メニューボタン

【大学生対象】自宅から参加OK!オンライン海外インターンシップ2020

更新日2020.11.25

【大学生対象】自宅から参加OK!オンライン海外インターンシップ2020

post by

スマ留編集部

記事一覧を見る
"Make The World Your Stage ."をビジョンに、世界11カ国への英語留学を年間9,000人以上の留学生をサポート。これまでの留学サポートの実績で得られた情報をもとに、皆さんが安心して海外留学を楽しめる役立つコンテンツを配信中!

スマ留では、大学生の皆さまの夏休み期間を利用して、ご自宅から参加できるオンライン海外インターンシップを実施いたします。
新型コロナウイルス感染症の影響でやむを得ず留学を断念された方が数多くいらっしゃる中、世界で活躍するグローバル人材への第一歩の挑戦を是非応援させていただきたく思っております。
研修、企業課題解決/ミッションプログラムをはじめ、世界で活躍するゲストスピーカーとの交流など、英語学習を楽しめるコンテンツが盛りだくさんの2週間です。学年・専攻・英語力は不問ですので、是非この機会をお見逃しなく、奮ってご参加ください!

プログラム概要

開催

2週間
※Week1:月~金、Week2(翌週):火~金の計9日間

スタート日

2020年7月27日~9月7日までの毎週月曜日

対象

大学生
※学年・専攻および英語力不問

募集人数

各週 最少10名~最大20名程度
※他大学合同開催
※クローズドでの開催を希望される場合はご相談ください

インターン時間

計60時間
※Week1:33時間、Week2:27時間
基本9:00AM開始、日により1日4時間~8時間

インターン形式

  • 自宅から参加可能なZoomを使用します。
  • グローバル人材研修及び、企業課題解決型/ミッション型のインターンシップです。
  • レクチャーやリフレクション等、ファシリテーターと共におこなうインターンシップ1日1.5h~3h程度、チーム別のグループワークや個人の日報作成が1日3h~5h程度です。
  • チームで計3つのミッションに挑戦します。
  • Week1は原則日本語、Week2は原則英語でのインターンシップとなりますが、リフレクションや中間報告は日本語で行います。Week1のMission1&2のリサーチでは英語を使用します。
  • プログラム修了時には、時間数(60h)を記載した英語の終了証を発行します。

ファシリテーター

現地協力会社:JAPAN ABROAD NETWORK LINK LTD. (JANリンク留学サポート)代表 佐藤潤

プログラム開始日

2020年7月27日~2020年9月7日の間の毎週月曜日がプログラム開始日です。
プログラムは2週間です。

2週間のスケジュール

インターンシッププログラムの2週間のスケジュールです。
様々な要素が組み込まれており、楽しみながら英語学習ができるコンテンツが盛りだくさんです!

グローバル人材への道!3つのMISSIONロードマップ

英語力、リサーチ能力、プレゼン能力などさまざまな力を培うために、プログラム内では3つのMISSIONをご用意しています。

Mission 1 HOP!

英語でインタビューに挑戦!英語をツールとして使用しながら国際感覚を身につける
「”ポストコロナ時代の仕事(環境・意識)”を最低3カ国10名以上から調査し報告せよ!」というテーマをチームで英語でリサーチ、日本語で
プレゼンを行います。リサーチの手法からチームで考え、英語をツールとして使う体験をします。

Mission 2 STEP!

日本や世界の企業をリサーチ!自分の理想の働き方を探る
「ユニークな労働環境や取り組みをしている会社をリサーチし、自分の理想の働き方を模索せよ」をテーマに日英でリサーチ、日本語でプレゼンを行います。大学卒業後の進路や社会人として”ありたい自分”をより具体的にイメージしましょう。

Mission 3 JUMP!

カナダ現地企業が抱える課題の解決策を、企業担当者に英語でプレゼン!
2週目はリサーチからプレゼンまですべて英語で挑戦!1週目で学んだことを活かしながら、本プログラム最大の難関である実際の企業が抱える課題へ取り組みます。

レクチャー内容

初日特別レクチャー

  • 人生100年時代の社会人基礎力
  • グローバル人材とは?
  • グローバル人材としてのマインドセット
  • インターンシップの目標設定
  • モチベーショングラフ作成


リフレクションでのフォローアップ

  • ゴール設定
  • アクションプランニング
  • PDCA
  • タイムマネジメント
  • チームワーク
  • ゼロベース思考  …etc


グローバル人材との2回の交流

グローバル人材として世界で活躍する先輩!ゲストスピーカー講演

  • 州立カレッジのインターナショナル部門長
  • 現地専門学校の役員
  • 日系ハイエンドレストランのマネージャー
  • 貿易会社のリードセールス
  • 20代でミシュランの★を取得したシェフ
  • ファイナンシャルプランナー

など、カナダで活躍する日本人の先輩の講演・質疑応答ができます。
※ ゲストスピーカーは1名のみです
※ ゲストスピーカーの指定はできません

将来の仲間でありライバル!世界の大学生と交流とディスカッション

名門ブリティッシュコロンビア大をはじめ、世界の大学に正規学生として通う大学生と「仕事に求めるもの」をテーマに英語でディスカッションをします。
企業が抱える課題の解決策を検討する「MISSION3」が行き詰っていたら相談するのも良いでしょう。世界の同世代の学生との交流を通して国際感覚を磨きます。
※4~5名の参加者に対し世界の大学生1名

毎日の日報


自己採点、良かった事とその要因、明日チャレンジしたいことを日報に記入し毎日提出します。客観的視点である「事実」と主観的視点である「感想」をそれぞれ意識して振り返ることで、意義のある自己分析をすることができます。

プログラム修了証明書


プログラム修了時には、英語の修了証をお渡しします!

プログラム料金

  • 登録費用:¥20,000 / 名(税抜)
  • プログラム費用:¥100,000 / 名(税抜)

プログラム実施までの流れ

  • 1.プログラムお申込みフォームよりお申し込み
    ※申込みの前に無料カウンセリングをご希望される方はこちら
  • 2.プログラム開始日決定
  • 3.お支払い
  • 4.プログラムスタート

 

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

無料オンライン相談も実施中!

スマ留TOPへ

無料オンライン相談も実施中!