メニューボタン

社会人の私が留学を決めた理由とアメリカLA留学の魅力【スマ留インタビューVol.1】

更新日2025.02.20

社会人の私が留学を決めた理由とアメリカLA留学の魅力【スマ留インタビューVol.1】

post by

スマ留編集部

記事一覧を見る
"Make The World Your Stage ."をビジョンに、世界11カ国への英語留学を年間9,000人以上の留学生をサポート。これまでの留学サポートの実績で得られた情報をもとに、皆さんが安心して海外留学を楽しめる役立つコンテンツを配信中!

女性なら一度は憧れる海外留学。ロサンゼルス(LA)。

「留学は、学生が行くもの」「時間がない社会人の私に留学に行く暇はない」「学生の時間があるうちに留学に行っておけばよかった」

と、社会人になってから少し後悔した方も多いのではないでしょうか?」

留学は自分次第で人生が変わるきっかけにもなり得る大きな自己投資。半年・1年の長期留学ですと、学生や時間がないと行けないかもしれませんが、

1週間~自分の休みに合わせて行ける短期留学だったら、少しの休みを使って行くことも可能です。

今回は、社会人で先日アメリカロサンゼルス(LA)に留学していたりなさんに、ロサンゼルス(LA)留学についてインタビューしました!

・海外旅行や英語は大好きだけど、留学はまだ行ったことない…

・働きはじめて時間もないので、留学は諦めようかな…

と思っている方に是非読んでいただきたい内容です。

休職を決意して、学生の頃から憧れていた留学へ

-簡単に自己紹介をお願いします。

川崎りなです。

普段は、人材派遣の会社で働いています。

派遣登録していただいているたくさんのスタッフさん達にお仕事を紹介することが仕事です。
いつもは全く英語を使うことはなく、仕事でも特に使う機会はないのですが、

昔から英語が好きだったので趣味の一環として、2ヶ月休職して留学をすることに決めました。

-社会人で留学を決断することは勇気がいると思うのですが、決断したきっかけや決め手は何ですか?

大学生の頃からずっと留学には憧れを持っていました。学校の講義や当時のアルバイトが忙しかったこと、

大学生の私には留学費用がものすごく高く感じていたことなど様々なことを理由に、なかなか留学に踏み切れずにいました。

それから大学を卒業し、社会人として働き始めてから何年も経ちました。

社会人になるとお金には少し余裕はでてきますが、長期休暇はなかなかとれません。

ただ、心機一転何か新しいことを始めたいと感じ、ずっと憧れていた留学に行ってみようと思いました。

より具体的に、インターネットで調べていると、スマ留さんのHPにたどり着きました。

プランを見ると、自分が感じていた留学の費用感ではなく、留学するとさえ決断すれば、

いつでも行ける金額だったので、留学が一気に身近に感じられたのがきっかけでした。

-留学をロサンゼルス(LA)に決めた理由を教えてください。

まず、留学に行くなら絶対に英語圏の国に行きたかったことと、

どうせ行くのならまだ訪れたことのない国に行ってみたいという思いがありました。
また、映画が好きなこともあって、ロサンゼルス(LA)のハリウッドは行ってみたいという憧れをずっと抱いていました。

そしてロサンゼルスの大きな魅力の一つである過ごしやすい気候も理由の一つですね。

年間を通して暖かく、雨が降らないことでも有名なのでロサンゼルス(LA)に決めました。

“行ってみたらなんとかなる!”

-留学に行く前に不安に感じていたことや準備したことは何かありますか?

英語はゼロからのスタートではなく、独学である程度の勉強はしていたので、

正直なところ語学面での不安や準備したことはあまりなかったですね。
あとは楽観的な性格なので、行ってみたらなんとかなるでしょ!と思っていました(笑)

唯一不安だったのがSIMカードです!
シェアハウスにはフリーWi-Fiがあるので家にいるときは問題ないですが、

やはり外にいるときや学校でもインターネットが使えた方が便利なのでSIMの購入を検討していました。
機械に弱くてそういったことが全くわからないので不安でしたが、

お店に行くと丁寧に教えてくれてSIM入れ替え後の設定なども全てやってくれました。
アメリカの電話番号ももらえるので、普段日本にいるときと同じようにどこでもネットや通話が使えてやはり便利でした。

エネルギッシュなパワーを浴びまくりの留学生活

-コネクトイングリッシュの授業や雰囲気はどうでしたか?

