メニューボタン

オーストラリアは留学すべき理由がある!メリット・デメリットを解説

更新日2024.11.01

オーストラリアは留学すべき理由がある!メリット・デメリットを解説

post by

スマ留編集部

記事一覧を見る
"Make The World Your Stage ."をビジョンに、世界11カ国への英語留学を年間9,000人以上の留学生をサポート。これまでの留学サポートの実績で得られた情報をもとに、皆さんが安心して海外留学を楽しめる役立つコンテンツを配信中!

オーストラリアには、世界中から多くの人が留学しています。オーストラリアに留学する理由は、治安が良さや学生ビザで働けることが挙げられます。学生ビザで働けることによってオーストラリア留学のデメリットである留学費が高さをカバーできます。

この記事では、オーストラリア留学のメリット・デメリットに加え、おすすめの語学学校についてもご紹介していきます。オーストラリア留学を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

1.オーストラリア留学すべき理由

観光地としても有名なオーストラリアに留学する日本人は、毎年5~6,000人程度います。この章では、多くの日本人がオーストラリアに留学する理由についてご紹介していきます。

・治安が良く過ごしやすい

オーストラリアは、銃の所持が認められています。しかし、規制が厳しくなっていることもあり、発砲事件などはほとんど起こっていないようです。また、18歳未満の留学生はホームステイをするように決められています。しっかりと調査を受けたホストファミリーと暮らすことで安全に滞在できるでしょう。

オーストラリアは熱帯雨林気候のため、あまり気温に変動がなく過ごしやすい気候です。気温が安定しているので体調管理がしやすいでしょう。

・学生ビザで働くことが可能

オーストラリアの学生ビザは、2週間で40時間まで働くことが許可されています。そのため、留学費用の足しを作ることが可能です。

・多くの移民が生活している

オーストラリアでは、少子高齢化対策で世界約140の移民を受け入れているようです。そのため、さまざまな人種との交流ができます。

このように多くの日本人がオーストラリアに留学する理由が挙げられます。比較的治安が良く、気候も安定していることがオーストラリア留学の魅力ではないでしょうか。

 オーストラリアは留学すべき理由がある!メリット・デメリットを解説

2.オーストラリア留学にはこんなデメリットもあるにはある……

多くの日本人がオーストラリア留学する理由には、治安が良く過ごしやすいことや学生ビザで働けることなどが挙げられます。では、オーストラリア留学のデメリットには、どのようなものがあるのでしょう。

・留学費用が高い傾向にある

オーストラリアは、学校の授業料や物価の平均が高い傾向にあります。また、あまり雨が降らず水不足が続いているため、販売されている飲み水は値段が高くなっているようです。しかし、オーストラリアでは、学生ビザでもアルバイトができるので、授業料や生活費の足しを作れます。

・学べる英語に特徴がある

オーストラリア留学で学べる英語は、オージーイングリッシュです。オージーイングリッシュは、世界で多くの人が使っているアメリカ英語、イギリス英語にはないなまりやスペルがあります。そのため、きれいな英語を学びたい人にとってはデメリットになるでしょう。

・日本人が多い

日本人が多いことはオーストラリア留学ではメリットでありデメリットでもあります。知らない環境で生活する際に、言葉の通じる日本人がいることは心強いです。ただし、日本人と話せる安心感から、積極的に英語を使わなくなってしまう学生もいるようです。

このことにより英語の上達が遅くなってしまう傾向があります。オーストラリアで生活する際は、なるべく日本人と話す際も英語を使うようにしておきましょう。

このようにオーストラリア留学にはデメリットもあります。オーストラリア留学をする際は、上記のことを踏まえた準備が必要なようです。

3.失敗しない留学先の選び方

留学には費用と手間がかかるため、失敗したくない方が多くいらっしゃるでしょう。この章では、失敗しない留学先の選び方についてご紹介していきます。留学先を決める際にぜひ参考にしてみてください。

留学先を決める際は、情報収集が重要になってきます。事前に情報収集しておくと留学先についてよりきちんと理解でき、納得のいく選択ができます。留学生が多く集まるオーストラリア留学の理由として、語学学校が多くあることが挙げられます。いくつか興味のある学校をピックアップして調べておくと、学びたい分野やコースが見つかるでしょう。

学びたい分野やコースを選択できる学校が複数ある場合は、費用に注目しましょう。学校によって授業料が大きく異なる場合があります。また、学校によっては学生寮があり、学費に含まれていることもあるようです。留学費用の額に差が出てくるため、予算にあった学校を選択することをおすすめします。

上記のように留学先を決める際は、情報収集が重要になってきます。留学先を決める際にわからないことや疑問がある方は、留学エージェントを利用すると手続きなどがスムーズに進むかもしれません。

4.オーストラリア留学の語学学校オススメ3選

多くの人がオーストラリアに留学をする理由として、学校数が多いことが挙げられます。学校数が多いなかで、おすすめの語学学校を知りたい方もいらっしゃるでしょう。この章では、オーストラリアのおすすめの語学学校についてご紹介していきます。語学学校を選ぶ際に、ぜひ参考にしてみてください。

・ラングポーツ・イングリッシュ・ランゲージ・カレッジ・ブリスベン校

雰囲気が良く、勉強する環境が整っているうえ、語学学校の最優秀賞に選ばれている学校です。整っているのは学校の環境だけでなく、留学中のアルバイト探しも支援制度があるようです。この学校のコースは、一般英語コース、TOEICコースがあります。

・インパクト・イングリッシュ・カレッジ・ブリスベン校

この学校では、「効率よく英語力を上げる」ことを目標に開講している語学学校です。英語力を上げるために、母国語禁止というルールがあります。コースは、一般英語コース、ケンブリッジ検定対策コース、エクストリーム英語コースなどがあります。

・ミルナー・インターナショナル・カレッジ・オブ・イングリッシュ

この語学学校は、ミルナー一族が経営しており、交通の便が良い立地の中心部にある学校です。世界40カ国以上の生徒が通っています。コースには、一般英語コース、IELTS・ケンブリッジ検定対策コースなどがあります。

 オーストラリアは留学すべき理由がある!メリット・デメリットを解説

5.まとめ

オーストラリアには、日本人が多く留学しています。日本人が多くオーストラリア留学をする理由として、治安が良いことや学生ビザで働けることなどが挙げられます。デメリットは、物価が高いことや現地で学ぶ英語に特徴があることなどです。このようにオーストラリア留学には、メリット・デメリットがあります。

留学先を選ぶ際には、十分に情報収集をしましょう。留学先を調べてきちんと選択することで、留学の成果を高めることができるようです。オーストラリアの留学先について疑問やわからないことがある方は、留学エージェントを利用しましょう。

オーストラリア留学ついて

オーストラリア留学は、海外渡航経験の少ない方にも自信を持っておすすめできます。 気さくでフレンドリーな人柄が魅力のオーストラリアは、多文化・多民族国家であるゆえ、外から来た人も馴染みやすく、何度も訪れたくなる心地よさがあります。 他の国に比べて留学生に対する制度が充実していて、国を挙げて手厚くサポートする体制が出来上がっているため、不安が多い海外生活も安心して送ることができるでしょう。 期間や渡航スタイルの選択肢が広く、短期留学やワーキングホリデーなど自分に合った形を選ぶことができるのもオーストラリア留学の大きなメリットです。

オーストラリア留学についてもっと知る

無料オンライン相談も実施中!

スマ留TOPへ

無料オンライン相談も実施中!