メニューボタン

アメリカ留学におすすめの地域や場所は?おすすめの大学やエージェントも紹介

更新日2022.05.31

アメリカ留学におすすめの地域や場所は?おすすめの大学やエージェントも紹介

post by

スマ留編集部

記事一覧を見る
"Make The World Your Stage ."をビジョンに、世界11カ国への英語留学を年間1万人以上の留学生にサポート。これまでの留学サポートの実績で得られた情報をもとに、皆さんが安心して海外留学を楽しめる役立つコンテンツを配信中!

現在社会人として働いている方の中には、アメリカへの語学留学に憧れを抱いている方も多いのではないでしょうか。

しかし、これまで一度もアメリカに滞在した経験がなく語学留学に関する知識もあまりない場合、具体的にどのように手続きを進めていいのか分からず行動できない方も中にはいることでしょう。

ここでは、アメリカ留学におすすめの大学や地域、エージェント選びなど、アメリカ留学を実現するにあたり役に立つ情報をお伝えしていきます。
特に、数が多く迷ってしまう留学エージェントの選び方などについては、こちらの記事で留学エージェントについてや留学エージェントの選び方などについてまとめていますので、エージェント選びにお悩みの方はぜひこちらも合わせてご覧ください。

 

アメリカ留学は魅力が満載!

いつかどこかの国へ留学したいと思っている社会人の方には、ぜひアメリカへ留学することをおすすめします。アメリカには英語を学べる環境が十分に整っており、これまで海外に滞在した経験がない方でも安心して留学することができるでしょう。

アメリカ留学では、英語学習だけでなく、食事や文化、大自然などアメリカが持つ魅力を存分に味わえます。日本では決して味わうことができない未知の体験ができるアメリカ留学には、多くの可能性が詰まっているのです。

アメリカ留学をおすすめする3つの理由

今後海外留学をするのであれば、あまり日本から遠くない場所を希望する方もいるでしょう。もちろん日本と同じアジアにも英語を学べる国はありますが、できればアジアなどの近隣諸国から離れてアメリカへ留学することをおすすめします。

海外で英語を学びたい方に、アメリカ留学をおすすめする理由はいくつもありますが、今回はその中でもとりわけ注目すべき理由を3つご紹介します。これまでアメリカ留学を視野に入れていなかった方はぜひ参考にしてみてください。

さまざまな人種の人と出会うことができる

アメリカではアジアや中東、ヨーロッパやアフリカなど世界中のあらゆる国の人々が生活しています。留学をするためにアメリカにやってくる外国人も多いことから、さまざまな人種の人と出会う機会は数多くあるでしょう。

アメリカ留学には、国際的な視野を身につけるチャンスが広がっています。アメリカだけでなく多くの国の文化や習慣を垣間見ることができるのです。

ネイティブな英語を学ぶことができる

英語を主要言語とする国は世界中にいくつもありますが、特にアメリカは英語の本場であることから、英語を学ぶには最も適した国だと言えます。大学や語学学校にはネイティブアメリカンの講師がいるので、本場の英語を学ぶことができます。

また、日常生活におけるさまざまな場面でネイティブな英語に触れる機会が多いため、発音やアクセントなど、より細かな部分までネイティブな英語を学習できるでしょう。

大学や語学学校が豊富にある

アメリカには大学や語学学校など、英語を学べる場所が豊富にあります。アカデミックな英語からビジネス英語や日常会話など、自分が学びたいジャンルに合わせて留学先を選ぶことができます。

語学学習を成功させるためには、自分のレベルに合わせた学校を選ぶことが大切です。アメリカにはあらゆるレベルに対応できる学校が数多くあるため、自分のレベルにあった学校を見つけることができるます。

アメリカ留学におすすめの人気都市は

アメリカにはいくつもの都市があり、大学や語学学校が数多く存在します。しかし全ての都市がアメリカ留学に適しているという訳ではなく、中には留学には適していない都市もあるため気をつける必要があります

