ボストンはマサチューセッツ市にある、アメリカでは中規模の街です。歴史が長く、古くからある建物が多くあり学術的な学びを得る機会が多い街です。加えて世界でも有名な大学がたくさんあり、学生がたくさんいるので勉強をするにはぴったりな街だといえます。
そんなボストンでの滞在はホームステイをおすすめいたします。ホームステイの受け入れ先も比較的多いためホ選択肢も豊富です。ホームステイをお考えの方についてもボストン留学でのホームステイの魅力をまとめてありますので、参考にしてみてください。
CONTENTS
ボストンにはハーバード大学をはじめ、全国的に名の通った大学がいくつもあります。学生や教授、研究者などが多くおり勉強するにはうってつけな街だといえます。またアメリカの中でも歴史ある街で、大学や観光地などには昔からある建物や施設があります。さらに比較的新しい施設が加わり、現代の文化を楽しみつつ勉強できます。どちらもそれぞれの魅力を持っていて、滞在していて歴史と今を両方感じることができるのは楽しみの1つだと言えます。
また治安も悪くはありません。犯罪発生の集中している場所もありますが、それもごく一部です。ほとんどの地域は日本と同じぐらいの犯罪発生率で安全ですし、心配には及ばないでしょう。しかし海外ですので何が起こるかは分かりません。犯罪に巻き込まれないように危ないと言われている地域には近づかない、夜には出歩かない、など防犯意識を高めることが重要です。
ボストンはアメリカの中でも日本人が少ない街だと言われています。やはりアメリカといえば大都市が人気なので、中規模のボストンには日本人が集まっていないのかもしれません。
日本人が少ないということは、より英語学習への意識が高まることにつながります。大学でも語学学校でも、周りに日本人が少なければ日本語に頼ってしまう機会が減り、実践的な英語学習への意識も強まるでしょう。
日本人が少ないのでホームステイにも日本人がいる可能性はそんなに高くなく、ボストン留学ではホームステイをすることでより英語力をつけやすいといえます。なるべく日本人の少ない場所で徹底的に実力を付けたいという方に、ボストンはおすすめの留学先だといえます。
ボストンでの滞在にホームステイを選択することは実際ありなのでしょうか。答えとしてはイエスです。事実、ボストンでの留学にはホームステイを選ぶ学生は多くいます。その理由はいくつかあります。
ボストンは日本で言う東京のようにコンパクトで交通網がしっかり整備されています。そのため車がいらないほど移動がしやすいです。通学に不便はありません。せっかく現地に滞在するので、交通の心配がないボストンでは積極的にホームステイを利用してみましょう。
ボストンは学生の街なので、留学生を受け入れているホームステイ先がたくさんあります。絶対数が多いので競争率も低く、値段も安く済むことが多いです。ホームステイを経験することでよりネイティブな英語で会話する機会が増えますし、ホストファミリーとの関わりを通して言語以外にも学びの機会が増えます。例えば現地の文化をネイティブの生の意見で学んだり、実際に一緒に文化を体感したりすることができるでしょう。
こんなに学生の多い街はアメリカでも珍しいので、ホームステイ先でも他国からの留学生と顔を合わせる機会があるかもしれません。他国の学生と交流を持ち、お互いがホームステイに来た理由や学習する意欲を意見交換することもでき、より刺激を受けて勉強できる可能性もあります。ホームステイをすることはとても有意義で選択肢としてはありだといえるのです。
ボストン留学ではホームステイを利用することがよいと分かりましたが、ホームステイはさまざまな人が共同生活しますので、注意点もあります。事前に頭に入れてホームステイ先でトラブルが起こらないようにしましょう。
ホームステイは生活環境の違う他人同士の共同生活です。ホームステイ先によっては何人もの留学生を同時に受け入れることもあります。そのためルールを定め、円滑に暮らせるようにしているホームステイ先もあるでしょう。掃除や家事を交代制でやったり、食事を決まった時間に取ったりなどがよくあるルールです。定められたルールは守り、ホームステイ先の人々との関係を円滑に保つようにしましょう。
ホームステイを選ぶもっとも重要な理由は、ホストファミリーと会話をし、コミュニケーションを取ることです。英語力の向上のためでもありますし、関係性を良くし、留学中に一緒に行動をともにして文化を学んだり現地の人しか知らない穴場を紹介してもらったり、ホストファミリーの友達を紹介してもらい現地の人との交流を広げるなどの有意義な経験を得るためです。
せっかくの留学生活で、1人で過ごしていたり会話に参加しなかったりなどは良くありません。現地でしか経験できないことを積極的に経験していきましょう。
今回はボストンでの留学と、ホームステイについて解説いたしました。ボストンは学生の多い街です。勉強をしたり、ホームステイを通してホストファミリーから生の声を聞いて現地の文化を学ぶなどのさまざまな学びを得たりしている学生が多く滞在しています。留学先にはぴったりな街だといえるでしょう。
治安も悪くなく、生活もしやすいといえます。また日本人が少ないため英語漬けの環境に身を置きやすいといえます。日本語に頼ることの難しい環境でしっかりと勉強したい、という方にはおすすめの街です。
またホームステイの受け入れ先もたくさんあるため、ステイ先も見つけやすいといえます。ホームステイは留学の醍醐味の1つですし、日本では経験しにくいことなので、ぜひホームステイをしてみましょう。ただ注意点もあるので事前に心構えをして臨み、ホストファミリーと円滑に過ごせるようにしましょう。
また、ボストン留学がおすすめの理由やボストンにある語学学校ついてはこちらの記事でまとめていますので、アメリカやボストン留学にご興味のある方はぜひこちらも合わせてご覧ください。
日本の26倍の国土を誇るアメリカは、北はアラスカ、南はフロリダやハワイの50の州で形成されており、 それぞれの地域で文化や気候が全く異なることが特徴。 「人種のるつぼ」とよばれているように、各国の人々が様々な想いや背景を持って集まります。 様々な分野で最先端を走るアメリカには、ビジネスチャンスも広がっており、語学留学だけでない様々な滞在スタイルが可能です。 アメリカ留学では、 日本とは180度異なる文化・価値観・多様性を尊重する精神に触れ、 英語を学ぶだけにとどまらない人間的成長や経験ができるのではないでしょうか。