メニューボタン

広大な自然と大都市の2つの顔!留学前に観たいオーストラリアが舞台のオススメ映画3選!

更新日2025.01.28

広大な自然と大都市の2つの顔!留学前に観たいオーストラリアが舞台のオススメ映画3選!

post by

スマ留編集部

記事一覧を見る
"Make The World Your Stage ."をビジョンに、世界11カ国への英語留学を年間9,000人以上の留学生をサポート。これまでの留学サポートの実績で得られた情報をもとに、皆さんが安心して海外留学を楽しめる役立つコンテンツを配信中!

広大な土地に自然と都市が併存しているオーストラリア。そんなオーストラリアでは、壮大な自然を存分に活かした映画から都会をメインの舞台とした映画まで、バラエティ豊富なたくさんの映画が撮影されています!

そこで今回は、オーストラリアの様々なエリアで撮影されたオススメ映画をご紹介します!

SF映画に革命を起こした名作『The Matrix-マトリックス-』

作品紹介

キアヌ・リーブス主演の、仮想現実空間を舞台に人類とコンピュータの戦いを描いたSFアクションです。香港アクション界のユエン・ウーピンをアクション指導に招いて取り入れたワイヤーアクションや、バレットタイムと呼ばれる撮影法により革新的なアクションシーンを生み出し、世界的大ヒットを記録しました。

  • 公開年 1999年
  • 監督 アンディ・ウォシャウスキー /ラリー・ウォシャウスキー
  • 主演 キアヌ・リーブス
  • 上映時間 136分

あらすじ

大手ソフトウェア会社に勤めながら、天才ハッカーという裏の顔を持つ「ネオ」。ある日突如現れた謎の男女によって、今生きている世界はコンピューターによって操作された仮想世界であるという衝撃的事実を知らされます。ネオは人類をコンピューターの支配から解放するため、戦いに身を投じていきます….!

視聴できる動画配信サービス

  • Amazon prime
  • U-Next
  • Hulu
  • dTV
  • TSUTAYA TV
    ※2020年5月現在

主なロケ地

  • シドニー

映画上の設定はニューヨークなのですが、実はほとんど全てのシーンがシドニーで撮影されています!シドニーの都市の方には、ニューヨークと言われても疑わないほど立派なビル街があります。特にロケ地として人気なのは、マーティンプレイスというオフィス街です。歴史的建造物と現代的なビルが建ち並ぶシドニーのビジネスの中心地で、平日はビジネスマンで賑わっています。ここでは、ネオと伝説的ハッカーモーフィアス以外の全員がストップ・モーションになる有名なシーンが撮影されました。

他にも、ネオが雨の中トンネルで車を待つキャンベルストリートや、ネオが勤務していたビルとして使用されたMetcentre、ラストシーンでこっそり映るハーバーブリッジなどなど…シドニーの至る所がたくさん登場するのでぜひ探してみてくださいね!

大自然で出会えた宝物のような体験『Tracks-奇跡の2000マイル-』

作品紹介

1977年にオーストラリア西部の3,000キロに及ぶ砂漠を単独横断した女性が著した回顧録を基に制作されたノンフィクション映画です。オーストラリアの壮大で美しい自然を駆使したロードムービーとなっており、主演もオーストラリア出身の女優ミア・ワシコウスカが演じました。

  • 公開年 2015年
  • 監督 ジョン・カラン
  • 主演 ミア・ワシコウスカ
  • 上映時間 112分

あらすじ

上手くいかない人生に変化をつけようと、都会から1人でオーストラリア中央部にある町にやってきた24歳のロビン。彼女の目的は、その町から広大な砂漠を抜けてウルルを経由し、インド洋まで歩ききるというものでした。4頭のラクダと愛犬を連れて旅路に出る途中、彼女は数々の出会いや経験を重ねていきます。果たして彼女は目的であるインド洋まで無事辿り着けるのでしょうか….?

視聴できる動画配信サービス

  • Amazon prime
  • U-Next
  • ビデオマーケット
    ※2020年5月現在

主なロケ地

  • ノーザンテリトリー

この映画の始まりとなる舞台は、オーストラリア北部に位置する町アリススプリングスです。広大な砂漠に囲まれた小さな町は、砂漠のオアシスとして親しまれています。また、アボリジニの方が多く住んでおり、彼らの作るアートで溢れています。世界で最も芸術で溢れた都の1つとしても知られています。

作中で旅の経由地ともなったウルル(エアーズロック)は、アボリジニの聖地であり世界遺産にも登録されている巨大な一枚岩です。世界の中心という意味合いを込めて、「地球のへそ」とも呼ばれています。ウルルの一番の見どころは、なんと言っても太陽の光によって刻々と変化する岩の色でしょう!特に日没に夕日で照らされて赤く染まる姿は、見ている人々に感動を与えます。

サーフィンの本場で感動の実話を再現!『Drift-ドリフト-』

作品紹介

自宅でサーフギア・ブランドを開始した兄弟の波乱に満ちた半生を、実話を基に映し出したサーフムービーです。オーストラリア出身のマイルズ・ポラードとゼイヴィア・サミュエルが兄弟の役を熱演しています。

  • 公開年 2012年
  • 監督 モーガン・オニール ベン・ノット
  • 主演 マイルズ・ポラード/ゼイヴィア・サミュエル
  • 上映時間 114分

あらすじ

舞台は1970年代。性格が対照的な主人公の兄弟アンディとジミーは母親と一緒に海辺の小さな町で暮らしていました。そんなある日出会った1人の写真家の生き方に触発された兄弟は、夢に向かって生きるためにサーフショップを立ち上げます。果たして彼らのビジネスは、次々に襲いかかる難題を乗り越えていけるのでしょうか…?

視聴できる動画配信サービス

  • TSUTAYA TV
  • ビデオマーケット
    ※2020年5月現在

主なロケ地

  • マーガレット・リバー

舞台はオーストラリア最南西端のマーガレット・リバー地区です。ここには、有名なサーフィンの大会が開催されるビーチや世界的に有名なワイナリー、アドベンチャースポットが数多くあります。また、数百もある洞窟やユーカリの木々が生い茂る国立公園など、自然の作り出す絶景がたくさん揃っています!

作中に出てくるビーチは、マーガレット・リバー地区にあるサーファーズ・ポイントです。ここは、世界最高の「ビック・ウェーブ」が起こる場所の1つで、世界中からサーファーたちが集まります。また、サーフィンの世界大会の開催地としても知られています。

おわりに

オーストラリアが舞台のオススメ映画3選いかがでしたか?オーストラリアを舞台にした映画作品は、「スーパーマン・リターンズ」や「ミッション:インポッシブル2」などなど…この他にも有名作品がたくさんあります。

ぜひ留学前にオーストラリアが舞台の映画作品をチェックしてみてください!

各国のおすすめ映画はこちらから!

オーストラリア留学ついて

オーストラリア留学は、海外渡航経験の少ない方にも自信を持っておすすめできます。 気さくでフレンドリーな人柄が魅力のオーストラリアは、多文化・多民族国家であるゆえ、外から来た人も馴染みやすく、何度も訪れたくなる心地よさがあります。 他の国に比べて留学生に対する制度が充実していて、国を挙げて手厚くサポートする体制が出来上がっているため、不安が多い海外生活も安心して送ることができるでしょう。 期間や渡航スタイルの選択肢が広く、短期留学やワーキングホリデーなど自分に合った形を選ぶことができるのもオーストラリア留学の大きなメリットです。

オーストラリア留学についてもっと知る

無料オンライン相談も実施中!

スマ留TOPへ

無料オンライン相談も実施中!