RECOMMENDおすすめ記事
表示する記事がありません。
更新日2025.02.19
モーベンピックホテルマクタンは、セブのマクタン島にある5スターホテルの一つです。旧ヒルトンホテルだった施設を別のオーナーが買い取り、新しくしたものです。
5スターリゾートの中で一番「爽やか」で「モダン」なホテルです。シャングリラリゾートは万人受けするのに対し、こちらはどちらかというとカップルや夫婦、女性同士の宿泊向けのビーチリゾートです。
ホテル内にはIBIZAビーチクラブがあり、お酒を飲んでショーを楽しむのはもちろん、食事やシェラスコもありとてもおすすめです。
今回はモーベンピックの施設やレストラン、客室を詳しくご紹介します。
CONTENTS
https://maps.app.goo.gl/fYF7vUj2mAD5ZP6UA
場所はこちら、シャングリラリゾートの隣にあります。空港からはだいたい20分前後の距離です。タクシーで向かう場合はモーベンピックホテルといえば必ず伝わるほど有名なホテルです。
Grabアプリを利用する場合は、「Mövenpick Hotel」を選択すれば大丈夫です。
宿泊者は、セブシティの アヤラモールというショッピングモールまで以下の時刻で無料のシャトルバスを利用することができます。
Resort → Ayala 毎日 2本 (09:30AM / 2:30PM)
Ayala → Resort (10:30AM / 3:30PM)
料金:無料
こちらは空港からホテルのシャトルバスです。1日2本のみですが、時間帯が合うようであれば利用すると安いです。
• 空港 → リゾート 毎日 2本 (12:30PM / 1:30PM)
• リゾート → 空港 毎日 2本 (12:PM / 1PM)
料金:一人150ペソ
こちらがタクシーや送迎車を利用した際に降りるエントランス部分です。
エントランスにはオシャレなホテル送迎用のジプニーが止まっていました!ホテルの白に合わせていてとてもオシャレ!
モーベンピックはホテル以外にコンドミニアムもあります。
それでは早速ホテルに入ってみましょう!タクシーから降りるとすぐにフロントがあります。
こちらはロビーです。白と青が爽やかかつモダンでオシャレです!女性やカップルに人気なのも納得です。
こちらはトイレなのですが、トイレもとてもオシャレでした。カラフルで清潔に保たれています。
手を洗うところがまたオシャレでいいですね(笑)きちんとペーパー類も完備です。
次にモーベンピックのプールを紹介します。こちらの螺旋階段の先にあります。階段もオシャレ!結婚式の写真にも映えそうです。
それではモーベンピックのプールを見てみましょう!
こちらがプール。プールの周りにはヤシの木があって南国雰囲気が出ています!
プールを見下ろすように立っているホテルとコンドミニアム。
上から見るとこんな感じです。周りに傘付きのチェアー、プールの中に椅子もあります。泳ぐだけではなく、のんびりプールにつかっておしゃべりできます。
夜になるとプールエリアはライトアップされて幻想的な雰囲気になります。
次にビーチエリアを紹介します。
こちらのプールの横の細い道を行きます。真っ直ぐいくとおすすめレストラン&バーの「IBIZAビーチクラブ」があります。
この道もなんだかオシャレですね!
後ろを振り返るとこんな感じです。敷地面積はそこまで広くないものの、縦に長いのでわりと歩きます。
こちらがビーチエリア。
ビーチにも傘付きのチェアーがたくさん並んでいます。昼間でも安心です。
ビーチです。
きれいに整備されているのでとてもきれいです。泳げる範囲は狭いですが、とても綺麗なビーチです。
潮が引くとほぼ泳げなくなってしまうので、泳ぐのであれば満潮のタイミングを狙いましょう!
