Hi, how are you doing guys?
こんにちは、ASUKAです!
今日でついに最終日!3日目の今日は観光メインです:)
引き続き、バンクーバーの魅力をお楽しみください( ˆoˆ )/
それでは、早速行ってみましょう♡
CONTENTS
#朝食 #PM8:00 #デニーズ
朝ごはんはデニーズに食べにきました♪
日本でも有名なレストランで、ヘルシーで健康志向なイメージがありますが、カナダのデニーズは全然そんなことありません!(笑)
一人で食べるには、なかなかすごい量です・・・と言いつつも完食!
#シーバス #PM9:30 #ウォーターフロント駅
今日はノースバンクーバーを巡って行きたいと思います!
名前の通りバンクーバーの北側なのですが、とにかく自然が多い場所:)
海を渡って反対側に位置しているので、シーバスという船を使って向かいます★
これがシーバスに向かう、長〜い通路です。
船まではちょっと距離がありますっ!
よく通路でギターを持って歌ってる人がいるんですよ:)
船からの景色( ˆoˆ )/ダウンタウンを一望することが出来て、きれいですね♡
シーバスはノンストップで対岸のLonsdale Quay(ロンズデール・キー)駅まで向かいます。
ノースバンクーバーからダウンタウンまで通勤通学する方が多く、
朝の時間帯は通勤客でかなり混み合っています。。
通勤・通学の交通手段が”船”ってかっこいいですよね。
#到着 #AM9:55 #ノースバンクーバー
ノースバンクーバーに到着後、バスを使って移動し到着♡
向かっているのは、キャピラノ吊り橋です。
バンクーバーの中でも自然系の観光地で1番の知名度を誇る場所。
ここから更に更に歩みを進めていくと・・・?
#吊り橋 #PM10:30 #EnglishBay
とても長〜い吊り橋があります・・・!
これ、めちゃくちゃ揺れるんですよ(;ω;)
さすがに怖い!って思うと思いますが、これがスリルあってなかなか楽しい♡
(もちろん、どんなに揺れても落ちないって分かってるからです!)
わざと揺らすのだけはやめてくださいね、絶対に!(笑)
#休憩 #PM11:30 #カフェ
キャピラノ吊り橋を出てから街にでる途中にカフェが・・・!
たくさん歩いて少し疲れたので、入ります。ほっと一息ついてから、また出発:)
#ディープコーブ #PM12:30
続いて、ここから更にバスに乗ってDeep Cove(ディープコーブ)へ向かっていきます!
Deep Coveはノースバンクーバー最東端のエリアで、自然豊かで景色がきれいと有名。
都会から少し足を伸ばすだけで自然に触れ合えるのは、大きな魅力ですね!
Deep Coveに到着しました〜( ˆoˆ )/
おしゃれな車があったので、思わずパシャリ★
絶景にたどり着くべく、ハイキングコースを進んでいきます!
近くに超有名なドーナツ屋さんがあるんですが、行列すぎて諦めることに・・・
#ディープコーブ #PM2:00 #景色
やっと頂上に到着!たくさん歩いてかなり疲れたけど、この景色を見たら疲れも吹っ飛びます♡
今日はハイキングのみですが、カヤックも借りれるみたいなので、行った際にはぜひ挑戦してみて下さいね〜!
#ダウンタウン #PM3:30 #遅めのランチ
ノースバンクーバーからダウンタウンに戻ってきましたー!
お腹もかなり空いてきたので、遅めのランチを取ることに♡
チキンローストサラダ、ハンバーガー、ヤムフライ。
海外ということを忘れて頼みたいものを頼んだ結果、大変なことになりました。
日本と海外ではサイズ感や量が異なることが多いので、注文するときには店員さんに、
How big is this?
(これはどのくらいの大きさ?)
とあらかじめ確認をしておくと、教えてくれるので安心です:)
ハンバーガーのサイドにポテトがついてると知らず芋まみれでしたが、無事に完食しました〜!
#スタンレーパーク #PM4:30 #散歩
まだまだ旅は続きます。
市内随一の広さを誇る、スタンレーパークに来ました!
ダウンタウンからバスで10〜15分ほどで、こんな大自然に触れられるんです。
東京ドームが何個分かわかりますか?なんと85個分です(^o^)
あまりにも広過ぎて、ちょっとよくわからなくなりますよね(笑)
こんな感じで、すごくのどかです。ちなみに、外周だけで10キロあるので、
徒歩で回ろうとすれば、とんでもなく時間がかかってしまいますが、
自転車をレンタルしてサイクリングすれば、1時間〜2時間ほどで回れます。
天気のいい日のサイクリング、すごく気持ち良さそう・・・
花もいろんな種類がきれいに咲いています。
馬までいてびっくりました♡(笑)
たくさん歩いたので、ちょっと休憩!
たくさん歩いて自然に触れて大満足です♡
でも、最後にもう一つだけ、皆さまをお連れしたいところがあるんです!
#海 #PM6:30 #イングリッシュベイ
最後の目的地はここ、イングリッシュベイ!
観光客や留学生だけではなく、地元の人々にも愛されている場所です。
各々が散歩したり走ったり楽器を演奏したり寝たりと、好きなことをして過ごしていますが、とっても幸せそうな時間が流れている、お気に入りの場所です。
夕焼けを見せたいのですが、夏は日の入りが遅いのでもう少し待ちます。
夏は日の入りがとにかく遅く、平気で夜10時くらいまで明るい日が続きます・・・!
#お酒 #PM7:00 #パブ
美しい夕焼けを見るために、少し時間をつぶします:)
カナダでは19才から飲酒可能なので、日本より少し早く飲めますね。
今日頼んだのはhypnotic(ヒプノティック)というトロピカル系リキュールと、
ジンジャーエールを足したもので、お酒が弱い人にも飲みやすいです!
#夕焼け #PM8:45 #EnglishBay
日が落ち始めて来ました・・・
キラキラしていて、眩しい!
日が沈みました。息を飲む絶景でした♡
皆さま、3日間を通してバンクーバーの魅力は伝わりましたでしょうか?
少しでも留学気分を味わっていただければ、嬉しい限りです( ˆoˆ )/♡
3日間お付き合いいただき、ありがとうございました!
大学2年生のある日、上野で外国人の方に道を聞かれた時に、道案内どころか英語を話すことすら出来なかったことに大ショックを受けました。その影響で「もっと英語を勉強したい!留学しよう」と決意し、カナダに1年間ワーホリで渡航。現在はスマ留の留学プランナーとしてお客さまのサポートを担当しています。ワーホリは、「語学学校に通う」「海外で生活する」「海外で働く」この3つ全てを叶えられることが大きな魅力です。人生を通して貴重な経験をすることが出来ますので、人生に一度はワーホリをすることを心からおすすめします!
世界2番目の国土を誇る広大な大地と雄大な自然が特徴のカナダは、都市ごとに雰囲気や気候が異なり、 冬にウィンタースポーツが楽しめる都市があるなど四季折々の魅力が溢れています。 多民族国家で移民が多く協調性を大切にする温かい国民性から、異文化の様々なバックグラウンドを持つ人々が仲良く暮らす国としても有名。 留学生が受け入れられやすい環境や雰囲気があり、訛りの少ないニュートラルな英語を話すため、 英語初心者も安心して留学することができます。