ここでは、初めてアメリカ留学をする日本人におすすめの人気都市を3つ紹介します。どの都市もこれまで多くの日本人が留学していることから、安心して学ぶことができるでしょう。

西海岸最大の都市であるロサンゼルス

アメリカ西海岸最大の都市であるロサンゼルスも、日本人に人気があるアメリカ留学おすすめの都市です。ロサンゼルスには語学学校も多く存在し、リトルトーキョーという日本人街に行けばさまざまな日本のサービスに触れることも可能です。

またバスや電車など公共交通機関が充実しているため、面積の広いロサンゼルスでもあまり苦労せず移動することができます。自宅から学校やさまざまな施設に気軽に行けるので安心です。

カリフォルニア州北部に位置するサンフランシスコ

カリフォルニアの北部に位置するサンフランシスコも、アメリカ留学におすすめの都市のひとつです。サンフランシスコにはスタートアップ企業が集結する「シリコンバレー」があり、AppleやFacebook、Googleなど世界に名だたる企業を近くで垣間見ることができます。

サンフランシスコ名物であるケーブルカーを始め、サンフランシスコには公共交通機関が多数あるため移動も安心です。

自由を象徴する大都市のニューヨーク

自由を象徴する大都市・ニューヨークはアメリカ東海岸に位置するおすすめの人気都市です。市内には多数の語学学校や、コロンビア大学やニューヨーク大学など世界の名門とも言える大学があります。

ニューヨークには世界中からあらゆる人種の人々が訪れて仕事や生活をしています。異文化に触れる機会も多数あるため、ニューヨークに行けばアメリカ留学を満喫できることでしょう。

留学生に人気の高いアメリカでおすすめの大学

アメリカには素晴らしい環境や教育システムを完備する大学はいくつもありますが、大学を選ぶ際は、留学生にとって学びやすい環境が整っているところを選択することが大切です。

ここからは、留学生の割合が比較的高く、アメリカ留学で人気のある大学を3つ紹介します。

いずれの大学もこれまで多くの日本人が留学して結果を出してきた大学なので、安心して通うことができるでしょう。

ニューヨーク大学

ニューヨークのマンハッタンに位置するニューヨーク大学は、全米有数の人気私立大学です。在校生に対する留学生の割合が非常に高く、生徒数5万27人に対して1万5543人もの留学生が世界中から集まりニューヨーク大学に在籍しています。

ニューヨーク大学といえばロースクールが有名で、全米で3本の指に入ると言われています。その他にも社会人向けの夜間や週末の生涯教育プログラムが用意されています。語学学校に通いながら並行して大学の授業を受講できるので、忙しい留学生でも効率的に学習を進めることが可能です。

南カリフォルニア大学

カリフォルニアにある南カリフォルニア大学は、全米1留学生の数が多い大学だと言われています。全在籍生徒数4万3401人に対して留学生数が1万3340人在籍し、生徒の3人〜4人に1人が留学生であるため留学生の割合が高いのが特徴です。もちろん多くの留学生が勉強しやすい環境が多数用意されています。

南カリフォルニア大学には映画やビジネス、建築や音楽など芸術系の専攻分野が多数あります。特に映画・テレビ学部は全米屈指の教育を施しており、これまでジョージ・ルーカスやスティーブン・スピルバーグなどの超大物有名人を排出しています。

アリゾナ州立大学

グランドキャニオンで有名なアリゾナ州にあるアリゾナ州立大学も、多くの留学生に人気が高い大学です。都会よりも自然が好きな方におすすめの大学だと言えます。在籍生徒数5万1984人に対して留学生は1万2751人在籍しており、日本からも多くの留学生がアリゾナ州立大学に留学しています。

アリゾナ州立大学には大学進学準備コースや学士課程、修士課程、英語コースがあります。また、留学を支援する日本事務局「beo」(ビーイーオー)があり、出願や入学手続き、入学後のサポートをきちんとしてくれるので安心です。