すぐ隣には港もありますし、ダイビングショップもあるので船がたくさん待機しています。
上から見るとこのような感じです。海が青くとても綺麗です!右に見えるのがヒルトンポートと呼ばれる港です。 ここからオランゴ島やボホール島に行けます。
ビュッフェレストラン
5スターホテルの中で最も料理が美味しいのがモーベンピックです。
海沿いのIBIZAビーチでの食事は蒸し暑いので苦手・・・という方にはこちらがおすすめです。
オシャレなインテリア。
ビュッフェの様子です。
種類も多く、味もとても美味しいです。
スタッフの方もとっても気さく!
ビュッフェではあまり見かけないマンゴーもあります!
こちらのレストランはビュッフェだけではなく、 アラカルトのメニューもあります。 ビュッフェではなく単品で頼みたいという方にもおすすめ。
メニューです。ブッフェは1,000ペソ以上ですが、モーベンピックのアラカルトの値段はそこまでしません。
といっても1品大体500ペソからなので安くはないのですが、ホテル内の食事だと思えば良心的な値段ではないでしょうか。
日本円でざっくりいえば、前菜は800円~900円、スープは700円、サンドイッチ1,400円、ピザ・パスタ1,500円、メイン料理も1,500円前後、一番高い角切りステーキでも2,500円程度です。
5スターホテルでこの価格ですから悪くないと思います。
料理をオーダーすると最初に、小皿に載ったアミューズが運ばれてきました。野菜をきゅうりで巻いているのですが、超小さいです。セブでこんなに繊細(?)な料理も出すのかと、少々驚きました(苦笑)
続いてパン。こちらは自家製のミニフランスパンと香草入りのパン。どうせならバターにもこだわって欲しかったですね。
カボチャのスープ。スープ類は300ペソですが、こちらは1つのスープを2で割った量です。これでも十分なので1人1つのスープを頼むと、多すぎるかもしれません。
スープはカボチャをきちんと濾(こ)しているので、ゴロゴロ感がなくまろやかで上品な味です。
続いてシーザーサラダ。こちらはシーザーサラダにオプションでグリルチキンを付けました。そこから更に2つのお皿に取り分けて持ってきてもらっています。
*こちらで取り分けるのが面倒だと思ったら、すべての料理を最初から2や3で割ってもらうように、スタッフさんに伝えてみてください。「split 2(スプリット・ツー)」といえばOKです!
それにしても器が素晴らしい!水色のガラスの器、重いです。盛り付けも立体的になるように工夫してあります。
この器が活きるのが料理全体の写真を撮った時です。
シーザーサラダのブルーの器が見た目を一気に鮮やかにしてくれています。写真を撮る側としては色々なカラーがあったほうが、華やかに見えるんです。
いいですね!!
盛り付けや器といえば、セブ島でそれらにこだわっているレストランは他に、Big Hotel、The Pig and Palmがあります。これらのレストランもインスタ向け(?)といいたいのですが、店内が暗めなので撮り方が少し難しいかもしれません。
*高価格帯ではANZANIやabacaレストランなどもありますが、これらはイタリアン中心なためか、全然こだわっていない印象です(苦笑)。
続いてチキンアドボ(Chicken Adobo)
アドボとは煮込みです。日本でいう煮付けに近い味で、ご飯と合わせると最高です。
せっかくセブ島に来たんだからフィリピン料理を1品は食べてみたいという方、ぜひこれをオーダーしてください。楽しめると思います。
フレンチフライ
メニューにはありませんが、「フライドポテト」もありました。塩コショウの味付けが最初からしてあり、しょっぱめでした。フレンチフライはセブ市内のウォーターフロントロビーのものが最高です! 文字文字ウォーターフロントに泊まったらぜひ、ビールとフレンチフライを頼んでください。
食後はコーヒーで!
ビュッフェは色々な種類を好きなだけ食べられますが、やはりしっかりとスタッフが運んで来てくれて、落ち着いて席に座って食べる方が好きですね。ムーベンピックの料理はおしゃれですし味も美味しいので、ビュッフェに飽きたら是非オーダーしてみてください!
