メニューボタン

【2026年高校生の春休み留学】おすすめのプログラムと選び方

更新日2025.10.24

【2026年高校生の春休み留学】おすすめのプログラムと選び方

春休みは、限られた期間で海外体験を叶えたい高校生にとって絶好のチャンスです。
スマ留では、 「学び」×「体験」をテーマにした多様な春の留学プログラムを用意しています。

セブでSDGsを学ぶ社会課題プログラムから、ロサンゼルスやシドニーでの英語+観光プログラム、さらにはヨーロッパ・マルタやカナダでのグローバル体験まで。
英語学習に加えて、 現地の文化や価値観に触れ、自分の視野を広げられるのが春留学の魅力です。

すべてのプログラムには現地サポート付きで初めての海外でも安心です。
それぞれの興味や目的に合わせて、自分にぴったりの春留学を見つけましょう。

スマ留で取り扱っている春休みの高校生留学プログラム

ここでは、スマ留の魅力的な春の留学プログラムをご紹介いたします。

SDGsを考えるinセブ セブ島で国際的な貧困問題について学ぼう

  • 日付:2026年3月28日(土)~2026年4月3日(金)※東京発と関西発のプログラムがございます
  • 金額:¥245,000 ※別途「航空券代」が発生します。

セブ島内スラムをめぐり、現地の方々と交流をすることで貧困問題を肌で感じることができます。また、離島でのマリンアクティビティや、市内ナイトマーケット探索などのアクティビティを楽しむことができます。

「学び」と「体験」を重ねるロサンゼルス春休みプログラム

  • 日付:2026年3月26日(木)~2026年4月5日(日)※東京発と関西発のプログラムがございます
  • 金額:¥383,000 ※別途「航空券代」が発生します。

エンタメ最先端のロサンゼルスで、ドジャーススタジアムツアーやディズニー観光などを楽しめる人気プログラムです。週末はアメリカ人のファミリーと一緒に過ごすことで、家庭で使われる自然なネイティブの英語と文化に触れられます。

最高の思い出をつくろう!春休みシドニー探求ツアー

  • 日付:2026年3月27日(金)~2026年4月3日(金)※東京発と関西発のプログラムがございます
  • 金額:¥310,000 ※別途「航空券代」が発生します。

オペラハウスをはじめ、子供たちが楽しめるバラエティ豊かなアクティビティが揃っており、オーストラリア最大の都市・シドニーを網羅するベストプログラムとなっています。
また、ホームステイを通じて、現地の家族との交流や生活習慣に触れることができます。

学びと冒険に満ちた春休みへ!ブリスベンで叶えるグローバル体験

  • 日付:2026年3月27日(金)~2026年4月3日(金)
  • 金額:¥311,000 ※別途「航空券代」が発生します。

ブリスベンの都会的な中心地を散策するシティツアーとゴールドコーストの美しいビーチや豊かな自然に触れられるプログラムです。
現地の高校生との交流やアクティビティを通じて、実際に学んだ英語を使う機会が豊富にあります。

グローバルな視点をはぐくむ、メルボルン春の探求ツアー

  • 日付:2026年3月27日(金)~2026年4月3日(金)
  • 金額:¥342,000 ※別途「航空券代」が発生します。

メルボルンならではのクリエイティブなアクティビティを通して英語力を身につけられるうえに、温かいホストファミリーとのホームステイで初海外や英語初心者の方でも安心。
世界遺産の雄大な景色からメルボルン市内の活気あふれるマーケットやカフェ文化まで満喫できる充実プログラムとなっています。

初めての留学でも安心!イギリスの魅力を満喫する春休み

  • 日付:2026年3月26日(木)~2026年4月5日(日)
  • 金額:¥327,000 ※別途「航空券代」が発生します。

週末にはオックスフォードへのデイトリップとハリー・ポッタースタジオツアーとイギリスでしか体験できないアクティビティ予定しています
ホームステイを通して現地の文化や習慣に直接触れる中で、異文化理解と国際感覚を深めることができます。

サステナビリティについて考えるバンクーバー春休みプログラム

  • 日付:2026年3月26日(木)~2026年4月5日(日)
  • 金額:¥356,000 ※別途「航空券代」が発生します。

サステナビリティ先進都市、バンクーバーを舞台に、持続可能な社会のあり方を学びます。
最終日には集大成として、環境をテーマにチームとして成果発表を行い国際社会で必要な「伝える力」を身に着けることができます。

地中海に浮かぶ、中世の島マルタにタイムスリップする春休み

  • 日付:2026年3月29日(日)~2026年4月5日(日))
  • 金額:¥269,780 ※別途「航空券代」が発生します。

短い期間でも、世界遺産ヴァレッタや古都イムディーナなど、マルタの魅力を余すことなく体験できます。長年のジュニアプログラム実績のある語学学校Clubclass開催で初めての海外留学でも安心です。

高校生の留学プログラム選びの注意点


高校生の春休み留学を安心して実現するためには、サポート体制がしっかり整った信頼できる留学エージェントを選ぶことが大切です。
そのため、エージェントを選ぶ際は「どこまでサポートしてくれるのか」「現地でのサポート体制は十分か」を事前に確認しておきましょう。

