いカップルや夫婦、女性同士向けのリゾートホテルとなっています。
敷地面積、プールの広さも他のリゾートと比べ1番小さいですが、雰囲気は抜群です。宿泊者はホテルからアヤラまで1日2本シャトルバスが出ているので利用することができます。

部屋も他のリゾートと比べこじんまりとしています。バスルームはバスタブ付きでゆっくりとお湯に浸かることができます。白と青を基調とした造りになっているので、爽やかで若者向けです。

バーとして飲んだり、食事したり、シェラスコもあるのでがっつり食べることもできます。ショーも定期的にやっているので楽しめます。
レストランはIBIZAだけではなく、ホテル内にもあるので涼しく食事したい方はそちらがおすすめです。
その他、ホテル内にはマリンスポーツ店が入っているので、ジェットスキーやバナナボートのアクティビティも気軽にできます。
Mövenpick Mactan Island Cebu
https://maps.app.goo.gl/6PqC5wc4VHVuh1uz6
平均価格:19,000円
立地抜群!巨大ウォータースライダーもある家族旅行やアクティブ派におすすめのリゾート

プールも5つあり、また セブで唯一のウォータースライダーが備えられているホテルでもあります。ホテルに篭ってプールで遊ぶのはもちろん、街に出てぶらぶらするのにも適したホテルです。こちらはもともとが韓国資本のホテルだったのもあり、現在も客層は韓国人が大半を占めています。

1番安い部屋タイプでも広いです。バルコニー付きでバスタブ付きのバスルームです。部屋タイプによってはプライベートプールが備え付けられている部屋もあります。

レストランはフィリピン料理の他、ビュッフェや中華、韓国料理、日本食と揃っています。
ホテルの周辺には目の前にスーパー、両替所、マッサージ店があり、マクタンリゾートエリアで1番の繁華街で色々あって楽しいです。少しアクティビに動きたい家族連れにおすすめのリゾートホテルです。
JPark Island Resort and Waterpark
https://maps.app.goo.gl/8rozMWHn8pzpKkfF6
平均価格:28,000円
海水を取り入れた巨大ラグーン!お籠り派にぴったりな1日中ホテルで遊べるリゾート

日本人観光客にも人気で、ホテルにはHISのデスクが入っています。 日本人スタッフもいるので、日本語で色々と対応してもらえるのが最大のメリットです。
ホテルはプールもありますが、海水からひいている巨大ラグーンがおすすめです。
客室もラグーン目の前に建てられているので、水着のまますぐに入れます。晴れた日は写真映えもするので、新婚旅行や記念旅行にぴったりのリゾートホテルです。


ホテル内にはアクティビティを用意しているので、シュノーケルやアイランドホッピング、ジンベイザメツアーに参加することができます。その他、オプショナルツアーはHISデスクで頼むことも可能です。
プランテーションは1日1本ですが、アヤラモール ・SMモールへの無料シャトルバスも出ているので、買い物に行きたい場合はそちらを利用すると便利です。
他のリゾートと比べ立地は悪いですが、リゾート雰囲気は巨大ラグーンがあるので1番いいかもしれません。家族連れや若いカップル・夫婦でのんびり過ごしたい人におすすめです。
Plantation Bay Resort and Spa
https://maps.app.goo.gl/PDrp9ep3o81yZ4Qo7
平均価格:36,000円
セブ島の6大リゾートホテルについてご紹介しました。 どのホテルも5つ星の高級リゾートホテルです。
それぞれのホテルに特徴があり、敷地の大きさ、プール、レストラン&バー、スパマッサージ、立地条件が異なってます。それぞれのホテルの特徴をよく調べ、セブ島で快適な滞在になるようにしましょう!
| ホテル名 | デュシタニ | シャングリラ | クリムゾン | モーベンピック | Jパーク | プランテーション | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 敷地面積 | 小 | 大 | 中 | 小 | 大 | 大 | 
| ビーチ | 〇 | ◎ | 〇 | △ | 〇 | △ | 
| 雰囲気 | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | △ | △ | 
| 食事 | △ | 〇 | △ | 〇 | ◎ | △ | 
| プール | 中 | 大 | 小 | 小 | 大 | 巨大 | 
| 家族 | 〇 | ◎ | 〇 | △ | ◎ | ◎ | 
| 部屋 | ホテル型 | ホテル型 | コテージ型 | ホテル型/td> | ホテル型 | コテージ型 | 
| 外出 | × | △ | × | △ | ◎ | × | 見どころ | プールと夕焼け | 完成度 | 海沿いバー | IBIZAバー | 食事 | ラグーン | おすすめ | セブ慣れ人 | 万能 | 万能 | カップル | 家族 | 自然派 | 
大小7100以上の島々からなる東南アジアの島国フィリピンは、島ごとにも特徴が異なります。 国全体に美しいビーチリゾートが散在しており、高級リゾートから自然の美しさを生かしたトロピカルな雰囲気漂うリゾートまで様々。 フィリピンは熱帯性気候のため、1年を通して暖かく、マリンスポーツなどリゾート気分を味わえるのも魅力の一つ。 日本からも4時間の距離にありながら世界第3位の英語使用国のため、フィリピン留学では比較的気軽にリーズナブルに語学を学ぶことができます。