みなさんは、海外への留学を考えたとき、「いつ留学するのがいいんだろう……」とタイミングを迷ってしまったことはないでしょうか。留学は大きな経験ですし、何度もできるようなことではないため、いつ行くかは慎重に決めなければならないですよね。
そこで、今回はおすすめの留学期間である「夏休み期間」の留学について紹介します。夏休みだからできること、夏休み期間に留学するメリットなどを紹介しますので、ぜひ役立ててみてくださいね。
CONTENTS
夏休みは、長期の休みが取れる貴重な機会です。そのため、留学経験をするにはぴったりだといえます。ただ、「長期休暇だから」という理由だけではなく、ほかにも夏休み期間の留学にはさまざまなメリットはあります。いくつか主なものを紹介しますので参考にしてみてくださいね。
夏は日本で通っている学校が休みになることがほとんどでしょう。そのため、日本での学校生活に悪影響を及ぼすことなく、留学先で勉強することができます。現地の勉強はもちろん大切ですが、できることなら日本での勉強時間を減らしたくない、という方にはおすすめできます。
留学先の勉強は、1年中同じというわけではありません。季節によってさまざまプログラムが用意されていることもあります。
とくに夏は、留学をする留学生が増えることからさまざまなバリエーションのプログラムを用意する留学エージェントや学校が多いです。貴重な留学経験をより実りのあるものにするためにも、夏の期間を利用することは有意義でしょう。
夏休み中の留学では、勉強、アクティビティなどさまざまな選択肢があります。おもにできることを以下で紹介します。
留学の醍醐味は、やはり英語を学ぶことができることでしょう。日本では、ほかの勉強にも時間を割かなければならずなかなか英語の勉強に集中できない部分があるかもしれません。
しかし現地では、英語に集中できる環境が用意されていることが多いです。せっかくの海外留学ですし、英語の勉強をする時間をどんどん増やしていきましょう。
海外の友人を作ることも留学の大きなメリットです。学校やホームステイ先など、現地ではさまざまな人がいます。夏休みに日本にいるだけではなかなか出会えない人たちばかりなので、自分から積極的にアクションをかけ、友達をたくさん作りましょう。
夏休みは、アクティビティに挑戦できるいい期間でもあります。夏にしかないアクティビティといえば、海を利用したマリンスポーツや、川や自然を利用した釣り、カヌーなどがあるでしょう。国によって名物のアクティビティがあるはずなので、事前に調べておくと計画を立てやすくていいかもしれません。
夏休みの留学のメリットがわかっても、「どこの国に留学するのか」を決めるのが難しいかもしれません。そこで、夏休みに留学できる代表的な国と、それぞれの国でできることを紹介します。留学先選びの目安にしてみてください。
アメリカでは、夏休み期間に留学を支援するプログラムを設けている都市が多いです。たとえば、語学学校などには「サマースクール」という、勉強したり、キャンプやアウトドアなアクティビティをして現地の人々と交流したりすることができるプログラムがあります。
カナダは、夏の間でも涼しくて過ごしやすい国です。そのため、夏休みの留学先として人気があります。カナダでは、都市によって夏用の留学プログラムを用意している留学エージェントがたくさんあるので、自分の好きなものを選択することができるでしょう。
オーストラリアは国土が広いですし、自然も豊富なため自然を利用したアクティビティがたくさんあります。とくに農業や酪農などの体験ができる場合も多く、留学プログラムのなかにも年齢層にかかわらず体験型のものが比較的多い傾向にあります。
勉強だけでなく、国そのものをたくさん感じたい方にはおすすめです。
夏休みの留学で気になってくるのは、やはり費用面なのではないでしょうか。国によって金額は変わってきますが、夏休みの数週間でだいたい生活費と授業料をあわせて30万円~10万円になることが多いです。
そして、留学においてかなり大きくかかってくる費用は、じつは飛行機の航空券です。往復で10~20万円ほどかかることがあるので、まずは航空券にいくらかかるのかを確実にチェックしておくのがおすすめです。
授業料自体は週に2~5万円程度、ホームステイなどの滞在費も週に5万円前後が目安と考えておきましょう。1週間延ばすごとに10万円以上必要費用が増えるので、自分が夏休みのうちどれだけの期間、どれだけの予算を留学にあてるのか、はっきりさせることが大切です。
夏休み期間に留学することには、さまざまなメリットがあります。たとえば、日本で通っている学校を休まなくてすむため学業に支障が出にくかったり、夏のみの特別なプログラムがあったりすることです。
夏休みの留学の代表的な国は、アメリカやカナダ、オーストラリアなどがあります。また、「サマースクール」という、夏休み限定のプログラムを用意している国が多いです。勉強はもちろん、キャンプなどアクティビティを通して現地の人と交流できるため、ぜひ夏休みの留学に挑戦してみてはいかがでしょうか。
またこちらの記事では、春休みに短期留学をおすすめする理由を紹介していますので、短期留学をお考えの方は、ぜひこちらもご覧ください。