サンディエゴは一年を通して温暖な気候なので、観光だけでなく留学先としても人気があります。サンディエゴは、海や山などの自然に囲まれているのが特徴です。さらに、「バルボアパーク」という施設があり、美術館や動植物園などサンディエゴの憩いの場所となっています。
多くの留学生がサンディエゴに留学をするのは、英語以外の言語を学ぶことができるというメリットがあるからです。しかし、サンディエゴに留学をするデメリットもあります。本コラムでは、サンディエゴに留学をするメリットやデメリット、おすすめの語学学校とあわせて学費などの費用の目安についてまとめました。
CONTENTS
多くの方がサンディエゴに留学をする理由は、「英語」「スペイン語」の2言語を学ぶことができるからです。昔のサンディエゴは、スペインとメキシコが領土として治めていました。そのため、サンディエゴには、英語とスペイン語の2つの言語が現在でも残っているのです。
サンディエゴは、物価が高いので生活費が高いと感じることもあるでしょう。そのしかし外食を避けて自炊することで食費をおさえることができます。留学が長期になればなるほど、留学の費用は高くなっていくものです。サンディエゴに留学される際は、食費を中心に節約をするとよいでしょう。
サンディエゴでの平均的な気温は、20℃前後といわれています。あまり寒暖の差がなく、また雨が少ないので、とても過ごしやすい気候です。気温の変化で体調を崩しやすい方でも安心して暮らしていただけますよ。
サンディエゴでは、英語とスペイン語の2つの言語が入り混じっているのでどっちが英語なのかわからなくなってしまう方も多いようです。初めて留学をする方は、スペルなども間違って覚えてしまうおそれもあります。
またサンディエゴには、約2万人の日本人が留学や滞在をしているといわれています。そのため、「英語で会話することが少なかった」といった理由で、留学を失敗されている方も少なくないでしょう。サンディエゴに留学をされた際は、なるべく英語で会話をしてくださいね。
しかし、慣れていない言語で会話するときは、「伝わらなかったらどうしよう」など不安に感じてしまうこともあるでしょう。そんなときに日本人が多くいることで、相談や困ったときにアドバイスをもらうことができます。初めて留学する方は、日本人が多いので安心して暮らしていただけるのではないでしょうか。
サンディエゴにある学校のなかから、オススメの学校を3つピックアップして紹介していきます。それぞれで特徴があるので、サンディエゴに留学するときの参考にしてみてください。
CISLは、海外留学生に向けての語学教育指導や国際交流サービスをしている私立の語学学校です。クラスは、一人ひとりが自己表現してもらうために4人~8人の少人数のクラスになっています。そのため、英語のスキルを磨くことができ多くの留学生に人気のある学校です。
IHでは、最大15人の少人数クラスの体制をとっています。この学校は世界各国から生徒が集まってくるため、英語や世界各国のイントネーションなどをしっかりと学ぶことができるのです。またIHでは、12歳~17歳の留学生を対象とした「ジュニアプログラム」というコースもあります。ジュニアプログラムでは、楽しみながら英語を学ぶことができるようです。
LSIは経験豊富な教師が多く、学生との積極的なコミュニケーションを図ることで基礎力の向上を促します。そのため、初めての方から上級者まで幅広い生徒にあった授業を受けることができます。さらに、勉強の質問以外に、日常的な疑問や生活で困っていることなど教師と一緒に解決策を見つけていくこともできるでしょう。
サンディエゴに留学する費用には、大きくわけて「学費」「家賃」「生活費」という3つが挙げられます。
サンディエゴで1年間留学する場合に、学費は約200万円かかります。費用は語学学校によって差がありますが、少なくともおよそ180万円以上はかかりそうです。また学費には教科書代や入学金が含まれますが、入学金はおよそ1万円から2万円、また教科書代は1冊につき数千円から1万円ほどかかります。
ホームステイで1年間滞在する場合は、およそ100万円から200万円かかります。ホームステイでは学校以外でも英語で会話をすることができるので、英語力の向上にも役立ちます。また滞在方法として寮とルームシェアがあります。寮やルームシェアで滞在する場合は部屋によって金額が大きくことなります。寮の場合は相部屋になることが多いので、よい経験になるかもしれませんね。
生活費としてサンディエゴに留学する場合は、年間で約200万円かかります。生活費はおもに食費で節約することができますが、ホームステイ先を学校の近くにすることによって交通費もおさえることが可能です。
サンディエゴでは、英語やスペイン語の2つの言語に触れることができます。留学先で2つの言語を習得できる可能性があるというのは魅力のひとつといえるでしょう。
サンディエゴには日本人が多いので、英語で会話をすることが少なくなってしまう可能性もあります。しかし留学初心者の方には、安心できる環境かもしれませんね。
気候も温暖で過ごしやすいサンディエゴ。留学先として検討してみてはいかがでしょうか。
日本の26倍の国土を誇るアメリカは、北はアラスカ、南はフロリダやハワイの50の州で形成されており、 それぞれの地域で文化や気候が全く異なることが特徴。 「人種のるつぼ」とよばれているように、各国の人々が様々な想いや背景を持って集まります。 様々な分野で最先端を走るアメリカには、ビジネスチャンスも広がっており、語学留学だけでない様々な滞在スタイルが可能です。 アメリカ留学では、 日本とは180度異なる文化・価値観・多様性を尊重する精神に触れ、 英語を学ぶだけにとどまらない人間的成長や経験ができるのではないでしょうか。