サポート体制は十分かどうか

留学には、入学手続きやビザ申請、滞在先の手配など、さまざまな煩雑な手続きが伴います。
これらの手続きは英語でのやり取りが必要になることも多く、留学を希望するご本人だけでなく、親御様にとっても負担に感じる場合があるでしょう。
そのため、留学エージェントを選ぶ際は「どこまでサポートしてもらえるのか」を事前に確認しておくことが大切です。

また、団体での留学の場合は、 同行スタッフがいるかどうかも重要なポイントです。
出発から帰国までスタッフが同行していれば、初めて海外に行くお子様でも安心して過ごすことができます。サポート体制の有無は、留学プログラムを比較するうえでしっかりチェックしておきましょう。

スマ留では、渡航前から帰国後まで一貫したサポートを提供しています。
留学中には、現地スタッフからお子様の様子を伝える写真が定期的に送られてくるため、離れていてもリアルタイムで安心を感じられます。

滞在環境や安全面の確認を怠らない

初めての海外留学では、「どんな場所で生活するのか」「安全に過ごせるのか」がとても大切です。 滞在先の治安や学校までの通学経路、周辺環境などは、事前にしっかり確認しておきましょう
現地で体調を崩したり、トラブルに巻き込まれたりしたときに、日本語で相談できるスタッフがいるかどうかは大きな安心材料です。スマ留では、万が一のトラブルが発生した場合も、すぐに対応できる体制を整えており、安心してお子様を留学に送ることができます。

口コミや実績をチェックする

口コミの件数や評価、利用者実績は、その留学エージェントがどれほど多くの人に支持され、信頼されているかを判断するうえで大切な指標です。

口コミが多いほど実際に利用した人のリアルな声を参考にでき、 評価が高いほどサポートの質や対応力が安定していることを意味します

スマ留は、2025年10月時点で 1,400件を超える口コミが寄せられており、平均評価4.2と高い満足度をいただいています
さらに、累計相談者数15万人以上と多くの方に選ばれてきた実績を持ち、初めての留学を検討する高校生や保護者の方にも安心してご利用いただける留学エージェントです。

高校生が春休みに留学するメリット


春休みは、限られた期間で効率よく海外経験を積める絶好のチャンスです。学期の区切りであるこの時期に留学へ出発する高校生が年々増えており、「気候」「費用」「進路」の3つの面でメリットが得られるのが特徴です。

現地で過ごしやすい気候

3月にベストシーズンを迎える国もあり、 春は快適に留学生活を送れる季節と言えます。たとえば、オーストラリアやニュージーランドでは3月が秋にあたるため、日差しがやわらかく過ごしやすい気候です。屋外でのアクティビティや観光も思いっきり楽しめるでしょう。

また、カナダやイギリスなどの国でも冬の寒さが落ち着き、街全体が春の雰囲気に包まれる時期。日本との季節の違いを感じながら学べるのも、春留学ならではの魅力です。

快適な気候の中で新しい環境に慣れやすく、学習にも集中しやすいことから、初めての海外生活にもぴったりの季節と言えます。

費用を抑えられる

春は、旅行・留学のハイシーズンである夏と比較をして、 航空券や語学学校費用を抑えることができます。同じ予算でも滞在期間を長くしたり、現地でのお土産費用に回せる余裕が生まれるため、コスパよく留学をしたい方にぴったりの時期です。

「費用は抑えたいけど、しっかり英語を学びたい」そんな方にとって、春の留学はまさに理想的なタイミングです。

進路選択への大きな財産になる

高校生の卒業後の進路は様々です。高校生のうちに「海外で学ぶ」ことは、進路を考えるうえでの貴重な経験であり、将来の選択肢が広がると言えるでしょう。海外の教育スタイルや異なる価値観に触れることで、将来「どんな環境で学びたいか」「どんな仕事をしたいか」を具体的に考えられるようになります。留学は英語力の向上だけでなく、 自分の可能性を発見するきっかけにもなります。実際に、春休みのプログラム参加者の中には海外大学の見学ツアーに参加した学生もおり、現地のキャンパスや学生生活を直接体感することで、「元々は文系の学部を考えていたが、理系の学部に惹かれた。」などと将来の進路を明確に描けるようになったという声もあります。

春休みは高校生が安心して一歩を踏み出せる絶好のチャンス


春休みの留学は、費用を抑えながら、快適な気候の中で海外生活を体験できるだけでなく、将来の進路を考えるうえでも大きな財産となります。短期間でも英語力や自立心を育むことができ、普段の高校生活では得られない貴重な経験を積むことができるでしょう。

また、初めての海外という不安も、サポート体制が整った留学エージェントを選ぶことで安心に変わります。スマ留では、出発前の準備から帰国後のフォローまで一貫してサポートしており、 お子様の留学で親御様が勧めたいエージェントNo.1*に選ばれています。

この春海外で、自分の可能性を広げてみませんか?
まずはお気軽に、無料カウンセリングであなたにぴったりのプログラムを見つけましょう!

*【2025年4月期】留学エージェント10社におけるブランド市場調査 調査対象: 18~59歳 1,031 名

無料オンライン相談も実施中!

post by

スマ留編集部

記事一覧を見る
"Make The World Your Stage ."をビジョンに、世界11カ国への英語留学で年間9,000人以上の留学生をサポート。これまでの留学サポートの実績で得られた情報をもとに、皆さんが安心して海外留学を楽しめる役立つコンテンツを配信中!

スマ留TOPへ

無料オンライン相談も実施中!