アメリカ留学におすすめな保険付きクレジットカード

アメリカに留学するのであれば、クレジットカードを持っていくと何かと便利で安心です。アメリカはキャッシュレス社会でもあり、これまでクレジットカードを作ったことがないのであれば、留学する前に1枚作っておくことをおすすめします。

しかしクレジットカードにも多くの種類があるため、初めてクレジットカードを作る際は一体どのクレジットカードを作ればいいのか分からず不安になる方も多いでしょう。

海外に留学するのであれば、まずは海外旅行保険の補償内容が充実しているクレジットカードを持つことをおすすめします。ここでは、おすすめのクレジットカードを3つ紹介します。今後アメリカ留学する際の参考にしてください。

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスカード

アメリカ留学におすすめのクレジットカードとして「セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス」があります。コストパフォーマンスが高いカードとして、若い方を中心に評判のいいカードです。

海外旅行や海外留学をするのであれば、海外旅行保険への加入は必須とも言えます。セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスは、海外旅行保険の最高額が3,000万円と高額に設定されている点も魅力的です。

また海外から帰国の際には、カードの付帯サービスである手荷物無料宅配サービスを利用することも可能です。このカードの詳細は以下の通りです。

年会費3,000円(26歳まで年会費無料)
海外還元率1.0%
旅行保険最高額3,000万円

JALカード navi

日本航空(JAL)が発行している学生専用のクレジットカードである「JALカード navi」は、ぜひアメリカ留学に持っていきたいおすすめのカードです。

JALはさまざまな種類のクレジットカードを取り扱っていますが、とりわけJALカード naviは他のJALカードよりもマイルが貯まりやすく、通常JALカードは還元率が0.5%のところ、JALカード naviは還元率が1%となっています。

また、特典航空券の割引率が高かったり、在学中であればマイルの有効期限がない点も魅力です。海外旅行保険も最高額が1,000万円と高い金額が設定されているため、留学する際保有するカードとして十分な機能を備えています。

年会費無料(18〜29歳)
海外還元率1.0%
旅行保険最高額1,000万円

学生ライフカード

学生専用のライフカードは、アメリカ留学の強い味方になりうるカードです。何と言っても海外還元率が5%と、他のカードと比較して圧倒的に高い還元率になっています。さらにApple Payなどの電子マネーに対応しているため使い勝手がいいと言えます。

ライフカードには学生専用の問い合わせ窓口が用意されており、このカードを持っていれば利用することができます。初めての海外生活で何かと不便な面がありますが、このサービスは心強い味方になることでしょう。

また、自動付帯される海外旅行保険の最高金額も2,000万円に設定されており、学生専用のライフカードを所持すれば安心して留学生活を送ることができるでしょう。

年会費無料
海外還元率5.0%
旅行保険最高額2,000万円

アメリカ留学におすすめのエージェント

アメリカに留学することを決めたのであれば、留学をしっかりサポートしてくれるエージェントを利用することをおすすめします。しかし留学エージェントは日本全国に複数あり、エージェント選びを間違えると、十分なサポートがないまま高いお金を支払うことになりかねません。

ここでは、評判がよくアメリカ留学のサポートを得意とするエージェントを紹介します。

スマ留

留学エージェントである「スマ留」の最大の特徴は、何と言っても価格の安さです!学費を抑えるために学校と連携してさまざまな工夫をしているスマ留であれば、留学費用が最大で従来の半額に抑えることができます

スマ留はアメリカ留学にも力を入れており、ロサンゼルスやサンフランシスコ、シアトルやハワイなどの人気の高い都市を網羅した手厚いサポートを行っています。コストパフォーマンスを重視するのであれば、スマ留はおすすめのエージェントです。

またこちらの記事で、留学エージェントについてまとめていますので、留学をお考えの方やエージェント選びにお悩みの方は、ぜひこちらもご覧ください。

 

アメリカ留学におすすめのパソコン

アメリカ留学をするのであれば、パソコンは必須ツールです。もちろん日々の勉強でも必要ですが、一台パソコンを持っていれば、情報収集やコミュニケーションのツールとして重宝することでしょう。

