こんにちは!
スマ留では、全国の大学ミスコンに協賛をしています。
スマ留賞として各大学1名の方へ好きな国から選べる留学1週間をプレゼント!
今回は上智大学スマ留賞の 佐々木さんのオーストラリア/シドニー留学についてインタビューしました。
佐々木さんは、ご両親が以前住んでいたシドニーを自分の目でみたいということで、
シドニーでの留学を決めたとのこと。
最初は、不安もあったようですが、実際の留学では先生や学校の友達含めたくさんの海外の人達と
交流を楽しんでいたようです!
1週間の留学でどういう学びがあるんだろう?という方や
オーストラリア/シドニー留学に興味のある方は是非読んでみてください!
CONTENTS
以前、両親が住んでいたことがあったようで、その時の話をたくさん聞いていたので、一回行きたいなと思っていました。
最初はニュージーランドと迷っていたけれど、行きやすいということや、実際にずっと両親から聞いていたシドニーを自分の目で見てみたいという想いから行くことを決めました。
海外で1人での生活をしてみたかったからです。
行きたいと思ったことはありましたが、機会がなく行けなかったので、今回行けてよかったです。
― 留学前の語学力はどれくらいでしたか?
英検二級でした。日常会話とかは少し話せるので、生きてはいけるかなって感じでした。
地球の歩き方という本を買ったりシドニーについて自分なりに地図を見たりした。
日常会話は話せると思っていたので、なんとかなると思い、そこまで気負いはしていませんでしたが、言葉が通じるかは少し心配でしたね。
あとは、トラブルがあったらどうしようという心配も少しありました。
語学学校の友達や先生と毎日のようにいろんなところへ出かけたり、みんなでご飯を食べたりと過ごしていました。
休日も、先生が車を出してくれて、地元の人がおすすめするスポットを案内してくれて、毎日が充実していました。
東京をさらに落ち着かせたような都会も自然もある素敵な街でした。
― 観光や街巡りはたくさんできましたか?
できました!ボンダイビーチもマンリービーチもフェリーもオペラハウスもセントメアリー大聖堂も。1週間で行きたいところ全部行こう!と思って、行きました。
行った中では、マンリービーチがおすすめです。
また、日本食レストランの四季ジャパニーズレストランもお気に入りです。
先生も一緒に外出してくれたり、ユニークで本当にフレンドリーでした!
学校のクラスは8人くらいで、学生や社会人なども様々でした。
様々な国から留学生が来ていて、聞き取りやスピーキングが上手でした。
基本的な授業の流れとしては、1時間半ほど英語を聞き取ったり話したりしたあとに、ペーパーワークをしました。
8人のクラスだったので、話す機会も多かったですし、楽しく授業を受けることができました。
遠足のような感じでクラス関係なく先生も含めみんなでビーチに行ったことです!
自分の英語にあまり自信がなくても積極的に話しかけていくことでどんどん友達も増えていって、
いろんな人と友達になることができました。
クラスメイトはもちろんですが、クラス以外の子や先生とも授業以外の時間で仲良くなる機会があったため、
短い期間でしたが、毎日のようにいろんな友達と遊んでいました。
広くて清潔感があり、気に入りました!
静かでよかったです。
1人でビーチに行ったり友達と動物園やご飯を食べに行ったりしました。
学校での友達が多くできたので、友達のおすすめの場所に連れて行ってもらったりしていました。
シェアハウスも帰ってきてから、一緒にディナーを食べたりと充実していました。
“どんな時でも自分ひとりで解決できる力がついた”
です。
普段の日本では、わたし1人で地図を読んで色々な場所に行くなんてあり得ないけれど、
留学先では、自分一人ですべてやらなくてはいけないという環境でした。
最初は、不安もありましたが、実際は楽しむことができて、自分でも少し自信になった部分が多かったです。
― これからやってみたいことはありますか?
英語を勉強するきっかけになったので、TOEICを受けてみたり、英語をさらに勉強したいです。
今まで本気で受けたことがないので…
あとは、ニューヨークやヨーロッパなど行きたい場所がまた増えました!
― 留学を考えている人にメッセージをお願いします!
私は短期間でしたがシドニーでたくさんの素敵な出会いがあり、今後に必ず生きてくると思っています。
どんなに不安でも、一歩踏み出すことができれば知らなかった世界を知り、成長できると思います!
今、悩んでいる方、ぜひ一歩を踏み出して、知らなかった世界に飛び込んでみてください!
佐々木さん、ありがとうございました!
次回はイギリスのロンドンに留学した明治大学の高橋さん!
更新、お楽しみに…!
Bridge Business Collegeはシドニーの語学学校で大規模校。
世界60カ国以上から集まる留学生とユニークな先生たちと留学生活を送ることができる。
シティから近くアクセスのいい立地環境と少人数でアットホームな授業も特徴。
オーストラリア留学は、海外渡航経験の少ない方にも自信を持っておすすめできます。 気さくでフレンドリーな人柄が魅力のオーストラリアは、多文化・多民族国家であるゆえ、外から来た人も馴染みやすく、何度も訪れたくなる心地よさがあります。 他の国に比べて留学生に対する制度が充実していて、国を挙げて手厚くサポートする体制が出来上がっているため、不安が多い海外生活も安心して送ることができるでしょう。 期間や渡航スタイルの選択肢が広く、短期留学やワーキングホリデーなど自分に合った形を選ぶことができるのもオーストラリア留学の大きなメリットです。