「マニラについて詳しく知っている」という人は、日本にはまだあまりいないかもしれません。マニラはフィリピンの中でも大都市として知られており、マニラへの留学はほかのフィリピンの土地とは、また違った魅力もあります。
そんな中での留学は心躍るものがあるのではないでしょうか。この記事ではマニラの概要を紹介します。留学をするにあたってどのようなメリットがあるのかについて述べていきたいと思います。
CONTENTS
マニラは東南アジアで4番目に大きい都市で人口は約180万います。日系企業も数多く進出しており経済的な発展が目まぐるしい都市でもあります。日本からのアクセスも良く約4時間程度で渡航することが可能です。おもに話されている言語はタガログ語と英語で、ほとんどの人がバイリンガルだそうです。
マニラは基本的に暑く、日本の夏のような気候で四季はありません。都市は発展している反面スラム街といった場所もあり治安としてはあまり良くないといえるでしょう。貧困の差が激しく街ではストリートチルドレンなども見ることがあるかもしれません。マニラに留学する場合は危険な場所は避けるようにしましょう。
マニラ留学には数多くのメリットがあり、語学留学を考えている方には最適の街といえるでしょう。ここではどのようなメリットがあるのかご紹介していきます。
マニラには比較的日本人が少なく、英語環境で生活したい方には最適な場所といえるでしょう。もちろん日本人がいないというわけではないですが、人気都市に比べると少ない傾向にあるようです。語学留学を考えている方には大変嬉しい情報といえるでしょう。
マニラは大都市なので生活に困ることは少ないでしょう。多くの日系レストランもあり、日本食が恋しくなったらすぐに食べることができますね。日用品や服なども手軽に購入することも可能です。日本に住んでいるときと同じくらいの生活水準で生活したい方にはマニラは最適でしょう。
さらに、エンターテイメントも充実しておりカジノやビーチリゾート、ゴルフなども利用することができます。また他国へのアクセスも良くタイやシンガポールなども直行便で向かうことができます。マニラは語学学習だけでなく遊びも充実しているので英語学習には自制心が必要になってくるでしょう。
マニラ留学では質の高い英語学習を受けることができます。ここではその中でもおすすめの語学学校をご紹介したいと思います。
C21はEnglish Only Policyを実施しており、すべての生徒は一日中英語で意思疎通を取らなければなりません。そのため日本語を使うことが少なく英語漬けの生活を送りたい方には最適な学校でしょう。さらにカリキュラムも豊富でTOEICコースやビジネス英語、IELTSやTOEFLなどの資格対策コース、ワーキングホリデー準備なども受講できます。
さらに、学校からショッピングモールや書店どのアクセスもよく勉強の後は息抜きといったこともできるでしょう。本気で英語を勉強したい方はぜひ入学してみてはいかがでしょうか。
PICOの学習カリキュラムは完全オーダーメイドで、自分が強化したい英技能だけを勉強することが可能です。日本人オーナーが経営していることから日本人にあった学習方法が提供されます。さらに渡航前にスカイプで面談を行い、その人に必要な英語技能のカウンセリングを行います。個別でカリキュラムが組まれることは、普通の語学学校はおこなっていません。
その点で自分の伸ばしたい技能だけを鍛えるカリキュラムは珍しく素晴らしいといえるでしょう。サポート体制も万全でルームケアや洗濯など勉強に集中しやすい環境が整っています。体調不良や病気にかかっても、契約病院での診察が可能なので安心でしょう。コースも
TOEICコースからビジネス英語まで幅広くあるので目的に沿って学習できます。
マニラには多くの日本にはない雰囲気や建物があります。ここではマニラ留学中に行くことができるおすすめスポットをご紹介します。
サン・アグスティン教会はフィリピン最古の石造建築であり、世界遺産としても登録されています。教会内にはパイプオルガンや木彫りの像、数多くの美術品を閲覧することができる魅力的なものとなっています。歴史的価値があるので興味がある方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