現在多くのメーカーからさまざまなパソコンが販売されており、どのパソコンを持っていけばいいのか悩むところです。アメリカ留学にあたりパソコンを選ぶ際は、以下のポイントを基準にすることをおすすめします。

軽くて持ち運びが楽なもの
駆動時間が長いもの
ここでは、上記2つのポイントを満たしたパソコンを3種類紹介します。

LG Gram 13Z 980-GA56J

本体がマグネシウム合金を使用しており重量が965gと非常に軽く、耐久性にも優れています。コンパクトなデザインであるためリュックやカバンに入れやすく、どこに持っていくにもさほど苦にならないでしょう。

さらにLG Gram 13Z 980-GA56Jは長時間使える大容量バッテリーを搭載しており、なんと最大27時間もの稼働が可能です。一度充電すると長時間安心して活用できるので、外出や短い旅行の際も心配することなく利用することができます。

HUAWEI MateBook X

HUAWEI MateBook Xは41.4Whもの大容量バッテリーを搭載していながら、薄さ12.5mmと非常にコンパクトな作りとなっています。

ビジネスバッグなどそれほど大きくないバッグにも収まるだけでなく、重さが1.05kgしかないため持ち運びが簡単です。毎日の通学の際に持ち歩いたとしても、それほど負担に感じないでしょう。機内持ち込みなども手軽にできるメリットがあります。

ASUS ZenBook UX390UA

ASUSが開発した ZenBook UX390UAは、薄さ11.9mm、重さ0.91㎏と際立ったコンパクトさを兼ね備えながら、急速充電対応のバッテリーが搭載されています。非常に高性能なシステムを搭載しているためさまざまな作業も快適に行うことが可能です。

バッテリーの寿命は約8.7時間とそれほど長くないですが、すぐに充電が完了するので安心です。ほかにも十分な機能を備えているため、アメリカ留学にうってつけのパソコンです。

アメリカ留学は英語を学びたい人におすすめ

いつか海外留学したいと思っている方は多いかと思いますが、留学先は留学する目的に合わせて選ぶことをおすすめします。もし英語を真剣に学ぶために留学するのであれば、アメリカ留学を検討してみてはいかがでしょうか。

アメリカは海外からの留学生の受け入れ先も多く、留学システムが非常に整っているため、自分のレベルや学習内容にあった留学先を選ぶことができます。何よりアメリカは英語の本場でもあることから、発音やイントネーションなど、どこに行っても通用する本格的な英語を学ぶことができるのです。

英語を学ぶためには、言語の学習だけでなく、これまでに経験したことのない未知なるものに触れることも大切です。アメリカは人種も多く異文化が混在しているため、そこに身を置くだけでも学べることはたくさんあるでしょう。

今後アメリカ留学を視野に入れているのであれば、今回の記事を参考にして入念に準備することをおすすめします。

今回は、アメリカ留学におすすめな地域や必要な持ち物、留学エージェントなどについてご紹介致しました。
またこちらの記事で、オーストラリアワーホリでおすすめのエージェントを紹介していますので、オーストラリアワーホリや、オーストラリア留学をお考えの方は、ぜひこちらもご覧ください。

 

アメリカ留学ついて

日本の26倍の国土を誇るアメリカは、北はアラスカ、南はフロリダやハワイの50の州で形成されており、 それぞれの地域で文化や気候が全く異なることが特徴。 「人種のるつぼ」とよばれているように、各国の人々が様々な想いや背景を持って集まります。 様々な分野で最先端を走るアメリカには、ビジネスチャンスも広がっており、語学留学だけでない様々な滞在スタイルが可能です。 日本とは180度異なる文化・価値観・多様性を尊重する精神に触れ、 英語を学ぶだけにとどまらない人間的成長や経験ができるのではないでしょうか。

アメリカ留学についてもっと知る

無料オンライン相談も実施中!

スマ留学TOPへ

無料オンライン相談も実施中!