学生団体Univisitの開催する留学イベント「誰も教えてくれない!高校生が今知るべき留学のスベテ」への協賛が決定しました。
「学生団体Univisit」とは?

現役大学生が、講義内容・趣味の作り方・サークル・アルバイト・通学の長所短所などさまざまなトピックに関して、高校生の視点で伝え、一人一人の未来を応援するために創られた学生団体です。「高校生と大学生を繋ぐ架け橋となる」をMISSIONに掲げ、高校から大学に進むという大きな転換期に、現役大学生が直接相談に乗って、サポートしていくことを役目としています。
イベント「誰も教えてくれない!高校生が今知るべき留学のスベテ」について

高校生の進路選択・受験のサポートに取り組む学生団体UniVisitが「留学」のリアルについて高校生の疑問や興味にさまざまな角度で応えるべく開催。
イベントでは、約10校の大学からさまざまなバックグランドをもった大学生が登壇し、海外留学に興味のある高校生に実際に留学を経験した大学生と直接交流をする機会を提供します。
開催概要
当日のタイムライン
- 20:00-20:15 オープニング
- 20:15-20:30 はじめの一歩!留学についての説明会
- 20:30-21:00 特別パネルディスカッション~地域別の特徴!留学生活のリアル~
- 21:00-21:20 大学生との直接相談会
- 21:20-21:30 終わりに
企画者から一言
- UniVisit企画部:水野紗良(慶應義塾大学商学部2年)
こんにちは!UniVisit企画部の水野紗良です!!大学生になったら海外行ってみたいな、、そうぼんやり考えている、そこのあなた!大学にいざ入学してみたら、サークルにバイトで忙しく、タイミングを逃してしまった、、そんな大学生をたくさん知っています。だからこそ、高校生である今、 知るべき海外留学の情報をキャッチできるこの機会をしっかり利用してもらいたいです!!イベ ント当日お会いできることを楽しみにしています♪
- UniVisit企画部:日比野陽毬(上智大学英語学部英語学科3年)
皆様はじめまして!UniVisit企画部の日比野陽毬です。突然ですが、皆様は大学で、色々な方法で海外に行けることをご存知ですか?留学にもいろいろな種類があって、その他に「ワーホリ」と呼ばれるものもあって…皆様の人生が豊かになる選択肢が沢山あるんです! でも、何からはじめたらいいのかわからないし、そもそもしたいのかわからないっていうのが本音かと思います!本イベントには色々な方法で海外に行った大学生たちをお呼びしました!まだ知らないことを、この機会に沢山聞いて、大学生活の一部に「海外」という選択肢を考えてもらえたら幸いです。
登壇大学リスト
- 早稲田大学
- 東京大学
- 慶應義塾大学
- 上智大学
- 成城大学
- 創価大学
- 広島大学
- 上智大学
- 明治学院大学
- 南山大学
- 名古屋外国語大学
今後のイベント情報
2023年4月23日開催「大学進学の必要性とは?」

今や当たり前となっている「大学進学」は本当に自分のキャリアに必要なのか?実は、この世の中にはあなたの固定概念を覆すような無限の選択肢があります。
本イベントでは、全国の現役大学生やスペシャルゲストと共に「自分ならではの」未来を探すきっかけを提供します。
詳細はこちら