IBIZAビーチ
次にイビザビーチクラブのレストランを紹介します。海の上に立っているのでリゾート感満載で、夜はバーにもなりショーや時期によってビーチパーティーも開かれるレストランです。
イビザの道はこちらの細い道を通ります。
こちらがイビザの様子です。夜は青く幻想的にライトアップされ、かなり妖艶的な雰囲気になります。
真ん中にあるバーカウンター。
外のテラス部分です。夜なので涼しく、気持ちよく飲めると思います。
イビザの特徴は、席の中心部に写真のようにジャグジーがあることです!水着を着ていれば、ジャグジーに入りながらお酒が飲めます。
音楽もかかってかなり賑わっています。ほとんどお喋りが聞こえないぐらいではないでしょうか。
大人数でも大丈夫です。
日も落ちるとかなり真っ暗に。
イビザのおすすめの席はこちら、ビーチに突き出たハンモックタイプの席です。寝そべりながらお酒を飲めます。
外はうるさいから静かに飲んだりご飯が食べたい、昼間だから暑いのはいや・・・という人は、店内の席もあります。
ゆっくりおしゃべりしながらのデートはこちらがおすすめ!ここでご飯を食べて外のハンモックでのんびりするのもよさそうですね。
海辺に建てられているので、眺めは最高です!前面ガラス張りなので、夕暮れ時を狙うとこのようないい雰囲気に。
外にもいくつか席があり、こちらは大人数用の席です。
2人〜3人用の席も。灰皿が置いてあるので、喫煙オッケーのようです。
こちらの写真は「Suite Ocean View – One Bedroom」に泊まった時の写真です。
部屋の入り口部分。
ダイニングルームがあり、ソファー席があります。スイートなので広いですね!
大体8畳から10畳ぐらいでしょうか。
水とインスタントコーヒーは無料です。あとは有料なので注意。ちなみにウェルカムフルーツとしてマンゴーとブドウが届きます。これは時期によって変わる可能性はあります。
居間にはテレビ。
洗面台&お風呂場です。
石鹸やアメニティ。
シャワーとお風呂とトイレ。
寝室は別の部屋になります。こちらはクイーンかキングサイズのベッド。
なお、こちらにもテレビがあります。机も。
オーシャンビューのスイートなので・・・
綺麗な海と空が見えます!
モーベンピックのプールを上から見るとこんな感じ。
レストランIBIZAまでしっかり見渡せます。夜になると更に雰囲気が良くなるので、やはりカップルや夫婦におすすめしたいビーチリゾートですね。
ムーベンピック内で手軽に遊べるマリンアクティビティを紹介します。ムーベンピック内には「スコッティーズ」というマリンスポーツ店が入っており、それを利用します。
スコッティーズはシャングリラ内にも支店があり、料金は同じようです。シャングリラ内には日本人スタッフがいますが、ムーベンピックでは不明です。アイランドホッピングなどは、希望すれば日本人スタッフ同行などにできるようです。
HPで事前に予約をすれば、日本語で問い合わせできるのでHPから予約してみてください。
▶︎スコッティーズ公式HP
料金表に関してはこちらをご覧ください。また、上記のHPにも料金は記載してあります。以下の料金表はペソ表記ですが、HPから予約すると日本円なのでわかりやすいです。支払いはペソでも円でもクレジットカードでも大丈夫です。
*2024年1月現在 1P=2.5円
料金表に関してはこちらをご覧ください。また、上記のHPにも料金は記載してあります。以下の料金表はペソ表記ですが、HPから予約すると日本円なのでわかりやすいです。支払いはペソでも円でもクレジットカードでも大丈夫です。
モーベンピックは一泊平均18,000円ほどです。5スターホテルですが、他の5スターに比べると割安感があります。その代わり敷地面積は狭ですが、プールやビーチもおすすめできますし、レストランもおすすめです。
特にIBIZAビーチクラブはおすすめです。宿泊者以外ですと最低限のオーダー制限がありますが、泊まっていればそれもありません。
カップルや女性同士など、セブ島でオシャレで雰囲気のいいホテルを探しているのであれば、モーベンピックがおすすめです!
表示する記事がありません。