先生はとてもフレンドリーでエネルギッシュな方ばかりなので、

とても楽しく授業を受けることが出来ました。
また、生徒側もみんな熱心で真面目な子が多いので、

先生に質問もよくするし、積極的な授業態度なのでとても勉強しやすい環境です。
勉強だけでなく、いろんなイベントも学校でやるので楽しいです。


-シェアハウスはどうでしたか?

私はホームステイではなくルームシェアを希望しましたが、

本当にルームシェアを選択して良かったと強く感じています。
値段がホームステイよりも安いだけではなく、

ルームシェアの方がホームステイよりも圧倒的に英語で話す機会が多いと感じたからです。
様々な国の人たちが同じところに住んでいるから文化の違いも楽しいし、

平日学校終わりや休日にみんなで遊びに行ったりもできます。
キッチンで食事をするときもみんなでワイワイできますし、ホームステイのように門限がないので本当に自由で楽しかったです。

旅よりも深い、人生でも貴重な経験

-2ヶ月と短期間でしたが、語学力は伸びましたか?短期でも旅行ではなく留学する魅力を教えてください。

正直、留学前に、

「2ヶ月間英語漬けの生活をすれば、ここぐらいまでは話せるようになるだろうな」

と自分でなんとなくイメージしていた目標と比べると、 そこに辿り着くほどは伸びなかったです。
スピーキング力がもっとつくかと思いましたが、そこに関してはまだまだだと思います。
まだ話すときに頭で考えてしまいますが、行く前と比べると英語に変換するスピードは上がりました。
リスニング力はついたと思います。
授業で先生がペラペラと普通の速度で話すので、それが分かると嬉しかったです。
やはり短期間でも旅行で行くのと、留学として行ってそこに住むのとでは気分が全然違います。
外国人とルームシェアする、というだけでもかなり貴重な人生経験になったと思います。


-LAに留学する魅力 を教えてください。

やはり気候が良いのが大きな魅力です。
夏は半袖1枚、朝晩は多少冷え込みますが、それでもカーディガン1枚羽織っておけば大丈夫なくらいです。
LAの冬は日本の秋くらいで、それが寒さのピークでそれ以上寒くなることはないと地元の友達が言っていたので、

本当に一年を通して快適に過ごすことができ、ほぼ毎日晴れです。
住んでいる人々も陽気で明るく、大きなショッピングモールやアウトレットもたくさんあるのでお買い物も存分に楽しめます。


母国語は複数、英語で通じ合える面白さ

-留学を経験して、今後の夢や活かしたいことを教えてください。

もともと海外旅行や英語が好きで今回の留学を決めましたが、
今回留学して改めて、外国の人と話す面白さを実感しました。
いろんな国があって、それぞれ母国語はバラバラなのに、英語という1つの言語を通すとみんなとコミュニケーションが取れることは本当に楽しいです!

これからももっと英語を勉強して、いろいろな国を旅して世界中に友達を作りたいと思います!

-今後留学を検討している方へメッセージをお願いします!

留学は本当に自分のためになります!
語学の成長だけでなく、世界中の人たちと友達になることができ、いろんな国民性に触れることができて視野も広がります。
外国の素晴らしさを知ると同時に、日本の国民性の素晴らしさにも改めて気がつきました。
今まで知らなかった世界にたくさん触れることが出来るので、
検討している人は是非、勇気を出して踏み切ってほしいと思います!
絶対に後悔することはないはずです。

 

【あわせて読みたい】

※【129,800円~】アメリカ留学の人気の理由とスマ留のプラン

※ロサンゼルス(LA)の語学学校“Connect English”

※社会人のスマ留留学体験談一覧

※アメリカ留学の語学学校リスト

※アメリカ留学のブログ

※社会人留学の人気国ランキング

アメリカ留学ついて

日本の26倍の国土を誇るアメリカは、北はアラスカ、南はフロリダやハワイの50の州で形成されており、 それぞれの地域で文化や気候が全く異なることが特徴。 「人種のるつぼ」とよばれているように、各国の人々が様々な想いや背景を持って集まります。 様々な分野で最先端を走るアメリカには、ビジネスチャンスも広がっており、語学留学だけでない様々な滞在スタイルが可能です。 アメリカ留学では、 日本とは180度異なる文化・価値観・多様性を尊重する精神に触れ、 英語を学ぶだけにとどまらない人間的成長や経験ができるのではないでしょうか。

アメリカ留学についてもっと知る

無料オンライン相談も実施中!

スマ留TOPへ

無料オンライン相談も実施中!