メニューボタン

家にいながら留学気分に!バーチャル留学ツアー【カナダ/トロントver day1】

更新日2022.06.02

家にいながら留学気分に!バーチャル留学ツアー【カナダ/トロントver day1】

post by

スマ留編集部

記事一覧を見る
"Make The World Your Stage ."をビジョンに、世界11カ国への英語留学を年間9,000人以上の留学生をサポート。これまでの留学サポートの実績で得られた情報をもとに、皆さんが安心して海外留学を楽しめる役立つコンテンツを配信中!

皆さんこんにちはAsamiです、Hi!
本日より3日間ここTorontoよりお届けいたします。

1日の締めくくりには、使えるプチ英会話も載せています!
この機会にぜひ自分のものにしちゃおう!
簡単にすぐに使えるものばかりなので、現地の人とコミュニケーション楽しんでみてね(^^)

 
それではさっそく1日目から、Let’s get started!

Torontoって寒いイメージをもってる人がほとんどですよね。
だけど、Torontoにも暑い日はあります!5月に入るとやっと気温も20°Cを超えるようにになり、
長袖シャツにパンツ、またはワンピースに一枚羽織るといった服装で過ごせるようになります 🙂
朝晩の寒暖差は激しかったりするので、羽織は1枚用意しているとベター。

今日のお天気は格別に良く暖かかったのでパシャリ。
光が良い具合に街を照らしてます。
※右のお兄さん半袖ですね。(笑)

さて、、そんな街並みを歩いて学校へ~~!

AM9:00~PM12:15 ESL Grammer
with integrated skills Level 3

語学学校の初日のlevel Testで私はLevel3になりました。
午前のclassでは、基礎となるgrammarspeakingを学びます。
今日はそんな授業の様子をちらりとお見せしますね。

Speakingとあって、その場での発言力が問われる授業。
George先生とっても優しくて授業もわかりやすい~~!!
それにさすがSpeakingの先生。声がダンディ!(笑)
やっぱり「R」と「L 」の発音注意された~~:(

PM12:15~12:50 lunch time @cafeterrace

授業のあとは楽しみにしていたlunchへ。
校内に1つだけあるカフェ!すごーく広い!!


今日は、Speaking classで友達になったミゲルとハンバーガー
Wow!かなりのボリューム!
これでもかってぐらいおっきな口を開けてパクリ。
美味しーーーーーーーーーーーーーい♡
この肉厚とバンズの相性がたまらない・・!!

ただ、Canadaの学校の学食、実はそんなに安くないの‥
ハンバーガーのコンボ(日本でいうセットのこと:ポテト+ドリンク付き)で、8.7カナダドル(約¥1,000)ぐらい。
毎日続くとなると、まぁまぁ高い・・・

PM13:00~14:30
ESL Level 3 + Electives(Let’s Talk)

思わず食べ過ぎて、お腹がいっぱいになっちゃった~。気を引き締めて・・・!

午後の授業は各levelの応用編。
応用は下記の項目から1つ選びます。

  • Vocabulary&Pronunciation
  • Current Events
  • Speaking Clinic
  • IELTS Preparation Program
  • Power Talk Master (PTM)
  • University Preparation Program (UPP)
  • Let’s Talk (BYCC)
  • English Enhancement Training (EET)


今日は「Let’s Talk」~(^^)
みんなで1つのテーマにそってdiscussion!!

議題は、“language(言葉)”。
Torontoはいわずも知れた多民族国家
渡航する生徒も比例して世界中の国からやってきます。

今日はそんな多人種の基本の挨拶について、議論したよ!
「こんにちは」
「Hello」
「안녕하세요(アニョハセヨ)」
「你好(ニイハオ)」
「नमत(ेナマステ)」
「Guten Morgen(グーテンモルゲン)」
「Bonjour(ボンジュール)」
「Hola(オラ)」

その国によってのオリジナルジェスチャーや発音などを交えて、みんなで知識を深めました!
挨拶は世界共通の基本の動作。

言葉が話せなくても、ジェスチャーで世界の人達と挨拶しよう!
ex) アメリカ → 握手してハグ
インド → 胸の前で合掌

PM15:30 After school @Tim Hortons

授業の後は寄り道!
Torontoのピアソン空港でフラッと入って、大大大好きになった「Tim Hortons」​♡

1964年にCanadaのOntario州でオープンしたCanadaのドーナツチェーン。
日本版ミスタードーナツのような立ち位置かなぁ~?