マニラ湾は静かで美しく、世界三大夕日の一つとして登録されている場所でもあります。マニラ湾ではヨットやセーリングを楽しんだり、ディナークルーズを堪能したりできるので語学学習のひと休みとしては最適な場所ではないでしょうか。ナイトクルーズではマニラの都会の夜景を見ることができます。
モール・オブ・アジアは略称MOAともよばれ国内最大級の広さを誇るショッピングモールです。一日ではとても回りきることはできず多くの店が併設されています。留学中にほしいと思ったものは大体手に入れることができるでしょう。日本食をいただくこともできるので留学生にとっては大変おすすめの場所になっています。
マニラ留学に行くと決めたら準備しておいた方がいいことがいくつかあります。ここではどういった準備をすれば良いかご紹介していきます。
留学には何か目的があって行こうと決意した方が多いかもしれませんが、漠然と英語が勉強したいでは学力向上にはつながりません。もしなんとなく留学を決意されたのであれば、いくつかの目標設定をすることをおすすめします。
例えば、英語を勉強して具体的に何がしたいのか、英語を身につけ何に活かしたいのかなどできるだけ具体的に設定した方がいいでしょう。とりあえず留学をすれば何とかなるということはないので、事前に準備しておいた方が無難でしょう。留学後の自分の理想像を定め努力することが留学成功のカギになります。
留学前には、準備しなければいけないことがたくさんあります。チケットや衣服の準備ももちろん重要ですがここでいう準備は英語学習のことです。留学前にしっかり学習をしておくことで留学中の学習スピードが格段に速くなるでしょう。
英語学習といえば単語暗記や文法チェックなどをしてしまいがちですが、英会話に力を入れることも重要になってくるでしょう。なぜならマニラ留学中の会話はすべて英語ですし、英語での発言ができなければ意思疎通をすることも困難です。そのため、単語暗記や文法で基礎を固めた後は英会話の練習をしっかりとしておきましょう。
マニラで留学する場合、語学学校内だけで生活するわけではありません。マニラで多くの人と交流することでしょう。その時に自分の知らない現地の風習や変わった価値観などに遭遇する可能性もあるでしょう。もし調べることなく何か失礼なことをしてしまった場合、厄介ごとに足を踏み入れる可能性が出てくるかもしれません。
こういったことを事前に調べることで、事前に違った考え方の共有や風習の違いに驚くことなく受け入れることができ、不要なトラブルも避けることが可能でしょう。100%の理解は難しいですが自分の学びを広げる意味では大変重要になってくるでしょう。
マニラ留学はフィリピンで最大級の都市であり、日系企業の多くも進出しています。公用語は英語・タガログ語で基本的に2つの言語を操ることができます。マニラには貧富の差が激しく街中では物乞いやストリートチルドレンを見ることもあるでしょう。マニラ留学のメリットとして日本人の少なさや利便性の良さが挙げられるでしょう。
英語環境で勉強したい方には最適の場所であり、学習後の息抜きにはさまざまな場所に行くことができるのでリフレッシュすることもできるでしょう。おすすめの語学学校としてC21やPICOなどがありましたが留学前には自分に合った学校をしっかりリサーチすることをおすすめします。
マニラに留学中にはさまざまなおすすめスポットがあるのでぜひ足を運んでみてくださいね。留学前にはしっかりとした準備が必要になってきます。留学後から目標設定や英語学習を始めるのではなく留学前からすることによっていいスタートを切ることができるでしょう。英語学習はなるべくしておき、留学生活を満喫できるように準備しておきましょう。
大小7100以上の島々からなる東南アジアの島国フィリピンは、島ごとにも特徴が異なります。 国全体に美しいビーチリゾートが散在しており、高級リゾートから自然の美しさを生かしたトロピカルな雰囲気漂うリゾートまで様々。 フィリピンは熱帯性気候のため、1年を通して暖かく、マリンスポーツなどリゾート気分を味わえるのも魅力の一つ。 日本からも4時間の距離にありながら世界第3位の英語使用国のため、フィリピン留学では比較的気軽にリーズナブルに語学を学ぶことができます。