こんにちは!あいです♪
引っ越しをしてから、頻繁にバスを利用するようになりました。
家からも徒歩3分ほどの所にバス停があるので、とても便利
最寄りのバス停はこんな感じです。
時々、こんなかわいらしいシンプルなバス停もあって、見逃しそうになっちゃいます
意外だったのは、ほぼ定刻通りにバスが来ること
カナダにいた時は、時刻表があるのかないのかも結局よくわからず、
同じ路線のバスが2~3台同時にやって来るなんてことも珍しくなかったので、
海外ってこんなものなのかな~ってくらいに思ってたのですが
パースではラッシュ時を除けば、かなりきっちり、時刻表通りにバスが来ます。
ありがたいですね
ただし、こちらのバスはバス停のアナウンスや電光掲示板などがありませんので、 降車ボタンを押すタイミングが・・・ 私にとっては、非常に難しくて。。
間違えてひとつ前のバス停で降りてしまったりなんてことはよくあります。
時間がたって慣れてくれば大丈夫になるのかな・・・
ちなみに、シティないのフリーゾーンを走るキャットバスなんてものもあります
こちらのバスはなんと無料で乗車できるんですよ
便利便利
パースに来られた際は、是非利用してみて下さいね
海外渡航経験の少ない方にも自信を持っておすすめできるのが、気さくでフレンドリーな人柄が魅力のオーストラリア。多文化・多民族国家であるゆえ、馴染みやすく、何度も訪れたくなる心地よさがあります。期間や渡航スタイルの選択肢が広く、短期留学やワーキングホリデーなど自分に合った形を選ぶことができるのもメリットです。
その他ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください
「スマ留」サービス申し込み兼契約はこちらから