とにかく 美味しい!安い!甘い!(笑)
ドーナツやクッキー、朝食にはベーグルサンドなども◎

プチ豆知識

1.Timのコーヒーは4サイズ。
Small / Midium / Large / Extra Large

2.クリームとシュガー、それぞれの量を選ぶ
1クリーム 1シュガーは「with one cream and one suger」
2クリーム 2シュガーは「double-dobuble」
ダボダボと読みます。
3クリーム 3シュガーだと「triple-triple」

ちなみにダボダボでもかな~~り甘い。
私はハマり過ぎて一時期「ダボダボ」で飲んでいましたが、すぐ太りました・・・。
とにかく毎日寄りたくなるほど、私は虜になりました♡

「Roll up the rim to win」というカップの縁をめくるクジも開催されます。
「GAGNETZ UN CAFE」
=1杯のコーヒーを勝ち取る=コーヒー1杯無料
となります。
あいにく、今は開催していないのですが・・・。
※毎年2月~4月頃
※お店や年により開催時期は異なります

とにかCanadaといえばTim!!

スタバはなかなかいいお値段するので、本当にTim大好き!
今日はついつい話し込みすぎちゃいましたっ。笑

PM18:00 After school
@Toronto City Hall


今日は、最後にどうしても見ておきたかったココに!!
Toronto市庁舎~~!
夜なのでライトアップがとてもきれい。

2015年に設置された「TORONTO」のモニュメントは観光客にも人気の自撮りスポット。
Canadaといえばのメープルリーフマークもとってもかわいい♡
冬になると、真ん中の湖が凍ってスケートリンクになるんだよ~
あ~今から冬が待ち遠しい!!
なんていろいろ妄想しながら帰路へ・・・。

Toronto 1日目いかがでしたか?
今日は学校メインの1日でした。
明日はホームステイ先に新しい留学生が来るらしい。
寄り道せずに帰ってfamilyと夕飯にしようかな: )
See you tomorrow!!

本日のプチ英会話

~はじめての挨拶に使えるフレーズ~

A:Hi,it’s nice to meet you.I’m Julian.
(こんにちは、はじめましてジュリアンよ。)
B:Nice to meet you,too.Asami.
(はじめまして、あさみです。)
A:Please call me, Julie.
わたしのことはジュリーって呼んでね。
B:Okay!! So,Julie …
(オッケー、それじゃ、ジュリー・・・)

初対面の人と挨拶をするときってお互いやっぱり緊張してるから、
少しでも会話を続けたり、その人と親しくなりたい!
という気持ちをしっかり伝えるべき。

そんな時にパッと会話が明るくなるのが、
”Please call me 〇〇” 「〇〇って呼んでね」の一言。
これが言える人は友達もすぐにたくさんできるでしょう。

日本人と比べて海外の人って人との距離が少し近い。
最初は恥ずかしいかもしれないけど、せっかく留学にきたんだもの!!
いっぱいコミュニケーションをとれる人ほど、英語力も伸びるはず!
恥ずかしがらないでLet’s try !!

PROFILE Asami Nishioka


高校3年生の頃、母の友人がカナダ(当時は首都オタワ)に住んでおり、夏休みを利用して訪れたのが私の初海外です。英語は大好きで自信があったのですが、実際現地では全くうまく話せませんでした。その悔しさがわたしをカナダへのリベンジに火をつけたのです(笑)その後、社会人になって貯めた資金でカナダのトロントにワーホリに行く事ができました。
半年は学校へ通い、もう半年はカナダの企業で働き、帰国前にNYやキューバにも訪れました。それからも1ヶ月間ヨーロッパを周遊したり、とても充実した海外生活を送ってきました!
~留学検討中の方へのメッセージ~
何かの”きっかけ”が理由で海外に行く人が多いと思います。自分を変えたい、英語を話したい、仕事のための資格が欲しい、沢山ありますよね。正直日本にいる方が安全です。だけど日本にいるだけでは気づかないこと、見ることができない景色、出会えない人が海外には溢れています。人生は自分が思っている以上に短いもの、その限られた人生をどう使うかは自分次第。わたしはやらないで後悔するよりやって後悔する方が生きてるなって感じます。どうか、自分の夢ややりたい事にはまっすぐであってほしい。You can do that!!

カナダ留学ついて

世界2番目の国土を誇る広大な大地と雄大な自然が特徴のカナダは、都市ごとに雰囲気や気候が異なり、 冬にウィンタースポーツが楽しめる都市があるなど四季折々の魅力が溢れています。 多民族国家で移民が多く協調性を大切にする温かい国民性から、異文化の様々なバックグラウンドを持つ人々が仲良く暮らす国としても有名。 留学生が受け入れられやすい環境や雰囲気があり、訛りの少ないニュートラルな英語を話すため、 英語初心者も安心して留学することができます。

カナダ留学についてもっと知る

無料オンライン相談も実施中!

スマ留TOPへ

無料オンライン相談も実施中!